 |
 |
国道140号線を行ったり来たり、秩父でも「奥秩父」を中心にルートを設定してみた。アクセスとしては関越道の花園インターが最寄りとなるので右の地図では起点終点をインターにしているが、今回はタンデムなので使用せず! ちなみに甲府へ抜ける雁坂トンネルは片道560円。グルリとまわるルートが組めるし、奥多摩方面へ抜けるのにも便利だ。さて、緑豊かな奥秩父はいつ訪れても自然を満喫することができる。今の時期はそばの花が見ごろで、冬にはロウバイ、2〜3月には福寿草やザゼンソウ。春には桜をはじめカタクリやツツジ。それが終わるとシャクナゲやハナショウブ、またこの時期にもソバの花を見ることができる。紅葉の見ごろは10月中旬から約1カ月間、奥秩父周辺がスポットだ |
|