 |
昭和41年登場の名車“ダブワン”
1963年、国産大型車の名門メグロを吸収した川崎航空機工業が新生カワサキとして65年に世に送り出した最初の4スト大型車、カワサキ500メグロK2。これをベースに624ccにボアアップ、45psのパワーで当時最高の180km/hをマークした試作車X650が第12回東京モーターショーに出展された。そして’66年「650W1」の名前で量産がスタート。バーチカルツインのスタイルは、英国車をモチーフとした優雅な外観、モナカマフラーにシングルキャブが特徴だった。〈オーナー・和田幸雄さん〉 |
■SPECIFICATIONS
(新車時参考データ) |
|
全長×全高
|
2,135×865×1,090mm
|
ホイールベース
|
1,420mm
|
エンジン
|
空冷4サイクル並列2気筒OHV2バルブ
|
排気量
|
624cc
|
ボア&ストローク
|
74×72.6mm
|
最高出力
|
47ps/6500rpm
|
最大トルク
|
5.4kgm/5500rpm
|
車両重量
|
199kg
|
タイヤサイズF・R
|
3.25-18・3.50-18
|
新車発売時価格
|
328,000円
|
|
 |
 |
 |
 |
■撮影車はフルレストアされた41年式の個人オーナー車。ショップには同様のW1Sフルレストア仕様(83万円)もあり。詳細はショップに尋ねてみよう |
|
|