カワサキ Ninja e−1
初度登録年別カタログ
INFO
カワサキのスポーツモデルを象徴するネーミング「ニンジャ」を与えられた電動モーターサイクルが ニンジャe-1。2010年代後半からのニンジャシリーズ共通のデザインをもつカウルの中には、原付2種規格となる定格出力0.98kWのブラシレスモーターが収められ、バッテリーは、ガソリン車でいう燃料タンクの部分から下に差しこかたちで配置されている。モーターには、基本的に回転数によるトルク変動がないため、トランスミッションは搭載せず、定格出力とミッションの有無から、運転は、AT限定かつ小型限定の普通二輪免許で運転が可能。
主要スペック
| 型式 | ZAD-NX011A |
|---|---|
| 全長(mm) | 1980 |
| 全幅(mm) | 685 |
| 全高(mm) | 1105 |
| シート高(mm) | 785 |
| 乾燥重量(kg) | − |
| 総重量(kg) | 140 |
| サスペンション型式(前) | テレスコピックフォーク |
| サスペンション型式(後) | スイング・アーム式 |
| キャスター角(度/分) | 24.4/ |
| トレール(mm) | 93 |
| ブレーキ型式(前) | 油圧式ディスク |
| ブレーキ型式(後) | 油圧式ディスク |
| タイヤサイズ(前) | 100/80-17 M/C 52S |
| タイヤサイズ(後) | 130/70-17 M/C 62S |
エンジン・トランスミッション
| 型式 | − |
|---|---|
| エンジン種類 | 電気・ |
| 総排気量 | − |
| 圧縮比(:1) | − |
| ボア(mm) | − |
| ストローク(mm) | − |
| 最高出力(kW/rpm) | 9(12PS)/ |
| 最大トルク(N・m/rpm) | 40(4.1kg・m)/ |
| 始動方式 | − |
| 点火方式 | − |
| クラッチ方式 | − |
| 変速機型式 | − |
| 燃料供給方式 | − |
| 潤滑方式 | − |
| 燃料タンク(L) | − |










