
Schna-R125
朝活中心に走っています。予定が無く天気が良ければ、金か土曜日を中心に宮ヶ瀬周辺を徘徊しています!
2st大好物です!
RZ50でバイク熱と2スト熱が急上昇!
ガンマをレストアしましたが、友人とyzf-r125と交換して二台あります。
ついに250の2ストを手に入れました!wolf250です。楽しみがまた一つ増えますねー!
現在は「YZF-R125」と「wolf250」ライフ始まりました!
今後も色々なところ行きたいです!
身体一つで3台!
大変ですがよろしくお願いします!










#朝活
#富士山本宮浅間大社
#富士山とバイク
#初冠雪
#道の駅どうし
#道志道
#フロッグピット
今日は初冠雪富士山をバックに写真撮ろうと出発!
新たにyzf-r125カラーのトカゲ🦎もつきました。
朝の大垂水峠!
気温6℃
身体が硬くてウォーミングアップランになりました。
国道20号を山梨方面へ
大型のトレーラーが時速30k!
これは大迷惑な走りでしたよ。
20号から大月で139号にすすみバイパスのデイリーヤマザキで朝ごはん休憩🥣
ここの手作りシリーズ最高です♪
身体も温まり富士山本宮浅間大社前で写真撮りました。営業時間になると警備員がいて写真の撮れる雰囲気ではない。
前の国道も車の通りが激しいので朝一で行きました。
その後、河口湖で富士山…
おお〜
綺麗に見えましたー!
それっぽいところは朝から人だかりで写真撮ってました。
いくつかスポット見つけては止まって撮りました。河口湖畔を一周し、山中湖へ向かう。
山中湖で写真撮ろうと思ったら…
チーン
雲に隠れて見えなくなってしまった。
早々に切り上げて道の駅道志へ到着!
10時ころなのにもう満車!
朝からすごいことになっていました。この時間になると道志道も混んでいるのでのんびりと相模原方面へ
ちょい早お昼にフロッグピット🐸さんで念願の厚切りカツ!!!!
ん〜〜!
サクサクでおいしすぎる。
フロッグピットにはフォロワーのにゃんペケさんに遭遇!
楽しいひと時ありがとうございました。
その後宮ヶ瀬の鳥居原に顔出しして帰宅しました。
ヤエーくださった方、ありがとうございました😭
関連する投稿
-
XJR400
14時間前
38グー!
朝5時。バイクに跨り、高速に乗って片道40キロの道のり。
目的地には、同じ匂いのする同士たちが、フワフワと集まってくる。「へー」「ほー」なんて言いながらのバイク談義。短い時間ながらも、個人的には満たされた気分。
帰宅すると、家族から「朝からご苦労さまねぇ」という、半分呆れたような視線とともに朝ごはん。
思うに、この早朝のひとときは、誰にも邪魔されない、ささやかな贅沢。
#朝活
#xjr400 #xjr400r #4気筒 #caferacersofinstagram #scrambler #custommotorcycle #caferacergram #jvbmoto #バイクカスタム #ネオレトロ #旧車 #ブラットスタイル #カフェレーサー #スクランブラー #レトロフューチャー #ストバイ -
KLX250
16時間前
82グー!
りん☆トラ
ちょっぴり変わりました😁分かるかな~?
なので試走しがてら朝活しながらのプチツー🏍𓂃 𓈒𓏸
ミスターティムソン連れて〜ꉂ🤣𐤔
青山(初)→渋谷→東京タワー🗼→FROG PITさん(初)→宮ケ瀬(久しぶり)→中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー(初)→大黒パーキング🅿️→ライコ
タイヤ市場で
懐かしいガム売ってて思わず買ってしまった🤣
一緒に走ってくれた友達からNEWグローブ- ̀͏̗🎁 ́͏̖-
朝は寒くてどーなるなと思ったけど🤣帰りは暖かくなって良かった😄
連休最終日はゆっくりしよっと😚
#りん☆トラ
#ミスターティムソン
#都内
#朝活
#プチツー
#FROGPIT
#宮ケ瀬
#レトロ自販機
#56design
-
19時間前
40グー!
久しぶりに道の駅どうしに来ました。
時間が遅いので思ってたよりバイクは
少なかったですね。
まだ八重桜が咲いていて少し肌寒いですね。
帰りはどこを通っても混雑してそうだな
もう少ししたら帰りましょう♪
#DUCATI
#scramblerSixty2
#スクランブラーSixty2
#八重桜
#道の駅どうし -
05月04日
55グー!
あれから、
#紅富士の湯
で、#チャポン
して、湯船から、#富士山
眺めて、いい気分に
ならせていただきました😁
からの、
帰り道、来た道帰るのは、
好かないので、#山中湖畔ルート
から、#道の駅どうし
で休息とりながらの、
#下道ツーリング
を選択しております😁
昼間29度あったのに
今11度。しかも風が冷たい。
これは帰ったら、またチャポンだな😁
#どなた様もご安全に
#ナイトツーリング
#バイクツーリング
#セロー250
#セロートコトコツーリング
-
05月04日
86グー!
昨日の朝活
どこも行かないGWの朝活
せめて初めての所には行ってみようとGoogleマップ先生と相談
その結果手近な所に滝があるのを発見
いざ竜吟の滝@瑞浪市へ
行ってみるとR19でいつも看板見てたとこでした
R19から曲がった先の駐車場までが細い道で
僕のバイクで早朝入っていくのは申し訳なかった…
案内図見たけどどうせ一つ目の滝しか行かん
駐車場からは普通に歩けば数分で一つ目の滝
道は石畳になっていて歩き易い
途中クライミングの練習場が有りびっくり
ワクワクしたけど山岳会人とかしか使えんらしい
空もしっかり明るくなり気持ちいい空を見つつ
一つ目の滝に到着、めっちゃ気持ちいい!
真夏は避暑に椅子持って来てのんびりも良いなぁ
帰りは沢沿いの道なき道を進み駐車場へ
片道30分そこそこでこんなとこに行けちゃう
やっぱり多治見って丁度良い
タイヤを替えたせいなのか?
ブレーキの踏み代を調整したのが効いてるのか
なんだかとってもしっくり来てる
気持ちいいけど調子に乗らん様に気をつけよう…
#朝活
#竜吟の滝
#竜吟峡
#竜吟の森
#岐阜を楽しむ
#バイクのある人生
#シャドウスラッシャー