zz02の投稿検索結果合計:2枚
「zz02」の投稿は2枚あります。
  
  
      
    hayabusa、zz02、オイル交換、ニューテック、A&W      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などzz02に関する投稿をチェックして参考にしよう!
zz02の投稿写真
zz02の投稿一覧
- 1
- 
  
  GSX1300R HAYABUSA 2023年05月24日 48グー! タンクカウルゲット!!(3100円 送料4500円…泣) 
 割れ欠け修復後、塗装します。
 
 1週間ぶりにナイトツーリング。
 オイル交換の効果絶大!!
 まず、音が静かになりシルキーなエンジンになりました。
 ギアの入りがとてもスムーズ。
 レスポンスがめちゃくちゃ良くなりました。
 アイドリングがワチャワチャせず落ち着きました。
 あと、体感できるほどパワーが上がりました!!
 最初はスムーズに入るギアシフトのおかげかと思いましたが、立ち上がりや発車時の前に出る感が全然違う。
 意識しないと法定速度では走れないw
 オイル交換だけでこんなにも効果があるんだなぁ。
 マフラーを変えたらどうなるんだろ☺
 
 あと、ベルハンマーの効果もめちゃくちゃ良い!!
 走行時のチェーン音がとても静か。
 極少量ブレーキピストンに塗ったお陰でブレーキの感触が格段に良くなりました。
 ミラーの動きがカチカチだったのでこちらも少量塗ったのですが…風圧で勝手に閉じるw
 戦闘モードかよ!!
 今夜も150キロ弱走りましたが全然乗り足りない。
 エンジンも可動部もスムーズになったので疲労軽減にもなっているのかも。
 走るのがめちゃくちゃ楽しいです!!
 明日も走るぞ!!
 #gsx1300r #隼
 #hayabusa
 #オイル交換
 #ニューテック #zz02
 #ベルハンマー
 #とてもスムーズ
 #効果抜群
 #A&W
 #夜食
 
 
- 
  
  GSX1300R HAYABUSA 2023年05月22日 32グー! オイルが届きました。 
 オイルはニューテックZZ-02(1000ml)を選択。
 gsx1300r前期型は規定量3100mlなので4本購入。Amazonで送料込みで1980円×4。
 2週間掛けて色々なオイルを検索して調べて評価評判等も考慮にいれて選びました。
 1番効いたフレーズは「オイルのマニアが創ったエンジンオイル」という誰かの言葉。グッときました。
 SuperZoilのフラッシングオイルとドレンボルト、オイルフィルターも購入。
 さっそくオイル交換。
 アストロプロダクツのメンテナンススタンド(リア)も用意してたので使う予定でしたが……
 隼が重すぎてリアが持ち上がらない!!
 重量250キロは伊達じゃあない…。
 スタンド使いは諦めて作業開始。
 外は湿度75%気温28度の熱中症日和。
 暖機を数回繰り返すので意識朦朧。
 作業自体は簡単なはず…でしたが初めてのオイル交換なので少々手間取りました。オイル交換終了後、可動部にベルハンマーゴールドでちまちまと注油。
 このベルハンマーも吟味して購入。
 ちょっとお高いですが、効果は抜群!!
 チェーンに注油してみたら笑ってしまうくらい手押しが軽い!!
 サラサラした油なので飛び散らない様に十分に拭き取りました。
 タイムリミットだったので試走はまた今度。効果が楽しみです。
 #バイクのある風景 #オイル交換 #ニューテック #zz02
 #hayabusa #superzoil #ベルハンマーゴールド
 #メンテナンス
- 1






 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         