GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 >IMPROVEMENT PLAN PART/03 ステップアップ編
IMPROVEMENT PLAN PART/03 ステップアップ編
MAINT1
大半のバイク整備には、工具が必要となる。愛車のシート下にある程度の工具が入っていることもあるが、車載工具はあくまでも緊急時用。精度は低めで使い勝手も悪いため、ちゃんとした工具を揃えて使うようにしよう。ドライバー、スパナ、メガネレンチ、ヘキサゴンレンチ、ペンチやニッパーが基本だ。
工具
MAINT2
バイクのタイヤには、適正空気圧というものがあり、これが合っていないとハンドリングなどに不具合が発生することも多い。タイヤの空気は徐々に抜けていくものなので、エアゲージと呼ばれる専用器具を用意し、タイヤが冷えている状態でなるべく頻繁にチェック&調整したい。空気を足すのは、市販の手押しポンプ型空気入れでも可能だ。
空気圧チェック
MAINT3
後輪をチェーンで駆動する方式のバイクは、チェーンの清掃と注油、そして遊びの調整が必要になる。市販のクリーナーで清掃し、専用のチェーンルーブで注油、あまったオイルを最後にふき取る。遊び調整はやや難しいので、不安ならショップに依頼しよう。
チェーンの清掃と注油
MAINT4
愛車の血液とも言える存在が、エンジン内部の潤滑や冷却などの役割を担うエンジンオイル。そしてオイルは、使用によって熱や酸化物などで汚れたり劣化したりするため、定期的な交換が必要となる。基本的には、下から抜いて上から入れるという作業なので、その方法を覚えればバイク初心者でも簡単にできる。廃油は、専用の処理パックで捨てることができる。
エンジンオイル交換
MAINT5
最近の高性能バイクは、インジェクションをはじめとする多くの電気パーツを使用していて、バッテリーが弱ると押しがけでもエンジン始動が厳しくなる場合もある。バッテリーの寿命は2年とも5年とも言われるが、交換すると痛い出費につながる。少しでもバッテリー寿命を延ばすために、回復機構などを備えた専用チャージャーによる整備もお薦めしておきたい。
バッテリーメンテナンス

QUESTION

Q バイク整備の第一歩とは?
A それは、洗車だ!

じつは整備の基本となるのは、洗車である。普段から頻繁に洗車をすることで、愛車を隅々までじっくりと見る機会が増え、ネジの脱落やオイル漏れなどに、いち早く気づくことができるからだ。居住環境から水を使った洗車が難しい場合でも、液体ワックスなどを使用して愛車を磨く機会を増やすことが大切。異常や不具合を見つけたら、ショップに相談しよう!

洗車

難易度は高めだけど
できたらカッコいい!

 自分のバイクを、自分で整備できる。それだけで、なんだかちょっとスゴい気がする・・・。
 といっても、当然ながらバイクの整備には知識が必要。適当にイジッたのでは、かえって故障の原因となったり、その不具合が転倒につながったりしかねない。そもそも整備のなかには、特殊な専用工具が必要な場合もあるから、付け焼き刃の知識ですべてを行うのは間違いだ。
 そこでバイク整備の入門編として推奨するのが、空気圧チェック、チェーンの清掃と注油、エンジンオイル交換など。これらはそれほど難易度が高くない。
 そして、もしも整備することが楽しくなってきたら、より難しい作業も勉強してみよう!

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧