道の駅アグリステーションなぐらの投稿検索結果合計:4枚
「道の駅アグリステーションなぐら」の投稿は4枚あります。
  
  
      
    道の駅アグリステーションなぐら、道の駅つくで手作り村、茶臼山高原、めちゃくちゃ楽しかった、設楽ダム      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など道の駅アグリステーションなぐらに関する投稿をチェックして参考にしよう!
道の駅アグリステーションなぐらの投稿写真
道の駅アグリステーションなぐらの投稿一覧
- 1
- 
  
  07月27日 209グー! こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆ 
 
 7月25日金曜日の夜に…@102186 さんから『土曜日お暇??』の連絡で急遽決まった涼を求めてツーリング笑
 
 26日朝9時半の集合に、起きたのは7時半すぎ😅
 寝坊です笑…あわよくばカブでの参戦も考えていましたが、無理っす、間に合わない😭笑
 と、言う訳でディアベルと高速の最強組合せで一路、道の駅つくで手作り村へ(*´∀`)ノ
 
 待つこと10分で聞き覚えのある排気音笑
 
 @102186 さん、@115084 さん、@112755 さん…………あれ?台数多いよ?!( ˊᵕˋ ;)💦
 @135097 さん、とお友達2名……大所帯笑笑
 聞けば東濃チームの待ち合わせ場所で偶然ばったり笑
 事情がありジュンさんチームは難民になってたそうで、なんならご一緒に😎……との事笑!全然OK🤣
 
 作手を出発し県道10号で茶臼山高原道路に出て茶臼山へ!まぁまぁ涼しい…?か?💦💦
 休憩もそこそこにお昼ご飯で、国道153沿いの道の駅信州平谷へ、馬食べに到着も1時間待ちで諦めてジュンさんおすすめの蕎麦屋さんへ(道の駅のお隣)
 
 @52229 さん(直接は会えず)
 とお友達に会えました笑
 
 ご飯食べた後は…苦楽さん、ジュンさん、ヒロさんおすすめの『高峯高原展望台』へ!標高1600mでパノラマ景観と涼しい風(日中快晴にもかかわらず、ちょっと寒さも感じるほど)、しばらく『降りたくないねぇ笑』とか良いながら、とても良いスポット!道は狭いですが、それ程酷い道ではなく、ロースキルの自分でも上がれたのでおすすめです(*´∀`)ノ
 
 ここから、道の駅つぐ高原でアイス(=ライダーの義務)を食しで…また茶臼山高原道路で道の駅アグリステーションなぐらで解散!!
 
 途中の道も暑くなく……涼しく気持ちよく走れた一日でしたし、久しぶりに皆さんに会えたのも、とても嬉しかった!!😆😆
 
 県道10号では先導だった訳で、山道を走りましたが…後ろを走られた皆さんにはどう写っていたのか😅
 一回オーバーランしちゃったのはご愛嬌笑
 自分のはABS効いてましたが、ヨシさんのナチュラルABSは( ˊᵕˋ ;)💦笑
 
 帰り道、稲武どんぐりから戻るつもりが設楽の道の駅に向かって……結局、道間違えて新城から新東名(´・_・`)
 
 総走行距離→353kmぼちぼち楽しめました😊
 あー!楽しかったー!!🥰
 
 #モトクル広報部
 #モトクル
 #道の駅つくで手作り村
 #道の駅信州平谷
 #道の駅つぐ高原グリーンパーク
 #道の駅アグリステーションなぐら
 #高峯高原展望台
 #めちゃくちゃ楽しかった
 
- 
  
  05月05日 37グー! デイトナ朝活カフェに行ってきました 
 道の駅アグリステーションなぐらで五平餅を食べてまだ間に合いそうだったので茶臼山高原に行ってカレーパンを食べた
 設楽大橋を通って設楽ダムの建設現場をみてきた
 四谷の千枚田はまだ田植え前だった
 道の駅筆柿の里・幸田で遅めの昼食で味噌カツ定食を食べて帰った
 #朝活cafe
 #道の駅アグリステーションなぐら
 #茶臼山高原
 #設楽大橋
 #設楽ダム
 #四谷の千枚田
 #道の駅筆柿の里幸田
- 
  
  2023年07月23日 251グー! こんにちは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆ 
 
 昨日、平地の暑さに「もぅやっとれん!暑いっ!」と嫌気が刺し、またまた山に涼を求めて!行くなら県内最高峰の「茶臼山」!
 (調べるまで茶臼山が愛知で一番高い山とは知りませんでした笑)
 
 都合、朝の9時半に出発🏍
 まぁ、いつもより早いのですが💦笑
 
 吉良町のファミマで@106017 さんと待ち合わせた後に、道の駅つくで手作り村へ……行く途中の休憩でKAWASAKI500SSマッハIIIを駆るお兄ちゃん(写真無し)、めちゃ綺麗にメンテしてて後から相場みてビックリした…600万とかなに?笑💦
 
 作手に到着したら@102186 さんが既に到着しており、手を振って招き入れてくれました笑✋😃
 いつものフランク(写真無し)を食べながら、たわいのない会話も弾み、久しぶりに会ったのもつい昨日のような感覚に😄😄
 
 作手を出て、道の駅したらに向かいますが、先日の大雨でメイン道路が通行止め☔️💦
 ここで@102186 さんのご提案の県道で向かいますが……(県道436)途中、緊張も走る山道…先頭の速さに「うそぉぉぉん😱😇」笑
 まるで頭文字D後半のコーナーに入り掛けてフッと消える現象を目の当たりにした時の衝撃💥笑
 
 そんなこんなで道の駅したら(の隣のファミマ)に到着も、ここで4人目のゲスト@111469 さんは先に茶臼山に向かわれたそう…そりゃ2時間は待てんよねぇ笑😅
 そのまま、我々3人3台も追いかけます!!🏍🏍🏍 ……茶臼山高原の駐車場を探して右往左往してましたが、無事に到着!@111469 さんとも合流!🏍🏍🏍🏍
 
 気温は21度で多少湿度が高かったかなー…麓は夕立でまぁまぁ雨だったらしく💦
 大人3人でリフトに乗車(1名はお留守番笑)し山頂へ…リフト途中にお花畑❀✿𓇬𓂂𓈒もあり、そして音が無い静かな時間を少々……そして、無事に酔いました笑💦(隠し通しましたが笑)
 標高1400m、長野と比べれば低いのですがそれでも愛知県で一番高いところでパシャパシャ📷✨……恋人の聖地のモニュメントは、どう見ても「アイリスオーヤマ」のそれにしか見えませんでした笑🤣
 
 山を楽しんだあとは……下山です。
 先頭は私……そして、路面は完全ウェット……運転スキルと滑って転んでリスクを回避する為、のんびり走行🐌💭…さぞストレスが溜まったのではと心の中で謝っておきます笑😉
 
 道の駅あぐりステーションなぐらで4台の記念📸で解散🎉……ここからは@106017 さんとランデブー🏍🏍
 数ヶ月ぶりに皆さんと会えましたが、いつもの安定の楽しさ🙇♂️ほんとに有難いのです😭感謝🙏
 
 で、お家に到着も誰もおらず…嫁さんは所用でお出掛けしており、今日の晩御飯は各自で!のお達しを忘れていました😳😱
 仕方なく近所のかつ屋さんでトンカツ食べて楽しかったツーリングを終えました。
 
 走行320km、雨にも降られず……そして、今日。起きたら腕と太ももが痛い💪( ¨̮ 💪)
 そう……いつもには無いバイクコントロールで筋肉痛💦😭笑(まぁ、余計な力を入れてる証拠ですわね笑)
 
 @106017 さん
 @102186 さん
 @111469 さん
 一日お疲れ様でした😊
 そして、ありがとうございました😊
 
 #茶臼山高原
 #道の駅つくで手作り村
 #道の駅したら
 #道の駅アグリステーションなぐら
 #アイリスオーヤマ笑
 #ツーリングは楽しい
 #気の合う仲間たち
 #奇跡の雨回避
- 
  
  2022年08月19日 143グー! 第2弾 輪次郎です(*・ᴗ・*)و 
 
 ここは簡単に...道の駅あぐりステーションなぐら
 ショートステイでした。
 
 コーヒーとタバコで休憩し
 いつもの道の駅キップを購入(^-^)
 
 道は...どんぐりの里を北側に進み
 トンネルくぐって信号交差点を右折。
 茶臼山高原道路に向かうと入口の目の前にあります!
 
 #道の駅アグリステーションなぐら
 #茶臼山高原道路
- 1








 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         