
輪次郎
皆さん、初めまして。
輪次郎(りんじろう)と申します。
2022年53の歳になり一念発起し
人生で初となる自動二輪の免許を取得!
そして、2023年1月...大型二輪免許を取得!
DIAVEL V4
↓(ミサイル攻撃で撃沈)
DIAVEL1260S
+HONDA CT110
愛知、知多半島をホームとしてプラプラ走ってますので
お見かけの方は声掛けてくださいね!
GOO頂いた方は...基本、フォローさせて頂きます!
フォローバックは皆さんにお任せするスタイルですので
お気軽に考えて下さい?
楽しむのが一番!...やらされ感は不要です笑
実際にお会いできた方には、もれなくステッカーも
お渡ししてます笑
では、よろしくお願いします!(*'▽'*)♪



こんばんはー!輪次郎です(*・ᴗ・*)و
昨日の体調不良が嘘のように今日は元気っぽい。
でも、油断は禁物⚠️
今日はきちんと朝ごはんを食べ……せっかくなのでちょっと遠出。
①道の駅作手
久しぶりに来ましたが、今日はバイク多かったー!ここで、皆さんはハヤシライスを頂いていましたが、私はお蕎麦😘
ここの出汁が最高(個人の感想です)
②道の駅を出てすぐ右折……本宮山スカイライン。……なんとか走れました笑
涼しくもありついつい下手なりにペースが上がりました💦💦
……この後、三河湾スカイラインにも行きましたが、湧き水、落ち葉、砂の三重苦でアクセルはほぼ開けれない😱
あ、これは転ぶやつだ…と、本心から思ったのは初めてです…ちょっと酷かったなぁ💦
で、休憩を兼ねて道の駅筆柿の里で一服。
③地元に戻り、常滑鬼崎のヨットハーバーでまったりして帰宅。
今日、嫁ちゃんは静岡浜松の方にツーリング。
あれ?まだ帰ってないや笑笑🥹🥹
#本宮山スカイライン
#三河湾スカイライン
#道の駅作手
#道の駅筆柿の里幸田
#鬼崎ヨットハーバー
#大好物お蕎麦
関連する投稿
-
3時間前
27グー!
蒲郡に行ってきました
竹島水族館がリニューアルしたので見に行ったが前まで大人は誰でも500円だったのが市外の人だと1200円に…まあ維持管理にかかるのでしょうがない
ガマカフェ&ベーカリーで昼食
ここは蒲郡クラシックホテルが運営してるので手軽にホテルの味が
三河湾スカイラインを流して幸田のメタセコイヤ並木を通って広域農道西幡線をぬけて23号線BPに乗って帰った
#竹島水族館
#ガマカフェ&ベーカリー
#三河湾スカイライン
#メタセコイヤ並木
#広域農道西幡線 -
03月15日
47グー!
デイトナ朝活カフェに行って来ました
国道23号名豊道路が全線開通したので早く行けると思ったら8時前なのに大渋滞…いつもならこの時間はそこまでは混んでないのに…でも緑区の折戸の交差点の信号をぬけたら信号無しで豊橋まで行けるのはすごい
伊良湖オーシャンリゾートで朝活カフェして恋路ヶ浜で四つ葉のクローバーを摘んだ
馬草の菜の花畑に寄ってお食事処ないきで豚の角煮丼を食べた
どんぶりスタンプラリーのスタンプゲット
帰りは23号BPが混んでたので前芝ICで23号本線に降りた
そう言えば三河湾スカイライン復旧したかなと思い国坂峠がわから見に行ったら通行注意の表示は有ったが復旧していたので走ってきたが崩落したであろう所々のアスファルトやガードレールが新しくなっていた
途中から雨がポツポツと降ってきたので急いで帰った
#朝活cafe
#伊良湖オーシャンリゾート
#恋路ヶ浜
#馬草の菜の花畑
#お食事処ないき
#渥美半島
#三河湾スカイライン
-
03月09日
44グー!
今日はちょっとまだ早いお花見ツーリング🌸
西尾岡ノ山に集合。
23号はとんでもない混み具合だったので
すぐに23号を降り一切23号は走らず(笑)
しばらく走りたくないですな💦
岡ノ山から道の駅つくでへ行き
本宮山スカイラインを走り景色の良い場所で撮影📸
新城の桜の名所っぱいところへ行きましたが
まだあまり咲いてませんでした😂
桜淵公園でデイキャン?
みんなでラーメン食べて解散😂
外で食べるご飯は美味しいですね👍
#お花見#お花見ツーリング#ツーリング
#西尾岡ノ山#つくでてづくり村 #本宮山スカイライン
#新城#桜淵公園#SUZUKI#鈴菌#バンバン200 -
03月07日
92グー!
雨で道路が崩れ、2年ほど通行止めになっていた
三河湾スカイラインの復旧工事がようやく終わったとのことで、息子を連れて走って来ました。
枝葉が生い茂って、せっかくの三河湾を眺めることができないのがもったいない道でございます。
そのあと、ガマフォルニアを通過し、西浦の海岸へ寄って帰宅しました。
走行75キロくらいの、お散歩ツーリングでした。
日差しは暖かそうですが、着込んでぶくぶくの私の写真を見れば、寒さが伝わるかと。
着込まなくてもぶくぶくだった(笑)
#三河湾スカイライン
#三河湾
#西浦シーサイドロード
#西浦パームビーチ -
02月02日
72グー!
ドラレコ調整とバッテリー充電のためフラッと走ってきました。
住宅密集地にある貸しガレージなんでアイドリングで作業していたら近所迷惑。
アイドリング程度ではバッテリー充電されず逆にセルモーターやライトでヘタるだけになりそうな気もしますし…
そんな感じでフラリと走って道の駅 筆柿の里・幸田に立寄りドラレコ映像を確認。
ドラレコは車体固定なせいか映像ブレますね…
カメラ調整を終えた後はここの名物 消防カレーDXを🍛
美味しかったけどオジサンには少しキツいボリューム^^;
fclさんから新しく出たバイク用フォグランプ、Vスト250に付ける予定で購入しましたが乗り替えたので納車時にVスト650に装着。
コンパクトで消費電力も抑えめながら暗くもなく良い感じ。
#Vストローム650 #Vストローム650XT
#消防カレーDX #道の駅筆柿の里幸田 -
2024年11月10日
34グー!
三河湾スカイラインに前回行った時に復旧工事が10月までになってたので朝に走りに行ったら復旧工事期間が来年の3月に延びていて途中からまだ通行止めだった
走れる部分も濡れ落葉でスリッピーだった
しょうがないのでUターンして幸田駅前のセブンイレブンで肉まん食べてコーヒーのんで帰った
#三河湾スカイライン -
2024年10月15日
56グー!
#本宮山スカイライン から自宅に帰る途中、ちょっと脇道へ
もしかすると平日の方がギラギラしてるかもしれませんが、道路を走ってる車もいなかったのでゆったり走れました
帰ってきてから調べてると、いい感じの撮影スポットがあるようなので時間のある時にリベンジしようかと -
2024年10月14日
63グー!
せっかくヘッドライトをチェンジしたんで、ちょっと#本宮山スカイライン まで走りに
久々に真っ赤な夕焼けが見れました
光軸調整用にプラスドライバーを持ってったので、暗くなってきた頃に調整すると…
ん?、海外仕様のヘッドライト?
アクセル側のライトがロービーム、クラッチ側のライトがハイビームなのにクラッチ側のライトにカットラインがありました
とりあえず現状の配線状態で光軸を合わせないと迷惑になるので、現ロービーム側の光軸は下げました
走ってて対向車からパッシングされることはなかったですが、配線を逆にした方がロービームの時にカットラインがキレイに出るような気がするので、配線を左右で逆に接続して確かめてみようかと