Kayさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Kay+♪「ヒッパる」ことが 漢の〜 だった1つ)
  • Kayさんが投稿したツーリング情報
    Kayさんが投稿したツーリング情報
    Kayさんが投稿したツーリング情報
    Kayさんが投稿したツーリング情報
    Kayさんが投稿したツーリング情報
    Kayさんが投稿したツーリング情報

    ♪「ヒッパる」ことが 漢の〜 だった1つの勲章だって この胸に信じて「倒して」た〜♪

    昼前からいつもの巡回コースでみなみの里経由の交通公園へ行って来た。
    みなみの里に着く前に、「それ絶対遅い奴やん!」って大きなトラックが走ってて、諦めてキョロキョロしながら走ってたら、遠方に桜が…。で、Uターンして「おぉぉ綺麗。知らんかったぁこんなとこ」って写真撮って、いつもの交通公園への上りに入ったんやけど、なんか、今日はノッて無いなぁ?って感じやったんよなぁ…

    で、正午あたりやったので公園も少ないやろなぁと思って入ったら、案の定少なかったけど、結局のところ、いつものメンツ…笑 朝から、きとったんかーいっ!って感じで、会釈してタイヤのあったかいうちに、ぐるぐる走ったけど、やっぱ、なんか、今日、違う…

    すぐやめて、タバコとお喋りをしにベンチ寄って話してたんよね。「今日なんか、違う!控えめにするわ」「なんか、あるよね、そんな日!」って談笑。

    で、ひとしきり喋って、じゃ走ろか!って事で、控えめのつもりで走り出した2週目…

    ガシャーン…

    やっちまった…。幸い、今日はツナギ(レーシングスーツ)だったので、怪我もへったくれもあらへんかったけど、バイクの傷が…寝かせた上のツルッとだったので、立ちゴケより被害は少ないと思われる。
    (体って記憶力良くて、昔峠で滑ってた頃の様にスゥーってコケ方をまだ覚えてた事にびっくり…)
    ただ皆んなに言われた。寝かせすぎ!攻めすぎ!もっとタイヤ、あっためないと!等々…勉強なりました!汗

    ただイマイチわからんのが、確かに最近、ようそんなに倒せるねぇ!とか言われるけど、本人はあんまりわかってないの。。。
    Rosso 3って、そんなに倒せるの?!とかさ。タイヤっていうか、テクっていうか…汗 いや、コスパ高いと思いますよ…α14、S22と同格で走ってますし、それより寝かせれてますから…

    てなわけで、勲章ゲットしました!笑 割れることもなく、擦り傷。ハンドルも無事!とりあえず、スライダーつけないとな…汗

    追伸…@98409 さん、@71884 さん、ごめんなさい!唯一無二のラップ塗装に傷つけちゃいました!

    #Ninja250
    #ガーディアンベル
    #桜
    #御守り
    #朝倉市
    #交通公園
    #バイク乗りと繋がった
    #yzf-r25
    #Ninja400
    #xjr1200
    #ninja1200
    #cb1300
    #s22
    #rosso3

    関連する投稿

    • tokさんが投稿した愛車情報(Ninja 400)

      Ninja 400

      3時間前

      21グー!

      2025.11.16
      奥相模湖
      だいぶ紅葉してきましたね
      落ち葉が多いので注意しましょう


      #ニンジャ400
      #ツーリング
      #ninja400
      #道志みち
      #紅葉

    • sugarさんが投稿したツーリング情報

      11月15日

      33グー!

      来週の大分ツーリングに向けて肩慣らし
      #XJR #XJR1200 #xjr1300#YAMAHA #yamahaが美しい #4気筒 #ヤマハが美しい

    • すぐるんさんが投稿した愛車情報(XJR1200)

      XJR1200

      11月12日

      72グー!

      クラッチレバーのストローク問題を解決すべくマスターをブレンボRCSに交換しました😇

      φ19ですけどレシオを20にして、レバー位置を目一杯遠くに。
      純正に比べると少しは柔らかくなったけど、問題のストローク量は変わらず🤣

      見た目はブレンボのラジポンでカッコよくなったけどブレーキ側は純正マスターやし、レバーの色もあっちはシルバーこっちはブラックで統一感ないし大変ww

      だからなる早でブレーキ側も変えんとなぁ🤔

      そんな事よりもまずはストロークあり過ぎ問題やねん。(まぁ乗れなくはないし、渋滞しんどいとかN入れにくいとか短え指で遠いレバー握るとかだけで、これを概ね満足してますって言うんやろ?)

      次回、パスカルの原理とお金が飛んで行く原理を学ぶ。

      #YAMAHA
      #XJR1200
      #バイクが好きだ
      #バイクのある生活
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #ブレンボ
      #ラジポン


    • すぐるんさんが投稿した愛車情報(XJR1200)

      XJR1200

      11月12日

      91グー!

      4月に買ったっきりずっと放置してた強化クラッチを遂に取り付けました。

      クラッチ交換のついでにしては高い出費になってしまったけど、スケルトンクラッチカバーも取り付け😎

      FCC入ってんねん!って見せたいがためのスケルトン。笑

      アクセル開けたときのタイヤへの力の伝わり方が強くなった気がします。

      そう。何かを得れば何かを失うのが世の常。
      レバーストロークが増えて、レバー目一杯握ってやっとクラッチ切れる状態。
      グリップにめり込むまで思いっきり握れ!気を抜けば進むぞ!

      解決策を模索して、それはそれは深い沼にはまってしまうのであった、、、

      #YAMAHA
      #XJR1200
      #強化クラッチ
      #バイクが好きだ

    • すぐるんさんが投稿したツーリング情報

      11月11日

      85グー!

      京都までハンバーガーツーリング🍔

      去年行けんかった嵐山のupit's burgerへ。
      マック以外でハンバーガー食べるの久しぶりで、ワクワクしたわ🤭笑
      友達はなんか火のついたハンバーガー頼んでた🔥
      美味しかったどす。

      #YAMAHA
      #XJR1200
      #yamahaが美しい
      #バイクのある風景
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい
      #ハンバーガー
      #京都
      #嵐山

    • かっぱライダーさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)

      YZF-R25

      11月10日

      184グー!

      【値上げばかりの
         世の中じゃ・・・】


      皆様、こんばんわ。
      かっぱです。


      日が暮れるのも早くなってしまいましたね。
      寒いし、暗いし・・・

      今日の帰宅は20時になってしまいました。
      あるものを探しててね。

      実は私が住む兵庫県三田市では
      「燃えるゴミの袋の価格が2倍以上の高額になる」
      との情報が流れまして
      市民によるゴミ袋の買い込みが発生し、
      スーパーやホームセンター、
      どこに行っても購入できない状態となっています。

      どうやら値上げは決定ではなく、
      決定したとしても値上げは数年後の
      話らしいのですが、
      こういう情報に敏感に反応してしまうのが
      日本人というもの。

      でも、袋がないとゴミが捨てれない。。。
      これは意外と大変な事態。。。

      ゴミ処理していただいている方々の
      給料も上げてあげたいですが、
      袋を値上げするのはどうかと思う。


      世の中、値上げばかりで嫌ですね。
      バイクも新しい年度モデルが発表される度に
      値上げされる傾向。
      給料はなかなか上がらないのに。。。


      そろそろバイクを変えたいなあ〜と
      思い出してる今日この頃。。。
      高市政権、なんとかしてくれ〜。
      できれば「バイク補助金」の導入を〜。


      あ、ちなみに
      ゴミ袋はなんとか入手できました。
      田舎のコンビニなら余ってるかもと思い
      行ってみたらビンゴでした。
      しばらくゴミは捨てれそう。よかった〜。


      #YAMAHA
      #ヤマハ
      #YZF-R25
      #yzfr25
      #ゴミ袋
      #値上げ


    • ハルハナさんが投稿した愛車情報(GPZ400R)

      GPZ400R

      11月09日

      157グー!

      本革と天然石で制作されたサイレントガーディアンベル🔔
      皆様が笑顔で家に帰れるように願いを込めて制作しました😊
      本革製なのでどこに着けても傷が付きにくくコロコロと優しい音色でライディングの邪魔になりません☝️
      寒くなって来ましたが、バイクを安全運転で楽しみましょう!

      BASE

      https://handmaderise.thebase.in/

      #サイレントガーディアンベル
      #ガーディアンベル
      #鳴らない守護

    • tokさんが投稿した愛車情報(Ninja 400)

      Ninja 400

      11月09日

      39グー!

      ニンジャ400 カスタムパーツの紹介です

      オイルキャップ
      エンジンカバー
      ヒールプレートガード
      マスターシリンダーキャップ
      など

      #ninja400
      #カスタム

    • かめちんさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      11月08日

      178グー!

      リアタイヤをブリジストンS22に交換しました。
      はたして使いこなせるのか?
      というかちょっと経緯を…

      先代のミシュランROAD6、
      前後同時に交換してからフロントを18000kmで先に交換、
      リアはそのまま28000km、
      全然減らないのでフロント2本リア1本で交換と思っていましたが、

      連休前にTPMSのアラート、
      リアが140kPaまで抜けていて、
      石鹸水をかけたら小さな泡を発見、
      ネジ式プラグでふさいでエアを入れて20km試走して問題なし…だったはずなのに、

      次の日ツーリングに出発して10分後にまたアラート⁉︎ 150kPa、
      このTPMSは少し走らないと更新しません。
      高速に入る前でよかった😮‍💨

      引き返して再び石鹸水をかけてみると、
      今度は異常なし、
      エアを入れたら普通に走る…
      それなのに次の日またもやエア抜け!😱

      寝ている間にエア吸い虫に喰われているのか?
      タイヤじゃなければバルブにはめているTPMSのセンサーが怪しい、
      ネジがすごく浅いし、
      一晩悶々と考えて、
      そうだタイヤを交換すれば問題の切り分けができると、
      翌朝、ショップに在庫のあったS22に交換したのでした。

      ん〜? TPMSを交換した方がよかったんじゃね? その方が安くね?
      連休が潰れて正気を失っていたようです😩

      そして次の日お約束のエア抜け、
      TPMSセンサーとバルブの隙間から漏れていました。
      やっぱり…(ここに石鹸水かければよかった)
      水道用のシールテープで止まりました。

      ともあれ、
      パンク修理は成功したし、
      TPMSも直ったし、
      タイヤも新しくなったし、
      よかったよかった?😅

      ◼️スロットルワイヤー

      最近アクセルがきしむのでワイヤーとコーンに注油してタイコにグリスを塗りました。ハウジングを戻すのに苦労しました😅スイッチ側を先にハンドルにかぶせてから裏ぶたですね。

      #S22 #Road6 #パンク修理 #TPMS #ワイヤー注油 #スロットルワイヤー

    バイク買取相場