tricker XG250の投稿検索結果合計:1820枚
「tricker XG250」の投稿は1820枚あります。
tricker、xg250、トリッカー、さくら通り、初心者 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などtricker XG250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
tricker XG250の投稿写真
-
2024年04月20日
58グー!
今日は一人で長野県塩尻市、岡谷市へ。
19号線を北上。長野では桜や花桃、芝桜が満開。
高ボッチ高原を目指して上がっていくと、まさかの冬季閉鎖で通行止め…。残念。
他に予定もなかったので、とりあえず諏訪湖を眺めに塩嶺王城パークラインへ。
曇っていたけど八ヶ岳と諏訪湖がキレイでした。
途中のしだれ栗展望台は高所恐怖症には厳しく、2段目まで。地面には小さなふきのとう。
この辺、気になる林道があったのでちゃんと調べてからまた来ようと思います。
先週前後タイヤを交換しました。
今回もIRC GP-410。
下道長距離オンロード+時々オフロードなのでこのタイヤがちょうどいい気がする。
-
tricker XG250
2024年04月19日
76グー!
バイク関係ありませんが、最近観葉植物や多肉植物を少し愛で始めました💕
普段は1人で居る事が多いので癒されてます。笑
歳かなぁ😁
先日、たけまるさんとチチブ走る前に、
植物達を日向ぼっこさせながら、トリッカーの春メンテしました☺️
ノンシールチェーンをキッチンマジックリンに何度も漬け洗浄し、エアーを吹いて水分や汚れを飛ばしてオイル漬けにして仕舞います😊
セローリアホイルは天井吊し。
BSのax41履きっぱなしのトリホイル16inchを天井から降ろしグリスアップして装換。コンパウンドは少し硬めになりつつ...😁
温かくなって来たからエア調整して〜大丈夫でしょう。笑
別なオイル漬けになってるシールチェーンを出して来て組みます。
半年くらい⁉️漬けてたので中まで良く染みてますね😙😙😙
こう言う使い方だと、シールチェーンよりノンシール同士を洗って使い合う方が良いかもですねー。
18→16inchになってタイヤ外径が小さくなるので、ギア比がショート化します。
よってフロントを1丁上げて15丁で相殺+α。
トリホイルには48丁付いてるので、ノーマル15-45丁よりロー気味で、それまでより少しロングに😉
セローホイルで14-48丁は、都内下道等のストップ&ゴーや、狭いローレンジな峠道は吹けが気持ち良い💕
トランポしてってお山に入る時はパワー無いので13-48丁に😁
(最近はお山に入る根性が...笑)
少し前にカーボンクリーナー入れてたから⁉️
オイル交換したら1,500km程度で真っ黒❗️
効果あるんですねー🙂
プラグも新品に👍
レバー廻り、ペダル廻りへの給油👍
終わったー❗️これで気持ち良くなる筈❗️と思って試走したら、チェーンがダルダルです😅
過去の記録見ながら、更にホイルを背後に延ばして張りを調整します。
チェーン伸びてるんだろうなぁ。
新品の時全長測っておけば良かった😅
そろそろノンシールチェーンを調達かな♪
使うホイル、スプロケ、チェーン長、チェーン調整位置、走行距離、走行感想(←特にコレがいい😚)など、全ての調整や交換作業をiPhoneのメモ帳に記録しています。
過去の組合せから想像して、各所を調整交換作業すると大体狙った仕上がりになるのでオススメです😙
夏オイルにしたのでそれも有るかもですが、
吹け上がりが⁉️
チェーン駆動が⁉️
フロントギア1丁上げたから⁉️
気持ちバイクが重くなった気がしました。
でも高速走行は余裕出てパワーを上手く活かせてます🙌
まあ、どれも作用し合っていますから、コレとは言えませんが記録しておきます😌
_φ(・_・_φ(・_・
皆さんもハイシーズンですから、愛機達をメンテしてあげて下さいね❗️😄
バイク屋さんでメンテする人は、店とコミュ多めにして、好みや走り方を分かって貰っていると、目に見えない工夫や調整してくれたりします。
将来愛機存続の為にも、お店で消耗品交換等依頼して行くのもwin-winと思います😙
長々と、お読み頂きありがとう御座いました😇
仕事しないと〜💦
-
tricker XG250
2024年04月16日
102グー!
今日は@26440 さんと、打合せツー😙
待ち合わせで@1762 さんのお店CLOVERさんで待合せ♪
美味しいパン🥐で朝抜きの獰猛な胃を押鎮w
@1762 さん奥さま美味しいパンとステッカーありがとう御座います😘
その後、第2回トランポツーリングの日程と行き先を「天空の楽校」で打合せ😄
秩父はまだ桜も満開🌸
特に枝垂れ桜がホワホワ😍
桜と奥多摩の山々を目前に
「ちまき」給食ランチを2人で頂きました💕
豚角煮、ゴボウ鶏のちまき💕
ぎゅーっと詰まった旨味が餅米に沁み渡ってて、
シンプルながら作り手の愛を感じるランチに感謝♪
ちまきのお土産買って帰りました🤗🤩😋
@1762 さん
@26440 さん
ありがとう御座います😊
-
2024年04月06日
57グー!
今日は一人で長野県へ。
最近林道ばかり走っていたので、久しぶりに長野県に雪山を眺めに行ってきました。
19号線を北上。まずは木曽町のキビオ峠展望台。
ここからは御嶽山や乗鞍岳が一望できます。
御嶽山は雲の中。東屋で休憩するうちに少し晴れてきました。
誰もいなくて素晴らしい景色を独り占め。
権兵衛トンネルを抜けて中川村の陣馬形山へ。
今回は東側の折草峠から。
キャンプ場に着いた途端、ドーンと大迫力の中央アルプス。展望台からは南アルプスも。
いつかここでキャンプしてみたいなぁ。
帰りに平谷の道の駅で、トリッカーに乗っている女の子に声をかけてもらいました。
同じバイクの人(しかも女子)に出会うの珍しいので少しお話して、お別れした後に連絡先交換したら良かったな気づいた…。また会えるといいな。
桜が一気に満開になりましたね。
今日はどこを走っても花がいっぱいで春満喫でした。