カエデのぶらり三重の旅 Kawasaki 250TR 東海エリア 三重県・北中部地方 ツーリング情報
GooBike.com
Goo-net.com Goo-net.com サイトマップ サイトマップ お問合せ お問合せ
バイクを探す
パーツを探す
バイクを知る
駐車場
保険/ローン
免許/盗難補償
買取
コミュニティ
ツーリング
基礎知識
首都圏エリア   |   北関東エリア   |   東海エリア   |   関西エリア   |   九州エリア
ツーリング バイクツーリング情報ページ。アクセス方法やツーリングレポート、おすすめスポット情報満載です。
TOP > ツーリング > 東海エリア
ツーリング 東海エリア 三重県・北中部地方
MESSAGE FROM ON THE ROAD 三重県・北中部地方
田畑はいまだ刈り入れ前。バイクと私は草いきれの中に吹く涼風になる!
 ※草いきれ…夏の強い日光に照らされた草原などから生ずる、むっとする熱気
Kawasaki 250TR
Kawasaki 250TR
初心者ライダーが提案
他県ツーリングのススメ。

 グーバイクの恒例ツーリング企画に、晴れてこのたび初登場することになりました楓(カエデ)です。免許歴はちょうど1年になります。愛車は250ccのアメリカンバイク、もちろんモデルにして、れっきとしたライダーな私なのです!
 さて、今回はカワサキの250cc単気筒モデル、250TRに乗って三重県を目指すツーリングです。実は自分のことを「モデル&ライダー」と書きましたけど、住んでいる県からまだ一歩もバイクで出たことのない超のつく短距離限定ライダーなんです。私を見かけたことのあるひとは、かなりレアかも(笑)。そんなことを編集のひとに話したら「それじゃあ、まずは他県にでるツーリングを第一目標で」ということになりました(笑)。まずは他県にでるツーリングなんて、あんまりツーリングの目的として聞いたことないけど、ともかく私としては万々歳! 仕事でバイクに乗れるし(しかも新車)、さらに初めてのツーリングもできる! こんなイイ思いができるなんて。読者のみんなは、これから私の成長の記録を楽しみにしていてほしいですね! 最終的には2泊3日で野宿ツーリングできるぐらい、たくましい女性ライダーになってやるんだから!
 カワサキワールド名古屋さんに用意してもらった250TRに乗って多度を目指します。ここは、11月に行われる「やぶさめ」のお祭りや5月にある上げ馬神事で知られる寺社。バイクでひとり、静かな寺社を訪ねるなんて…。一回やってみたかったんですよね。
 というわけで、三重へ入るため、ライダー・カエデは人生初めての高速道路を体験です!
普段じゃない風景の中にバイクなら自然と溶け込める。コレってツーリングの醍醐味ですネ。(カエデ)
Kawasaki 250TR
不思議な空気に満ちた
多度大社を散策しました。

 サポートしてくれるカメラマンさんや編集の方の不安な視線をよそに、高速道路を70km走行! ティーアールにはこれぐらいの速度がピッタリ!
 軽快なサウンドを後方に残して、約20分ほどで高速道路の旅は終わり。シートも座りやすいし、とっても気分よく運転ができました!
 桑名東ICからは国道258を北へ。「香取南」交差点を左折し県道5号を西へ向かえば、ICからも約20分ほどで多度町にある目的地の多度大社まで到着できるんですね。ルート的にも迷う心配はないし、のんびりと走ることができました。
 平日に訪れた多度大社は、やっぱりお祭りの時とは違ってとても静かな雰囲気。けど、石段を登れると不思議な空気に満ちていました。日本に点在する寺社・仏閣は緑が多いせいか気温も外と違い涼しくヒンヤリとして、なんか境内に近づくにつれ身が引き締まる思い。不思議な空気に満ちているんですよね。
 多度大社を散策した後で、スグ目の前にある丸繁さんというお店へ。昼食に立ち寄ったんですけど、オリジナルの和菓子も有名で、お土産にもオススメです。
 オンナのコが1人で走ってゆったり過ごすことって、珍しいのかも知れませんね。でも、バイクに乗っていてそれがツーリングであれば、自然と風景にとけ込めるし、その土地に入っていける。そんな気がした第一回目のツーリングでした。
ツーリングレポートスポットインフォメーション今月のライダー&バイクアクセス&マップ
TOP
バイクを探す | パーツを探す | バイクを知る | 駐車場 | 保険/ローン | 免許/盗難補償 | 買取 | コミュニティ | ツーリング | 基礎知識
株式会社プロトコーポレーション 会社概要 |  プライバシーポリシー |  広告掲載について
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.