
ヤマハ YZ426F
初度登録年別カタログ
INFO
市販4サイクルモトクロッサーへのアプローチが早かったヤマハは、YZF400の進化版としてYZF426をリリースした。これは2サイクル250クラスに対して、4サイクルエンジンでより戦闘力を上げるためのもので、現行のYZF450への橋渡しとなったモデルである。モトクロス用に設計されたフレーム、サスペンションは大きなギャップやジャンプ、そしてバンクのついたコーナリングなど縦横あらゆる方向からかかるGに強く、エンジンも4サイクル単気筒というイメージからは想像できないほどハイパワー、ハイレスポンスである。
主要スペック
型式 | CJ01C |
---|---|
全長(mm) | 2171 |
全幅(mm) | 827 |
全高(mm) | 1303 |
シート高(mm) | 998 |
乾燥重量(kg) | 105.0 |
総重量(kg) | − |
サスペンション型式(前) | テレスコピック |
サスペンション型式(後) | スイングアーム(リンク式モノクロス) |
キャスター角(度/分) | 27/48 |
トレール(mm) | 123 |
ブレーキ型式(前) | 油圧式シングルディスク |
ブレーキ型式(後) | 油圧式シングルディスク |
タイヤサイズ(前) | 80/100-21 |
タイヤサイズ(後) | 110/90-19 |
エンジン・トランスミッション
型式 | J308E |
---|---|
エンジン種類 | 4サイクル・水冷・DOHC・5バルブ |
総排気量 | 426cc |
圧縮比(:1) | 12.5 |
ボア(mm) | 95.0 |
ストローク(mm) | 60.1 |
最高出力(kW/rpm) | 43(58PS)/9000 |
最大トルク(N・m/rpm) | 49(5.0kg・m)/7000 |
始動方式 | キック式 |
点火方式 | C.D.I. |
クラッチ方式 | 湿式多板 |
変速機型式 | リターン式5段 |
燃料供給方式 | キャブレター |
潤滑方式 | ドライサンプ |
燃料タンク(L) | 8 |