Kou@さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Kou@+日曜日オンリーの#明延鉱山探鉱ツアー に)
  • Kou@さんが投稿したツーリング情報
    Kou@さんが投稿したツーリング情報
    Kou@さんが投稿したツーリング情報
    Kou@さんが投稿したツーリング情報
    Kou@さんが投稿したツーリング情報
    Kou@さんが投稿したツーリング情報
    Kou@さんが投稿したツーリング情報

    日曜日オンリーの#明延鉱山探鉱ツアー に
    参加すべく、朝から下道でチビとトコトコ
    行ってきました☺️

    #生野銀山 と違い、ツアーガイド付でないと
    入坑出来ないため、#あけのべ憩いの家 で受付
    一般高校生1,200円、小中学生600円
    ん?高い?いや、安い?はツアーの後で
    坑内撮影はOK❣️でも、動画撮影はNG🙅
    坑道出口側に移動して駐車して
    歩いて直ぐ側の入口へ😁

    めちゃくちゃノリの良いおばちゃんで
    彼女も明延在住で親父さんが鉱員だったとか
    当時は生活も豊かで#あけのべ一円列車 乗って
    姫路によく遊びに行ってたみたいだけど
    明延で全て賄える為、山を下りたいと思った事はなかったそうです🙄
    当時では珍しいテレビや冷蔵庫、洗濯機は完備
    お風呂屋さんは6軒もあったそうな🤭
    まさに#軍艦島 状態☺️
    こう言う話聞けるの貴重だな〜♬

    坑道内はほぼほぼ生野銀山と同じ☺️
    未だに鉱脈はあり、国内でも珍しい
    色々な鉱物が採れる優秀な鉱山だったようです。
    銅、スズ、亜鉛、タングステン等
    しかし、掘るのに経費がかかり過ぎ
    閉山を余儀なくされたそうな😢
    他国の輸入する方が安く済んだんでしょね💦

    今でも元待合室を醤油や日本酒の熟成に
    再利用されていて、実際見せて貰いました。
    鉱山で得たノウハウは今の世の中で形を変えて
    残ってるそうで、三菱のエレベーター技術は、
    ここが起点だそうです。

    他にも色々お話しを聞けて、非常に楽しかった
    1時間かからないツアーを2時間近くしていただきました😁
    あの値段で充分過ぎるぐらい元取れました☺️
    一緒に行った方々、質問多くてすんません🙇‍♂️

    兵庫県って、ほんとこう言う遺産の再利用、
    宣伝が下手だなって話してたら、
    観光客増えても、ガイド増やせないから
    困るって、おばちゃん言うてました🤣

    気付けば、昼過ぎ💦
    こうなると、チビが行きたがるのは
    当然、#神子畑選鉱場跡 🤣
    の前に近くで腹拵えという事で
    ダメ元で#オークヤード へ😁

    ギリギリ滑り込みセーフ☺️
    ヲイラは、おこわランチ、チビは、念願のピザ🍕
    相変わらず優しくて美味しい😋
    季節の天麩羅、ヤバ過ぎる❣️

    で、神子畑❗️何度も行ってるけど
    少し違った目線で観れて良かった😁
    生野銀山も行きたい所だけど、タイムオーバー⌛️
    ゆっくりトコトコ帰宅☺️

    藤がもう咲いてますねー♪

    #z900rs #Z900RScafe #Z900RS_Cafe #Z900RSカフェ

    関連する投稿

    バイク買取相場