キックスタート
トライアル&OFFはお任せ下さい。下取り・買取り・交換・ローンOKです。ご来店の際はお電話下さい。
〒861-8010  熊本県熊本市東区上南部1‐6‐29地図を見る
TEL 096-389-9534 FAX
営業時間: 9:30〜18:00
定休日: 毎週日曜・月曜・火曜日

レビュー総合

★ ★ ★ ★ half
4.8
レビュー投稿数
31
作業実績投稿数
1239
  • メールサービス有り
  • クレジット・ローン取扱い
  • 修理承ります
  • 通信販売OK
  • 駐車場有り
  • 公取協加盟店

取付/カスタム

2020/10/29 19:29:42 メインスタンド取り付け作業。ホンダCT110ハンターカブ ホンダ CT110

  • ホンダCT110
  • メインスタンド取り付け
  • 整備
  • メンテナンス
  • バイク
  • ホンダ
  • カスタム
バイクのデコンプの仕組み

メインスタンド取り付け作業です。スタンドシャフト部が錆びていたので掃除とグリスUPします。...

タイヤ交換

2020/10/29 16:04:55 前後タイヤ交換作業です。同時にリムバンド、ビードストッパも交換しました。 スコルパ TYS125F

  • スコルパTYS125F
  • 前後タイヤ交換作業
  • IRCツーリストタイヤ
  • ビードストッパ交換
  • 整備
  • メンテナンス
  • バイク
  • 修理
  • タイヤ交換
バイクのデコンプの仕組み

前タイヤ交換しました、次は後タイヤです。

オイル交換

2020/10/28 18:10:18 Rブレーキが効かないトラブル修理。Rブレーキキャリパーシールセット交換作業。 ガス ガス TXランドネ125

  • ガスガスランドネ
  • Rブレーキキャリパーシール交換
  • 整備
  • メンテナンス
  • バイク
  • 修理
バイクのデコンプの仕組み

Rブレーキマスターシリンダーシールは交換してあるのでキャリパー本体のシールキット交換作業でエア抜きを...

修理

2020/10/28 17:54:35 クランクケースからのオイル漏れ修理。まずはエンジンを車体から降ろす作業です。 ホンダ RTL260F

  • ホンダRTL300R
  • 整備
  • メンテナンス
  • バイク
  • 修理
  • ホンダ
  • クランクケースよりオイル漏れ
バイクのデコンプの仕組み

エンジンオイルとラジエタークーラント液を抜いて作業は進めます。

修理

2020/10/28 17:43:41 Rブレーキトラブル修理。Rブレーキホース取り付けボルト交換作業。 スコルパ TY125-4T

  • スコルパTY1254-T
  • Rブレーキ修理
  • 整備
  • メンテナンス
  • バイク
  • 修理
バイクのデコンプの仕組み

Rブレーキが効かなくなるトラブル。原因はRブレーキホース部のスイッチ部からのフルード漏れ、応急処置で...

修理

2020/10/14 18:40:38 Rホイルチューブ交換作業。 ファンティック ファンティック250

  • Rホイルチューブ交換作業
  • ファンテック307
  • メンテナンス
  • 修理
  • 整備
  • バイク
バイクのデコンプの仕組み

チューブ交換でご来店、よくある自力でチューブ交換していたら、、、、。悲しい「エア漏れ」 ...

修理

2020/10/10 18:21:43 ピアジオチャオのガソリン漏れ修理。 ピアジオ チャオ

  • ピアジオチャオ
  • 燃料漏れ修理
  • メンテナンス
  • 修理
  • 整備
  • バイク
バイクのデコンプの仕組み

キャブレター本体からの燃料漏れで分解整備。燃料ホースも径違いが原因で漏れていた様子。...

取付/カスタム

2020/10/24 18:22:16 ホンダXL250Rパリダカ。Rフェンダー部の劣化したグロメットゴム交換で「カタカタ音」解消。 ホンダ XL250Rパリダカ

  • ホンダXL250Rパリダカ
  • グロメットゴム交換
  • メンテナンス
  • 整備
  • バイク
  • 修理
  • ホンダ
バイクのデコンプの仕組み

交換したダンパーゴムはすり減って厚みも薄くなっている。また、弾力性も全くない為ダンパー本来の性能を保...

修理

2020/10/24 15:10:41 TT250R燃料タンク掃除。ピカタン注入。 ヤマハ TT250R

  • ヤマハTT250R
  • メンテナンス
  • 整備
  • バイク
  • ヤマハ
  • 燃料タンク錆取り
バイクのデコンプの仕組み

燃料タンク内部の錆取りです。コック部を取り外し、アルミプレートとPKでふさぎます。ピカタンとお湯で満...

修理

2020/10/23 19:06:59 ホンダXL125Rパリダカ。ホーン修理交換作業。 ホンダ XL125Rパリダカール

  • ホンダXL125Rパリダカ
  • ホーン修理
  • ハンドルスイッチ部点検
  • メンテナンス
  • 整備
  • 修理
  • バイク
  • ホンダ
バイクのデコンプの仕組み

ホーンが鳴らないとのことでご来店、早速点検したらホーンボタン部の腐食とホーン本体の交換となりました。...

修理

2020/10/23 18:59:35 ガスガスランドネ。RマスターシリンダーピストンシールKIT交換作業。 ガス ガス TXランドネ125

  • ガスガスランドネ
  • Rマスターシリンダー
  • ピストンシールKIT交換作業。
  • メンテナンス
  • 整備
  • 修理
  • バイク
バイクのデコンプの仕組み

Rブレーキがスカスカで効かないとご来店。新車から交換していないとのこと。早速Rマスターシリンダーイン...

修理

2020/10/23 18:54:08 スコルパTY125-4-T。Fホイルベアリング交換作業。 スコルパ TY125-4T

  • スjコルパTY1254-T
  • Fホイルベアリング交換作業
  • メンテナンス
  • 整備
  • 修理
  • バイク
バイクのデコンプの仕組み

ホイルベアリング交換作業です。

取付/カスタム

2020/10/23 06:40:52 ホンダDAX70。ドライブチェン交換作業 ホンダ DAX70

  • ホンダDAX
  • ドライブチェン交換作業
  • メンテナンス
  • 整備
  • 修理
  • バイク
バイクのデコンプの仕組み

中古車整備です、ドライブチェンの交換作業。

オイル交換

2020/10/23 06:44:08 スコルパTYS125F。Rブレーキペダル溶接。 スコルパ TY125-4T

  • スコルパTYS125F
  • Rブレーキペダル溶接作業
  • メンテナンス
  • 整備
  • 修理
  • カスタム
バイクのデコンプの仕組み

Rブレーキペダル部分の踏む面積UPで先端部分にステップ破材を溶接して踏みやすくしました。...

オイル交換

2020/10/22 21:32:50 ホンダジョルノ2エンジンオイル交換作業 ホンダ ジョルノ

  • ホンダジョルノ
  • エンジンオイル交換
  • ドレンボルトPK新品交換
  • メンテナンス
  • 整備
  • 修理
  • バイク
  • ホンダ
  • オイル交換
バイクのデコンプの仕組み

エンジンオイル交換でご来店。

修理

2020/10/21 14:20:12 カワサキKLX250.Rブレーキフルード交換作業。 カワサキ KLX250

  • カワサキKLX250
  • Rブレーキフルード交換作業
  • メンテナンス
  • 整備
  • バイク
  • 修理
バイクのデコンプの仕組み

Rブレーキペダルがスカスカで効かないトラブルでご来店、早速Bフルードの交換作業となりました。。...

修理

2020/10/19 19:18:52 スズキチョイノリ。エンジン組み立て作業。 スズキ チョイノリ

  • スズキチョイノリ
  • エンジン組み立て作業
  • メンテナンス
  • 整備
  • 修理
  • スズキ
  • バイク
バイクのデコンプの仕組み

エンジン組み立て準備です。組み立て前に部品確認とクランクケース各部のクリーニング作業しました。...

修理

2020/10/19 19:16:24 ヤマハTT250R。燃料タンク修理。 ヤマハ TT250R

  • ヤマハTT250R
  • メンテナンス
  • 修理
  • バイク
  • ヤマハ
バイクのデコンプの仕組み

燃料タンク内部の錆でガソリン漏れを起こしているタンクの修理です。

修理

2020/10/17 16:11:00 ホンダCB50.Fブレーキキャリパー取り付け作業。 ホンダ CB50

  • ホンダCB50
  • fブレーキキャリパー取付作業
  • メンテナンス
  • 整備
  • 修理
  • バイク
  • ホンダ
バイクのデコンプの仕組み

Fブレーキキャリパー取り付け作業です。昨日のスライドピン部シール溝は挟まったゴムシールを取り除くこと...

取付/カスタム

2020/10/18 04:40:55 ホンダXL250Rパリダカ。ハンドルレバーピボットボルト交換作業。スムーズなレバー操作は小さな部品から。 ホンダ XL250Rパリダカ

  • ホンダXL250Rパリダカ。
  • ハンドルレバーボルト交換
  • メンテナンス
  • 整備
  • 修理
  • バイク
  • ホンダ
バイクのデコンプの仕組み

中古車整備です。クラッチレバー操作が若干抵抗があるためハンドルレバーピボットボルト交換です。...

販売店情報

キックスタート

〒 861-8010
熊本県熊本市東区上南部1‐6‐29
TEL 096-389-9534

来店を予約

またはメールで問い合わせ

  1. 1来店情報
  2. 2あなたの情報
  3. 3仮予約完了

どんな目的で来店されますか?

どちらを予約しますか?

相談したいメニューをお選びください。

予約したい日時を選択してください。

◯ 予約可× 予約不可− 店休日

愛車を教えてください。