kr.rs 1000さんが投稿した愛車情報(Z2・750RS)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(kr.rs 1000+Z2 750 RS ちょいカスタム もう)
  • kr.rs 1000さんが投稿した愛車情報(Z2・750RS)
    kr.rs 1000さんが投稿した愛車情報(Z2・750RS)
    kr.rs 1000さんが投稿した愛車情報(Z2・750RS)
    kr.rs 1000さんが投稿した愛車情報(Z2・750RS)
    kr.rs 1000さんが投稿した愛車情報(Z2・750RS)
    kr.rs 1000さんが投稿した愛車情報(Z2・750RS)
    kr.rs 1000さんが投稿した愛車情報(Z2・750RS)
    kr.rs 1000さんが投稿した愛車情報(Z2・750RS)
    kr.rs 1000さんが投稿した愛車情報(Z2・750RS)
    kr.rs 1000さんが投稿した愛車情報(Z2・750RS)

    Z2 750 RS ちょいカスタム
    もうすぐ冬眠から復活

    目立たないように、見えないところをちょいカスタム 😀

    エンジンフルオーバーホール
    エンジン 焼付け 黒塗装
    ヨシムラ860 &ST-L1ハイカム ビッグバルブ 強化スプリング ポート研磨 ダイナS コイル
    ハイブリッドハーネス
    CIBIE ヘッドライト
    強化クラッチ APマスター
    アルミ削り出しサポート×2
    ダブル ディスク
    前後スポーク張り替え
    チェーン530 コンバート
    カスタムシート
    K300前後 フォークOH済み
    フレーム&外装は、当時のままでオリジナル、No.も新車からこのままです。「前オーナー」

    カスタムはこの位で終わりにしようかと思います。
    74年式 タイガー 5000番台
    周りの人は もったいないとか言いますが、自分で 乗りやすいように、壊れないように、そこそこ進んで止まるようにと思いを込めてここまで仕上げてきました。
    もうそれ程長くは 走って乗り回すバイクライフは続けられないはずです。

    この Z2 は、たまたま知り合いの勤めている会社の社長の持ち物でした。初期型の忍者750Rと2台共 1オーナーで、No. 1度も切ってなかったとのことです。本当に貴重、奇跡のめぐり逢いでした。
    この Z2 バイクライフの終わりまで手元に置いて大事にしたいです。

    #バイクのある風景
    #バイクのある生活
    #バイクのあるガレージ
    #750RS

    関連する投稿

    バイク買取相場