すべてのカスタム・ツーリング情報1692630件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • すべての投稿(43/56421)
  • すべての投稿検索結果合計:1692630枚

    すべての投稿は1692630枚あります。
    モトクルに投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などをチェックして参考にしよう!

    投稿写真

    すべての投稿一覧

    • ameさんが投稿したツーリング情報

      09月08日

      53グー!

      R7.9.6
      佐賀に引っ越して
      2回目の小石原の交通公園。
      ここは、ただバイクに乗りたいとき、
      真っ先に浮かぶ場所。
      前の家から約5km遠くなった。
      そして?、この道を通勤に2/3ほど使用している。
      そんな道だから通りたくないと思いがちだが、
      のどかな感じが気に入っている。
      久しぶりの交通公園。
      スラローム4往復、
      初級者コースを3セット。
      クラッチを握る手が痛くなり、
      集中力がなくなる。
      いつも思うこと、、、
      上手くなる気がしない。
      ここへは、練習したくて来るのだが、
      自分の走り方が自己流で、正しいかわからない。
      スムーズに走れたらいいのかな。
      上手くなれば、そのうち
      メリハリもつくだろう、、、という気持ち。
      来月、再来月、3回のライディングスクールを
      予約した。楽しみで仕方ない。
      帰り道、いつもの「月の峠」で、
      いつものレーズンごろごろのパンを買って、
      店の軒先で頂いた。
      計82km


    • Tokyo G Forceさんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      26グー!

      高速のガソリン高けぇ!w
      そして皆既月食で月消えたw

    • アルツトさんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      15グー!

      大型バイク歴25年で【ぶっ飛んでる⁉️旗艦バイク】しか乗り継いでこなかったので、【車でも概ね同等の性能かつ実用性】を求めて車探し&検討して約1年。

      0-100km/hが4秒切ってると運転が大型バイク(SSとかスポーツツアラー)並で運転が車なのにメチャクチャ楽に感じます。

      さて、当初はバイクが BMWなので車も BMWという事で【新型M5ツーリング】をガチで検討してました。

      新型M5ツーリングの試乗車は日本にないので試乗できず、パワーとしてはM5セダンが BMW Tokyo-Bayにあったのでパワー感を確かめるだけで気持ち試乗できました。

      M5ツーリングの室内空間はi5ツーリングと同じという事でディーラーより無償で4泊5日お借りできましたが、、、家族(妻、母、姑)より猛反対にあいました。理由はサスが硬すぎで突き上げが不快、更に乗り降りが低重心過ぎの為かし難い。

      ドライバーの私の方はそのような事は問題にならないものの、航続距離はせいぜい400キロと短く30分充電でも100キロも走れない。電気スタンドを探すのも苦労、そもそも充電に時間がかかり過ぎて【電気自動車は時間泥棒】というものでした🙂‍↔️👿

      日本には【PHEV(プラグインハイブリッド)が最適解】かなという印象です。そしてPHEVにどこまで求めるのか。メルセデスならE63 AMGステーションワゴンですが生産中止か今後販売不詳なのが残念なところです。

      https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87545?page=2

      PS i7 M70は流石に BMWのフラッグシップでi5とは違うなーと無償3泊4日お借りして感じましたが、ステーションワゴンの方が実用性あり、又、EV車なので航続距離問題で時間泥棒でした⏳それさえクリアできれば購入検討に値しました。因みに本国ではこのモデルのPHEVモデルがあるのですが日本じゃ売れないのでしょうね。残念極まりない。

      https://www.bmw-m.com/en/all-models/overview-m-and-m-performance/bmw-m760e-xdrive/2022/bmw-m760e-xdrive.html

    • ドラさんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      32グー!

      皆既月食なう

      寝る😪

    • HONDA乗りダーさんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      301グー!

      鹿児島はこんな感じですよー🌕
      神秘的ですね♪
      月🌕も星⭐️もめちゃくちゃ綺麗です🤩
      エモいっす👍
      #皆既月食

    • hetare OJISANさんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      220グー!

      月蝕
      私のスマホカメラの限界😭

    • cubR SP-1さんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      33グー!

      ほぼ隠れた

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      09月08日

      158グー!

      皆既月食🌔🌚🌑🎑

      皆さ〜ん♪楽しんでますかぁ⁉️🌝🌚

    • みうまさんが投稿したツーリング情報

      09月08日

      88グー!

      去年の10月、この美術館の先に有る「日本一の枕木階段」を目指した時は、目的地まで約5km程の所で通行止めになっていて目的地に到達すらできませんでした。
      約一年たった本日は、天気良く道も問題無かったのですが、時間の問題で「日本一の枕木階段」手前の「霧島アートの森」で折り返し…では無く「日本一の枕木階段」がこの先に有り以前そこを目指し断念していた事をすっかり忘れていて、「霧島アートの森」を堪能して帰ってきてしまいました 笑笑笑笑
      片道1時間10分ほど、距離にして50kmちょっと。自分的には「ちょっと走って来ます」な場所です。これから紅葉の季節がやって来るので今度こそは「日本一の枕木階段」行ってみようと思います 笑
      最後の写真は拠点近くの球磨川の風景で「反薄明光線」と言う現象だそうです。
      家の近くでこういう光景を眺める事が出来るのは幸せな事かもしれませんね〜

    • ひろちゃんさんが投稿した愛車情報(BURGMAN 200)

      BURGMAN 200

      09月08日

      92グー!

      夜中に目が覚めました。そういえば皆既月食でしたね。夜ツーです。夜は気持ちいいですね。

      皆既月食は綺麗でしたがiPhone上手く映らず。
      でも天体ショー堪能。さあ寝よ😪

    • グチさんさんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      101グー!

      皆既月食🌒見れたです😆

    • イケイケ!Bajaさんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      36グー!

      #srx600 #SRX-6 #SRX400 #SRX400

      転勤前に生月まで走る。
      転勤先でも良い景色見れたら良いな( ̄▽ ̄)

    • しげじいさんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      82グー!

      うちから撮影したけどスマホが古くて写真ぼやけまくり😅新しいカメラというかきちんと撮れるカメラ欲しくなりました✨綺麗に撮れる方の写真期待しています😆😆😆

      私のスマホではこれが限界でした。

    • テツさんが投稿したツーリング情報

      09月08日

      23グー!

      先日しゃぼん玉に加工に出していたトップブリッジが帰ってきた。通常のアルマイト加工ではなく、ブラックスコートなるコーティング加工。店員さんに相談し、アルマイトよりも色褪せしにくい純正のような半艶の黒を希望した所、こちらの加工をオススメされました。アルマイトより色褪せにくく、母材を曲げても剥げることがないそうです。仕上り表面はアルマイトののようにスベスベではなく、若干ザラつきがあり白い汚れが入り込むと、なかなか落ちない。シルバーから黒にした事で、純正チックな仕上がりに。土曜日にしゃぼん玉のセールでBEELINEのMoto2をGET。このナビを装着する為に、トップブリッジ買いました。少しでも重量増加防ぐ為、出来る限り軽く丈夫で経年劣化の少ない材料で取付。ステー本体は2t厚のドライカーボン製。アルミと迷ったが、ホームセンターに見に行ったとき艶無ドライカーボンのほうが安かったのと、ちょうど良いサイズがなかったので艶無ドライカーボンをチョイス、見た目もレーシーでgood。ヤフオクで1000円位。フォークのクランプボルトとカーボンステー取付ボルトはチタン製。少しでも軽量化する為に、低頭と、超低頭チョイス。ワッシャーはドライカーボン製。ナビのベース固定するM3ボルト類はチタン製の超低頭のボルト、ナット、ワッシャーがなかったので、ホームセンターで調達したステンレス製を使用。ナットはナイロンの緩み止め付きを使用。今日は仮組み迄で終了。早く仕上げて取付したい。ナビは明日からしばらくタンクバックに入れて使用予定。ベースマップはグーグルナビが基本らしいので、慣れるまで時間は掛からなさそう。

    • masaさんが投稿したツーリング情報

      09月08日

      73グー!

      #SSS
      #YAMAHA SR

      様変わりしました。
      年内にはFCRとスカチューン!

    • cubR SP-1さんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      37グー!

      月食

    • くろねこさんが投稿したツーリング情報

      09月08日

      32グー!

      岐阜県恵那市岩村町 岩村駅に行って来ました。
      暑かったぁ🥵
      岩村駅中の まるきんさん に おじゃま出来まして 一日数食の 焼き肉丼を いただくことが出来ました✌️ 美味しかったです😋
      いろんな著名人の方来てますよ😳
      お店の方が とても楽しく親切でした😊

    • Tokyo G Forceさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-25R SE)

      Ninja ZX-25R SE

      09月08日

      29グー!

      夜遊び浜松
      皆既月宿観察ナウ

    • 風の又三郎さんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      148グー!

      一泊2日の、木賊温泉へ…
      色々、ハプニング有りで楽しい🛵💨
      この日の夜は、チョット寒いぐらいでした。😨 気温の差があり、驚き😵
      帰宅したら、夜は相変わらず、暑い🥵
      エアコンかけて、寝ましたとさ💦

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      09月08日

      73グー!

      昨日の朝散歩
      相棒は2週連続Royalenfield CLASSIC Military 500EFI
      台風が過ぎた秋らしい空は、陽射しが強くなるまでのひと時に快適ライドをプレゼントしてくれる

      何時もの利根川河川敷を楽しんで、採石場経由の尾島行き
      尾島の河川敷の原っぱで大脱走ごっこ
      草叢に隠れたギャップで跳ねて腰が痛い(笑)

      帰路はよそ見して水溜りをバシャーン
      膝から下が冷たくなったがこらも楽しみ

      で、帰宅後はお掃除です

      で、気が付いたのが謎のホース
      劣化で裂けてタンク下、エンジン脇にぶら下がっていた
      ルートを辿るとタンク給油口から漏れた燃料を車体下部へ逃がすドレーンチューブらしいのだか、劣化が激しく先端が千切れて途中にも亀裂が入っている
      取り敢えずは外れていても走れると思うが、修理に出すか?サイズの合いそうな代品を見つけて自分で付け替えるか?
      明日はどっちだ!?

    • raimey70さんが投稿した愛車情報(FXE Super Glide)

      FXE Super Glide

      09月08日

      20グー!

      しばらく夜も暑かったですが少しずつですが秋の気配が近づいてきてますね🦗

      #ハーレー
      #ショベルヘッド
      #ストローカー
      #1400cc

    • さなさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)

      YZF-R25

      09月08日

      45グー!






      季節進んだね


    • どんぐり☆ビリビリ☆ろしにょ〜る☆まひなすたぁずさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      09月08日

      31グー!

      三方五湖レインボーライン。
      無料化になりましたが、駐車場料金がかかります💡 
      頂上リフトには何度も行ってるのでパスしました。
      まだの方は是非、日本一の足湯を体験して下さいね❗️\(^o^)/

    • しなのさんが投稿したツーリング情報

      09月08日

      59グー!

      知り合いの個展を見に宮ヶ瀬のユナイテッドカフェに行ってきました。
      そのあと鳥居原〜横浜まで行ってベイブリッジ見て帰りました。
      本日の走行距離222.3km
      てなことを記録してくれる、こないだ買ったタナックスのスマートライドモニターがとても便利でした。

    • ふ〜まさんが投稿したツーリング情報

      09月08日

      66グー!

      涼を求めて・*・:≡⊂( ^ω^ )⊃
      吉野方面に行こうと大台ヶ原ドライブウェイを目指しましたが、なんと(@_@;)
      ドライブウェイ封鎖されてました!
      ヒルクライムイベントが開催されていた様です🚴‍♀️🚴💨

      仕方が無いので〜🎶
      不動七重の滝を見に行くことに(~¯︶¯)~
      素敵な景観でしたが、滝までの手前7km
      山からミニ滝が、何ヶ所も出ていて道が川(눈_눈)デス
      バイクも背中もドロドロ(´;ㅿ;`)

    • かずやんさんが投稿した愛車情報(Bonneville T120 / BLACK)

      Bonneville T120 / BLACK

      09月08日

      80グー!

      #オートバイ #オートバイのある風景 #オートバイ好きな人と繋がりたい #バイク #バイク好きな人と繋がりたい #バイク写真部 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクのある景色 #バイク写真 #トライアンフ #トライアンフボンネビル #トライアンフボンネビルt120 #ボンネビルT120 #ボンネビル

    • うぉるたさんが投稿したツーリング情報

      09月08日

      123グー!

      本日深夜1時に決定した@154379 さんとの奈良ツー半日ですが遊び倒してきましたよ🤣✌️

      ①②香芝SA下りで待ち合わせ☝️
      初対面やけどすぐ分かる🐼ロッサさん🤣👍
      横停めたくせに全然こっち見ないし🤭
      (🐼ロッサさんゴメン🙏Geminiちゃんと遊んでもた🤣✌️)

      ③④おバイクではお初の針テラスへ💨
      うん…やっぱバイク多いわ🤤

      ⑤⑥⑦ソニックに会いに行ったよ‼️🤩✌️

      ⑧⑨⑩道の駅 南山城村へ
      おっさん2人ちべたいので涼みながら談笑に続く談笑w🤣🤣🤣✌️
      ここまでインカムまともに繋がらんかったしね😁(通信切断、雑音やらで💦)

      昼呑みするから帰るよ~😁って事で…帰路へ💨
      帰りはインカム絶好調でずっとまた喋りっぱなし🤣
      近畿道でさいならしてノンストップで14時帰宅👍
      約280キロ……以外と短かった🤔

      流石走り慣れてる🐼ロッサさん🤭
      また遊ぼうぜぃ👍
      ひゃっほう‼️🤣✌️


      #モトクル広報部
      #バイクのある風景
      #パンダのいる風景
      #隣のGeminiちゃん

    • Inbanuma-kazu🎣さんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      09月08日

      233グー!

      皆様~こんばんは( ゚∀゚)ノ
      今夜はなんかダルい私です(>.<)y-~

      続きです
      気持ち良く林道を走ってると崩落してるポイントに到着
      ギリギリ脇が通れるが腹も減ったし
      引き返して昼飯食べるかな~

      続きます

      #ソロツーリング
      #YAMAHA
      #三島ダム
      #バイクのある風景
      #隧道
      #トンネル
      #舗装林道
      #鴨川
      #崩落
      #ダート

    • ゴッド・スピードさんが投稿したツーリング情報

      09月08日

      167グー!

      大阪の通天閣を背景にもつ

      未来のバイクをイメージした

      AI生成画像です。

      "カッコイイ"についての考察①

      私はバイクにカッコイイものなど無いと思っている。過去のものでも未来のものでも、カッコイイバイクなど無いと思っている。カッコイイというのは、人の生き方(死に方)などの形容にいくらか見いだせるのであって、それ以上のものには無いと考えている。喩えて言うなら、カッコイイ豆腐は無く、カッコイイ扇風機は無く、カッコイイ電車は無く、カッコイイ高速道路は無い、ではなぜ人は?カッコイイと言ってしまうのか?私はいくつかそれに対する答えを持っている。今日は考察"カッコいい"の①だから簡素に解り安く考えよう、ここに「あなたが乗るとどんなバイクもカッコ悪く見える」という1つの帰結があるとする。つまり乗る人(所有者)がバイクの印象を決定するというものだ。乗る人の見た目ではなく、乗る人の生き方や行動がバイクをカッコイイものにもするし、カッコ悪いものにもするということだ。従って単一の物体としてカッコイイバイクは無い。


      "カッコいい"についての考察②

      私が思うに、有機的な存在ではない(生命体ではない)バイクが唯一、「素敵」で「可愛いく」、そしていくらか「カッコよく」思えるだろう瞬間があるとすれば、それが有機的(生命体)な存在と結び付いているときだけである。具体的には、バイクの背景なり近くに有機的な存在(動物、海、山など)が介在しない限り、カッコいいバイクなど存在しない。一枚の写真なら、バイクの背景に無機質なコンクリート壁を配置しても、カッコいいモノではない。それでは、なぜ私たちはそのように配置されたバイクでも時として、「カッコいい」と表現してしまうのか…?それはおそらく、物欲にまみれた思考の無知と無関心からである。

      #ブラックホールエンジン #通天閣

    • 黒骨さんが投稿した愛車情報(HORNET2.0)

      HORNET2.0

      09月08日

      64グー!

      HONDA:HONET250🙇‍♂️

    バイク買取相場