2019/09/30 10:44:34 更新スズキ アドレス125(DT11A)ヘッドライト球交換 スズキ アドレス125
スズキ アドレス125(DT11A)のお客様がご来店

ヘッドライトが点灯しなくなったってことです
Hiビームに切り替えると普通に点灯するのでヘッドライト球の球切れのようです

アドレス125(DT11A)のフロントマスクは一般的なスクータータイプと構造が異なります
ヘッドライト球に到達するまで、かなりの手順とボルト数となります

その分、一般的なスクータータイプより交換料も割高となってしまいます
アドレス125(DT11A)のヘッドライト球は4輪自動車等に多く採用されてるH4と形は同じですが、ワット数が小さいHS1規格の電球が採用されてます

間違えてH4を付けてしまうと発熱によって最悪の場合、火災になる可能性もございます。H4バルブは絶対に使用しないでください
この度はご依頼いただきありがとうございました
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
ヘッドライト球(HS1) | 1 | 2,500 | 2,500 | 課税 | |
交換作業料 | 1 | 2,400 | 2,400 | 課税 |
課税-小計(①) | 4,900円 |
---|---|
消費税(②) | 392円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 5,292円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
15分