バイクツーリング情報
GooBike.com
Goo-net.com Goo-net.com サイトマップ サイトマップ お問合せ お問合せ
バイクを探す
パーツを探す
バイクを知る
駐車場
保険/ローン
免許/盗難補償
買取
コミュニティ
ツーリング
基礎知識
首都圏エリア   |   北関東エリア   |   東海エリア   |   関西エリア   |   九州エリア
ツーリング バイクツーリング情報ページ。アクセス方法やツーリングレポート、おすすめスポット情報満載です。
TOP > ツーリング > 東海エリア
ツーリング 東海エリア 愛知県・旭町
MESSAGE FROM ON THE ROAD 愛知県・旭町
ロッヂ矢作
小渡温泉にある「ロッヂ矢作」。ココでいただいたのが旭町名物の「しし鍋」。イノシシ漁は11月中旬〜の冬場しか行われないが同店では1年を通して、しし鍋を食べることができる。冷えきったライダーの身体には、味噌ベースのしし鍋が良く合う。他に各定食料理も用意している。
ロッヂ矢作では、1年を通して食べられる「しし鍋」は1人前で2000円。しし肉は思いのほか臭みもなくやわらかい。お好みで玉子を使って食べるのもイイ。お皿は3人前の状態のもの
DATA
住所/愛知県東加茂郡旭町大字
小渡字南貝津15
TEL/0565-68-2762
営業時間/11:00〜20:00
定休日/月曜
名物鍋を巡るルート。
10:45
 長久手町「八草IC」から乗った猿投グリーンロード。約20分走り終点の力石ICの1つ手前、枝下iCで降ります。料金は300円なり
11:00
 枝下iCで降りて交差する南北の道路、県道11号豊田明智線。右手に矢作川を眺めながら、川の上流目指して後はひたすら北上のみ
11:45
 約45分で目的地としていた旭町へと到着しました。これは旭町に入り最初に見えてくる笹戸温泉で撮影した温度標示。6℃とはいえ、雨だから寒いんですっ
11:55
 下の交通標示のすぐ近くにある町看板。旭町に3つある温泉地の中で、一番規模として大きいのが笹戸温泉。笹戸橋を越えればスグ
15:10
 昼食にお目当ての「しし鍋」を食べてシアワセとなった後、お天気も予報通りに回復! 矢作川周遊の町中ツーリングを満喫
16:07
 陽もすっかり傾きかけた16時過ぎ。旭町を後にして家路へと向かい始めることにしました。陽が落ちると寒さに拍車がかかります
16:40
 料金を支払い再び猿投グリーンロードへ…。名古屋方面への終点である八草ICまでは行きと同様に300円の通行料金が必要です
17:55
 有料道路を走りきり、県道6号線を後は名古屋市内へと走るのみ。と、ここで最後のガソリン補給です。実は途中でガス欠になるトラブルも発生しました(泣)
<< TOP ツーリングレポートスポット情報&名物鍋を巡るルートオーナー's インプレッションコーナーアクセス&マップ  
バイクを探す | パーツを探す | バイクを知る | 駐車場 | 保険/ローン | 免許/盗難補償 | 買取 | コミュニティ | ツーリング | 基礎知識
株式会社プロトコーポレーション 会社概要 |  プライバシーポリシー |  広告掲載について
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.