 |
SEROW225WE |
|
|
|
 |
 |
1997 |
|
走行性、実用性、メンテナンス性の向上をはかり進化。キャブ口径を変更し極低速から中速域の特性を高めた。リヤタイヤにはチューブレスを採用。タンク容量も10Lへとアップ。 |
 |
2000 |
|
スポーツバイクに採用しているメッキシリンダーやアルミ鍛造ピストンを導入し、信頼性を高めた。また、エア・インダクション・システム採用の新型キャブで環境にも対応。 |
 |
|
|
 |
SEROW250 |
シャープなフォルムに変身
節目のフルモデルチェンジ |
|
 |
 |
2005 |
|
セローの名は受け継ぐものの、まったくのニューモデルとして開発。先に発売されたトリッカーの車体、エンジンをベースに、よりスタイリッシュで都会的なデザインを取り入れイメージを一新。パワー特性が向上したエンジン採用に伴い、ブレーキも強化している。デジタルメーターやロングシート、ボトムリンク式リヤサスなど、快適性も高めた。 |
|
|
 |
ボディカラーを、斬新な印象を受けるダルレッドメタリックとし、ブラックとダークレッドの2トーンカラーシートとのコンビネーションが映える。またホイールリムもボディに合わせたダークレッドアルマイトを施した専用品。デジタルメーターもバックライトが、オリジナルのグリーンからレッドとなっている。さらにメインスイッチオンで“HELLO”、メインスイッチオフで“SEE YOU”の文字を表示。 |
|