にゃんちゅーさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(にゃんちゅー+岡山市 備前一宮 〈吉備津彦神社 〉 )
  • にゃんちゅーさんが投稿したバイクライフ
    にゃんちゅーさんが投稿したバイクライフ
    にゃんちゅーさんが投稿したバイクライフ
    にゃんちゅーさんが投稿したバイクライフ
    にゃんちゅーさんが投稿したバイクライフ
    にゃんちゅーさんが投稿したバイクライフ
    にゃんちゅーさんが投稿したバイクライフ
    にゃんちゅーさんが投稿したバイクライフ
    にゃんちゅーさんが投稿したバイクライフ
    にゃんちゅーさんが投稿したバイクライフ

    岡山市 備前一宮
    〈吉備津彦神社 〉

    国道2号線〜ブルーライン

    道の駅 一本松 展望台
    道の駅 黒井山グリーンパーク

    途中、イオン岡山にも寄り道。



    夕方から出たのですが暑いのは変わらず。
    風は少しだけありましたが…

    エリミネーター乗って初めて70km/h出して走る。
    兄やが遅いって言うのよ。
    いつも原付1種に追い抜かれるという。


    神社の境内は門が閉まってて、庭だけ散策しました。

    亀𓆉が甲羅干ししてたので、ちょっと遊んでみる。
    基本的に臆病な性格なんだけど、
    中に人懐っこいのがいて、かわいい^^

    一生懸命こっちに向かってくるんだけど、
    池とのスキマに届かず「ズボっ!」と落ちて、また来る。
    その繰り返し…

    しかし、なぜそんなに必死なのかは不明…
    もし仮にこちらに辿り着くとして
    その後の展開は…?



    たまたま居合わせたおばさまと、
    少しだけお話しをしました。
    (場所や内容は言わない約束で)
    話を聞くと、とても慈悲深い方でした。
    バイクで出掛けるとなぜか色んな人と会話する機会が
    増えるのかな。不思議と。


    夜のブルーラインでは山道の脇から
    子鹿が飛び出してきて驚きました。
    車でも夜間、何度も通ってる道だけど、
    この近辺で鹿は初めて。


    鷲羽山の展望台では夜にイノシシ🐗の群は見ました。
    10頭以上はいたかな…


    何年だか前に、奈良県吉野郡野迫川村の北今西に、
    車で行った時のことですが、
    鹿🦌とイノシシ🐗は昼間でも普通に出てきます。
    (人里でも道路でも)
    イノシシはまだウリ坊でも、単体でウロついてます。

    鹿🦌は挙動がちょっと予測不能な動きをするので
    注意対象。
    (進行方向に逃げたり、ガードレールに激突したり…)

    かわいいんですけどね^^;


    バイク買取相場