
零たん
▼所有車種
-
- Ninja 250R
不動から自分で整備して乗ってた車両もあります^ ^
素人感もありますが、温かい目で見守って下さい笑
まだまだわからない事だらけです?
良いカスタムなどあれば教えて下さいペコリ((。´・ω・)。´_ _))
ninja250r→ドラッグスター250→cb400sf→ゼファー400

グリップヒーター導入しました!
早速、今日の出勤早出だったので使いました!
めっちゃ温かいw
体よりも手が温かすぎてビックリです!
電熱ベスト着てるんですが、手が温かいのはいい事です😂笑
これで冬は乗り切れそうですw
#diy #グリップヒーター
関連する投稿
-
KLX250
11月09日
71グー!
おはようございます☔
昨日はお友達にグリップヒーター取り付けしてもらいました❗
その後試走🏍─=≡Σ((( っ'∀')っブーン
暖かい~、最高です👍
カブのスタッドボルトもやる予定でしたが…
多分取れない予感💦
カブはまた後日に。。
ナイツー行きたかったけど、急に体調悪くなり(また回転性めまい)
断念😭💦あーぁ。
#グリップヒーター
#りん☆トラ
#kawasaki
#モタード
#市川霊園
#いちょう並木
#スタッドボルト
#スーパーカブ
-
11月03日
23グー!
冬対策にグリップヒーター
ミラーの関係で一部変更あったけど、難なく取り付け完了
ただ、、、テスト走行して気付いたけど強にすると容量足りずアクセサリーが全部落ちる💦
電気食うだけあってアッチッチやけど、真冬は乗らんからヨシとしよう
寄り道した『あのベンチ』が荒れまくってたから、ササっと帰宅💨💨
#エリミネーター400
#エリミネーター400se
#グリップヒーター
#あのベンチ -
10月25日
22グー!
コーナンで材料揃えて…
あれこれ試作しながら…
完成♪
フロントフォークのスタビライザー♪
取り付け部の剛性上げるのに四苦八苦しましたが…
完成したので達成感に浸っております!笑
DIYの楽しいところですね!
#APトライク250
#自作
#diy
#フロントフォークスタビライザー -
10月12日
21グー!
今日のメニューは…
消音化とボディ補強♪
エンジンまわりに遮音シートを装着し、
エンジンカバー類を
ブラックに塗装♪
ルーフなどに吸音材を貼り…
ルーフのアルミ部分を一部カットして…
さらに補強バーを追加♪
切ったり、貼ったり、塗装したり…
楽しいガレージライフです♪
#APトライク250
#消音化
#ボディ補強
#パーツ塗装
#diy
-
GSX400 IMPULSE Type S
09月14日
31グー!
ラジエターカバーとか言うもを
付けてみよと…もちろんパーツはあっただろうが
既に絶版品で入手はなかなか
中古が出てこないと購入は難しい…🤔
中古もあるはあるが、とんでもない値段…
こんなパーツにそこまでの予算はかけれない…
Amazonで売っているCB用の付けるか🤔
いや、これは確かわぁーるどさんが付けてると思うので、被ってちゃうので却下…
であれば、無いものは作るの精神で(笑)
アルミアングルとステンレスのパイプを使って
DIY😄
午前中、溶炉作業してたので、15時から21時までかかってしまった…😅
時間があったら、ステンレスのパイプ
バーナーで炙ってチタン風にしようと思ってたんですが、今回はやめました
上部に1箇所固定箇所作って取り付けたら、引っ張られてアングル同士のチリが合わなかった😭
突貫作業で作ったので、もう少し微調整が必要かなと🤔
まぁ〜何の効果も無いパーツですが
視覚効果はそれなりにアップしたかと…😅
後、インパルスもGK7CAとGK7CAとでは
ラジエター自体改良されているのか、少し作りが違います…
#GSX400インパルス
#gsx400インパルスs
#ラジエターコアガード
#DIY -
tricker XG250
09月10日
45グー!
来月行われるモトクルDAY用のナンプレ隠し出来た
久々のカッティングシート手切りもいいもんやな
当日までにもうちょっと変わるかも
#モトクルday #モトクルDAY2025 #モトクル #diy #撮影用












