岐阜県 バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧

某〇〇新聞店のヤマハ・ギアのエンジンオイル交換で出張して来ました。屋根はありますが、外での作業ですので、これからの時期は辛いです。

某〇〇新聞店様のヤマハ・ギアのエンジンオイル交換で入庫しました。リヤタイヤのパンクと同時実施です。

某〇〇新聞店様のホンダ・スーパーカブ50プロのエンジンオイル交換です。こちらの新聞店様に出張でオイル交換と、リヤタイヤのパンクしたヤマハ・ギアを引き上げに行きました。

某〇〇新聞店様のヤマハ・ニュースギアのエンジンオイル交換です。3台のうちの1台になります。交換した廃油は、持参した廃油バケツに移し替えて持ち帰ります。今日は3台のオイル交換だったので、3L近く廃油が出ました!後は、こぼさず運転してテイクアウトしま〜す。

某〇〇新聞店様のヤマハ・ニュースギアのエンジンオイルの交換で出張に行きました。3台依頼されたうちの1台です。まず、現地に到着したら、オイル交換の対象車を全てエンジンの始動をさせて、暖機運転を5分程行います。その後数分置いて、オイルフィラーキャップを緩め、オイルのドレンボルトを外して、オイルを排出させます。オイル自体も熱が加わり、粘度が緩くなって排出しやすいです。新しいオイルを規定量をいれ、フィラーキャップの先端にあるゲージ内にオイルがあるか確認します。これで、一通りの作業工程になります。ご清聴ありがとうございました。

某〇〇新聞の配達用ヤマハ・ニュースギアのエンジンオイル交換で入庫しました。こちらの新聞店は、当店と近い場所にあるため、ありがたい事に車両を持ち込んで頂けます!本当に助かりま〜す。\(^o^)/ エンジンオイル交換の他に、愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量)も実施しました。オイル交換は、ご来店して頂ければ「10分〜15分」お待ち頂く間に行えます。また、愛車の健康診断も同時に行いますので、自分では気付かなかった事が判明します。大事になる前に、早めのチェックを受けましょう。

某〇〇新聞の配達仕様のヤマハ・ニュースギアのエンジンオイル交換で入庫しました。ご来店されましたので、愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量)も実施しました。新聞屋さんによっては、ちゃんと来店してオイル交換をして頂けると、本当に仕事上ありがたいです!

新聞配達スクーターのヤマハ・ニュースギアです。オイル交換でお越し頂きました。一般のお乗りの原付スクーターと違い、毎日の配達地域が広いので、距離が早む伸びます。でも、ちゃんと交換に寄って頂けるので、助かっております。ついでに「灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量」を実施しました。