うどんツーリングの投稿検索結果合計:25枚
「うどんツーリング」の投稿は25枚あります。
  
  
      
    うどんツーリング、隙間時間、ラーツー、林道、お散歩ツーリング      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などうどんツーリングに関する投稿をチェックして参考にしよう!
うどんツーリングの投稿写真
うどんツーリングの投稿一覧
- 1
- 
  
  2024年11月22日 82グー! 秋の讃岐うどんツーリング その6 
 
 麺処まはろで、大満足のうどんを食べた後は、最後の締めで甘い物を食べに行きました🛵💨
 訪れた先は#ロイヤルファームアカマツ さんです😄
 ここは牧場が経営するスイーツ店で、店の反対側には牛舎があります🐮
 ここでは贅沢に、#ジェラート の3種盛りを頂きました👍
 糖分補給も終え、帰りの#フェリー の時間も迫ってるので帰路に着きます🛵💨
 港へ向かってる最中、風が強いなぁ…と思ってたら、やはり港へ着いたら結構海が荒れてる😳
 ちなみに外洋だとこれくらいの波なら大した事ないですが、#瀬戸内海 だと荒れてる部類になります💦
 乗船して出港したら、思ったより揺れなくてよかったです😮💨
 寄港先の直島へ寄り、一旦下船後また再乗船🚢
 高松から直島へはガラガラだったけど、直島から宇野行きは、ほぼ満席になりました🈵
 やはり直島から高松へ行く人は、圧倒的に少ないのね😳
 #直島 もアートの島なので、一度ゆっくり巡ってみたいです✨
 宇野へ上陸後は流れ解散、そして無事に家に着きました😃
 当たり外れがありましたが、今回も満足の#うどんツーリング でした👍
 
 おしまい
- 
  
  2024年11月21日 91グー! 秋の讃岐うどんツーリング その5 
 
 太古の森を出発したのが、ちょうどお昼頃🕛
 そして次の目的地へ移動するのでした🛵💨
 向かった先は、今回の#うどんツーリング 3軒目にして、今回最後のうどん店#麺処まはろ さんに到着です😃
 このお店、先月の#うどん店巡り の時にも行ったお店ですが、もう一度#松茸うどん が食べたかったのと、前回は#天ぷら が食べれなかったので、どうしても天ぷらが食べたいと思い再訪です😊
 ちょうどお昼時だったので、少し待ちましたが無事入店、もちろん松茸うどんと天ぷら盛り合わせのセットを頼みますが、今回は今年最後の松茸だからと奮発して、松茸2倍の松茸Wうどんのセットを頼みました🤣🤣🤣
 やってきたW松茸うどん…たっぷりの松茸&松茸の香りもたくさんで、とても贅沢な逸品です✨
 とても濃厚な、松茸土瓶蒸しうどん入りバージョンって感じです😆
 天ぷらもサクサクで、衣が軽く脂っこさなんて全く感じません✨
 良い油と揚げ方が上手なんでしょうね😊
 嫁さんが頼んだ、かけうどんと小エビのかき揚げセット、#かき揚げ のデカさにビックリ🫢
 しかもエビはプリプリ、野菜は細く短冊切りにされてて、カリッと揚がってかつ野菜の甘味がしっかりあり、天つゆの必要なし👍
 この店の天ぷら、かなりうまいです😋
 うどんはこの店で最後だったので、ガッツリと美味しく頂きました😄
 また来年、松茸のシーズンになったら、絶対来たいお店です👍
 
 最後に大満足のうどんで締めて、今回のツーリング最後の目的地へ向かいました🛵💨
 
 つづく
- 
  
  2024年05月25日 100グー! YouTubeで出てきて美味しそうだった 
 三木市のうどん屋さんへ。
 ネットで見てもそこそこ高得点だった
 ので期待して行きましたが、期待通り
 美味しかったし、お値段もお手頃。
 これはまた行くかな。
 から、神戸のMOTO BULUEZさんに
 サンダー250を見に。
 作りは少し…だけど、カッコは良い。
 アリだと思います。
 明石海峡大橋のたもとで少し休んで
 帰りました。爽やかで良かった。
 革ジャンで乗れる最後の週末だった
 かもしれない。
 #M109R
 #バイクのある風景
 #神戸ツーリング
 #播磨ツーリング
 #北摂ツーリング
 #うどんツーリング
 #国産アメリカン
- 
  
  GROM / MSX125 2024年05月19日 127グー! 道間違えちゃったよ林道走破ツーリング🤣⑦ 
 
 足柄峠『足柄城址公園』
 
 お腹空きすぎて急いで支度~
 
 うどんメチャうま😆👍💖
 こちらも地元《勝又製麺》が製造してる
 鍋焼うどんです
 モトクルのスーパーアイドル
 @134413 ちゃんから
 「ラーツーもいいけど、
 鍋焼うどんも良いよ~」
 と言われたので挑戦💡
 あと、今、ちょっと訳あって
 ラーメン断ちをしているのです( *´艸`)
 健康問題とかじゃないですからね🤣
 
 食後のデザートに買っておいた
 まるごとバナナが予想外の林道走破で
 リアボックスの中でもみくちゃになってた😢
 
 富士山、青い空、みどりの絨毯
 最高な景色を見ながらだと
 インスタントコーヒーもめちゃ旨😆
 
 ロムたんドロドロ~💦
 洗車してスッキリ✨
 また遊びに連れてってね、ロムたん🎶
 
 おわり
 
 #隙間時間
 #お散歩ツーリング
 #ラーツー ならぬ #うどんツーリング
 #林道
- 
  
  GROM / MSX125 2024年05月18日 120グー! 道間違えちゃったよ林道走破ツーリング🤣⑥ 
 
 林道出口にたどり着いた~😂
 そうそう❗
 本当はこの赤い橋の道を
 上ってきたかったんです😆
 
 林道の名前は『戦返線』
 昔はたぶんチェーンがされていて
 車両は入れなかった所だったと思います
 
 幼い頃から良く通っていた道に出て
 ホッと安心してる顔
 若干疲れぎみ?😅
 ってよりお腹空いた~🤤
 13時に家を出て、鍋焼うどん買って、
 いろいろ寄り道してるからもう15時に
 
 ここからは
 足柄峠のてっぺん目指してノンストップ
 
 つづく
 
 #隙間時間
 #お散歩ツーリング
 #ラーツー ならぬ #うどんツーリング
 #林道
- 
  
  GROM / MSX125 2024年05月18日 114グー! 道間違えちゃったよ林道走破ツーリング🤣⑤ 
 
 ぬかるみや、薄暗い木立を抜けると
 少し山道も緩やかになりました
 
 史跡名称案内『虎御前石』まで0.5㎞
 ロムたんの後の坂を
 上って行くとあるそうです
 30mくらい上ってみました
 画面中央にロムたんがちんまり停まってます
 
 虎御前とは神奈川県平塚辺りに実在した
 遊女だそうです
 
 Wikipediaより引用
 静岡県足柄峠に伝わるものは、曽我兄弟の仇討ちの成功を案じた虎御前が、仇討ちの場所となる富士の裾野を常々眺め暮らすうちにその念が石と化して残ったもので、美男が持てば軽く上がるという
 
 我こそはイケメン✨と思う方は
 足(バイク)を運んでみてはいかがでしょうか
 ( *´艸`)
 
 #隙間時間
 #お散歩ツーリング
 #ラーツー ならぬ #うどんツーリング
 #林道
- 
  
  GROM / MSX125 2024年05月18日 106グー! 道間違えちゃったよ林道走破ツーリング🤣④ 
 
 史跡名称『銚子ヶ渕』
 うら若き花嫁さんが祝言の最中に
 《おなら》をしてしまい
 恥ずかしさに耐えられなくて
 銚子を抱いたままこの渕に身を投げた
 と言う悲しい物語があるそうです😢
 
 恥ずかしい事なら毎日してる白うさですが
 面の皮が厚くなり
 なんとか生き長らえて48年💦
 
 優しく流れ込む水が蒼い渕を作っていました
 
 ちなみにここでは
 仙人みたいなおじさんが爪切ってたから
 ロムたん入れないでおいた🤣
 
 この渕のすぐ上が
 今日1日最高のガレガレ場💦
 転ぶかと思ったけど
 林道走りの基礎を習っておいて良かった😅
 
 つづく
 
 #隙間時間
 #お散歩ツーリング
 #ラーツー ならぬ #うどんツーリング
 #林道
- 
  
  GROM / MSX125 2024年05月17日 142グー! 道間違えちゃったよ林道走破ツーリング🤣① 
 
 息子の学校の4月5月の
 PTA 役員ミーティングが落ち着き
 田植え、茶摘みがやっと終わり
 予定の無い平日休み~(*≧∇≦)ノ🎶
 
 午前中は家事をして午後からは
 久しぶりの登場✨
 GROMのロムたんで出撃しました🏍️⛰️
 
 今日のコースは
 ①スーパーで鍋焼うどんを買う
 ②母校である高校の
 クロスカントリーコース(旧足柄街道)
 を上り
 ③おなじみの足柄街道へ抜け
 ④足柄峠のてっぺんの足柄城址公園で
 うどんを食べる✨
 
 が、しかし…
 
 久しぶりにきたから
 旧足柄街道の道を間違えて
 足柄古道に入ってしまった模様…
 チラッと《林道》って標識が見えたかも🤔
 
 まぁいいや
 行けるところまで行ってみよう🎵
 
 すると
 ガタガタ道になり、崖の下は清流が流れる
 絶対に押すなよポイント発見💡
 
 さらに進むと
 嶽之下宮 奥宮 に行き着きました
 
 地元なのに道を間違えて
 神社に辿り着くって
 これ絶対呼ばれたやつ⛩️なので
 お詣りしました
 
 滝があり、川まで下りていけて
 なかなか気持ちの良い空間でしたよ😄
 
 地図に載ってなかったし
 画像のスポットを選ぼう!で
 検索しても上がってこなかったので
 スポット情報としては無しです😅
 
 が、神社名の刻まれた石の右側に
 上へと続くダート道が
 ご覧いただけただろうか…
 
 つづく
 🎵そうさ 今こそ アドベンチャー🔥
 
 #隙間時間
 #お散歩ツーリング
 #ラーツー ならぬ #うどんツーリング
 #林道
- 
  
  2023年03月19日 35グー! ズーマーの排気量縛りに限界を感じたのでシャリー70を購入しました。 
 納車時にミラーを割られましたが、わざわざ持って来てもらったので目をつぶります。
 とりあえずオイルとプラグ交換、ホイール掃除塗装、タイヤ交換、カスタム初めにマグネット付きドレンボルト、LEDヘッドライトとCB750 K0タイプテールを取り付け。
 カスタムしたい欲を抑え、まずはメンテ中心に触ってこうと思います。
 
 #シャリー #モンキー #カブ #4mini #納車整備 #うどんツーリング #角目シャリー
- 
  
  2023年02月01日 109グー! 讃岐うどんリベンジツーリング その5 
 
 続いて向かったうどん屋は、手打ち一本まさ屋さんです😃
 この店は、12月の#うどんツーリング の時に伺ったら臨時休業していたお店💦
 今回リベンジを果たす事ができました👍
 この店のうどんは細麺との事ですが、細麺のうどんを食べるのは初めてかも?🤣
 ここではかけうどんの小を頂きました👍
 うん、確かにうどんが若干細い😳
 けどコシは十分あります😄
 出汁も見た目は薄そうに見えますが、しっかりと味が付いてます👍
 #讃岐うどん はどの店も薄味そうに見えるのに、しっかり出汁が効いてるのが不思議なところ😳
 ツルツルっと食べれて、あっという間に完食🤣
 ごちそうさまでした✨
 
 続いて次の目的地、ハンバーガーカフェpan de MOTTOへ向かったのですが、着いたら店の入り口に張り紙が…😳
 移転の為、暫く閉店すると書かれてました😱
 想定外の出来事に、アタクシ達だけだったらアタフタするところですが、今回は@48194 という地元民がいらっしゃったので、すぐバックアップ案が出てそちらに向かう事になりました🏍️💨
 向かった先は、高松港に程なく近い、#うみまち商店街 です😊
 商店街の中の#カフェ でちょっと休憩です😃
 その後は高松港まで行き、フェリーの待ち時間の間に高松駅まで行ってお土産を買いました✨
 そして15時35分発のフェリーへ乗船、船上の人となりました😊
 今回スムーズに#うどん巡りツーリング ができたのは、@48194 の先導のお陰です✨
 ありがとうございました😊
 
 高松から乗船し一旦直島で下船します。
 直行便なので、また同じ船に乗船し宇野まで向かいます😃
 直島からは、ちょうど夕方の通勤時間に被ったので、船内は満員でした💦
 宇野港からはいつものように流れ解散、帰りの通勤ラッシュを避けながら無事帰宅です😊
 今回の走行距離、約120km強でした😄
 宇野から自宅まで、往復50kmくらいなので、香川は実質70kmくらいしか走ってないです😅
 その割にはかなり充実したツーリングになりました👍
 やっぱり讃岐うどんは美味いです😋
 また行かなくてはいけませんね👍
 
 おしまい
 
 #フェリーの旅
 #うどん屋巡り
 #うどんツアー
- 
  
  2023年01月30日 110グー! 讃岐うどんリベンジツーリング その1 
 
 昨年末に#うどんツーリング へ行きましたが、その時は悪条件が重なりマトモにうどんが食べれなかったので、今回はそのリベンジツーリングです😊
 前回の反省を踏まえて、今回は原付で敢行です👍
 
 今回の参加メンバーは…
 @33899 さん
 @74891 さん
 @86702 さん
 @34460
 の4台で出発です😃
 まだ夜が明けぬ始発の直島行きフェリーへ乗り込みます🛳
 約20分の船旅後、直島へ到着し一旦下船します。
 高松行きの待ち時間は約20分…ダッシュで切符を買い、宇野から乗ってきた船に再度乗り高松へ🛳
 今度は約1時間の船旅で高松へ上陸です✨
 宇野〜直島の便は結構車や人が乗ってたのに、直島〜高松の便は、車両看板はガラガラで、アタクシ達だけの貸切りでした😳
 こりゃ宇高の直行航路が無くなるのもわかるな〜😅
 
 #フェリー
 #宇野〜直島
 #直島〜高松
 #うどんツーリング
- 
  
  GSX1400/Z 2022年06月01日 48グー! 先日 会社の若い衆と3人で 四国までうどんツーリングに行って来ました。 
 だが如何せん 瀬戸大橋の通行料金が2輪とはいえ非常に高い。
 と言うことで 児島駅の駐輪場にバイク留めて 四国へは電車で海を渡ることに。
 坂出に着いて 駅前の観光案内所でチャリンコレンタル。
 自転車漕いで市内の やなぎ屋さん、 まるいちさん、いきいきうどんさん の3軒を周りました。 この日は結構暑くて全店とも冷たいのを頂きました。
 さすがにお腹が大きくなったので 自転車返却して帰りも電車。
 さっき渡ってきた瀬戸大橋の下をくぐり抜け 無事帰宅しました。
 名付けて 単車 電車 自転車の旅でした。
 たまにはこんなのも良いな〜と思いました。
 #GSX1400 #うどんツーリング #香川県 #うどん県 #讃岐うどん #さぬき手打ちうどん #電車 #自転車 #児島駅 #坂出駅 #瀬戸大橋 #快速マリンライナー #やなぎ屋さん #まるいちさん #いきいきうどん坂出店 #手打ちうどん #レンタサイクル #坂出市観光案内所 #ゼファー750 #CBR650R #バイクのある風景
 
 
- 
  
  2022年05月20日 38グー! 庄司うどん→東松山 国営武蔵丘陵森林公園へ 
 
 うどんが食いたくなり家族オススメの所に行ってきま
 
 した。もっちもちでうどんの香りも良く大変美味でし
 
 た。その足でネモフィラを見に国営武蔵丘陵森林公園
 
 へ行ったのでがほとんど咲終わった??って感じでし
 
 た(´^`)
 
 そんなもんで公園内を新緑を浴びながらの散歩になっ
 
 てしまいました笑
 
 #うどんツーリング
 #うどん庄司
 #国営武蔵丘陵森林公園
 #ソロツーリング
 #YAMAHARZ50
 #YAMAHAが美しい
- 
  
  2021年09月20日 34グー! 点検ツーリング。 
 途中の寄り道で初めて金砂湖へ。
 台風後で水量はかなり増えてました。
 予約時間ギリギリとなりあわててトライアンフ高松へ。
 点検中、試乗などを終えて帰りはテクニシャン
 お勧めのうどん県香川県であえての
 うどん屋なのにラーメン人気店へ。
 数あるうどんメニューの中に中華そばが…
 14時過ぎなのにお客さん12人中10人が中華そばを食べてました。(笑)
 うとんを食べてた2人は倉敷ナンバーの観光客。
 続々とお客さん来るも皆さんのそばのご注文。(笑)
 うどん屋にはおでん🍢が付き物ですね。松山も…
 当然、カラシは味噌カラシ。
 県外出張先のおでんで味噌カラシが無いのには
 ちょっとショックです。
 点検だけなのに370キロ走破。
 なんか満足した点検ツーリングでした。
 
 #トライアンフ
 #スラクストン
 #うどんツーリング
 #金砂湖
 #オヤジライダー
- 
  
  2021年02月04日 47グー! このご時世なのと、冬なので山の方にも行けず 
 近所のうどん屋巡りに乗ってます(^◇^;)
 
 先週の日曜日は、川越のめんこや本店へアグスタ3台(スーパーヴェローチェ、F3、我が家のドラッグスター)で大宮のライコからプチツー
 私は、肉汁の大盛をチョイスしてきましたが麺のコシもいい感じでちょいと濃い関東風の汁が麺にピッタリ、美味しくいただきました^ - ^
 
 #mvagusta
 #mvagustadragster800rr
 #うどんツーリング
- 
  
  2021年01月31日 31グー! 1月29日でアグスタも約2ヶ月が過ぎ、ようやく2000キロになりました。 
 近所のうどん屋巡りの足になってますw
 この日は川越の真打さんでWつけ汁を食してました^ - ^
 コシがほどほどあり、カレー汁が美味かったです
 
 #mvagusta
 #mvagustabrutale800dragsterrr
 #mvagustadragster800rr
 #うどんツーリング
 
- 1





























 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         