バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

250ccのビッグスクーターを中古で購入するときの選び方

250ccクラスのビッグスクーターは、MT車とは異なるメリットがあります。今回は250ccの中古ビッグスクーターを購入する際のポイントを紹介します。

ビッグスクーターを選ぶ2つのポイント

ビッグスクーターとは、主に250cc~650ccのスクーターのことです(ちなみに大型スクーターは125ccを超えるスクーターを指す言葉です)。ビッグスクーターは、スクーターだからこそ実現可能な大型収納や、オートマチックの簡単な操作性が人気です。ビッグスクーターは「タンデムライド」(二人乗り)が楽で荷物がたくさん入れられるツアラーバイクとしての魅力もあります。車種も豊富で、スタンダードモデルやスポーティーなタイプ等、街乗りからツーリングまで幅広く対応しています。中古市場でビッグスクーターを選ぶなら以下の2つのポイントに注目してみてください。

【エンジン】

ビッグスクーターを選ぶなら、エンジンの力強さはぜひチェックしたいポイントです。タンデムライドや荷物の積載量に関係するからです。試乗では問題無くても、荷物を積んだ途端にパワーが足りないことに気付く可能性もあります。250ccのビッグスクーターなら、多くの車体は最高出力20PS程度、最大トルクは2.0kgm程度です。積載量が多く、タンデムライドを考えるなら20PS以上で2.0kgm以上出すものを選んだほうが無難ではないでしょうか。

【積載容量】

エンジン性能と同様に、積載容量も検討しましょう。ライダー必需品であるヘルメット・ワイヤーロックなどは当然ですが、ちょっと多めの買い物をしても余裕で入るラゲッジスペースがあるのは非常に便利です。普通のバイクでもパニア・トップケースを取り付ければ済みますが、標準搭載されているのはやはり便利です。

250ccビッグスクーター4種を比較

250ccビッグスクーター4種を比較

走行性能面で考えるなら、燃費と最高出力、最大トルクを比較すると良いでしょう。

車種 重量
kg
燃費
km/L
出力
PS・kgm
ホンダフォルツァZ 201 43.0 22PS・2.2kgm
ホンダ フュージョン 172 41.0 19PS・2.1kgm
ヤマハ マジェスティC 188 38.0 19PS・2.2kgm
スズキ スカイウェイブ250タイプM 221 39.0 26PS・2.5kgm

燃費や最高出力、最大トルクを比較するとスズキのスカイウェイブ250タイプMはおすすめです。この中では最大出力が26PS、最大トルクが2.5kgmと、スポーツモデルと同等のエンジンです。エンジンの馬力を考えるなら、このような車種がおすすめです。ただしホンダフォルツァZと比べると重量は20kg程違うので、取り回しは当然ハードになります。

まとめ

中古ビッグスクーターの種類や選ぶ際のポイントを理解し、スペックを比較検討して、理想のビッグスクーターを探してみてはいかがでしょうか。

本記事は、2016年4月25日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る