Z1-Rの投稿検索結果合計:416枚
「Z1-R」の投稿は416枚あります。
Kawasaki、カワサキ、Z1-R、Z1R、メンテナンス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ1-Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z1-Rの投稿写真
-
Z1-R
2024年10月06日
24グー!
シールドは基本ミラーとかスモークが好きです。
あくまでも格好の問題で、特にシンプソンはミラーだと思ってます。
クリアって今まで使った事ありません。
大体明るい内しか乗らないのであんまり影響無いんですが、たまに帰りが夜になったりした時は、非常に見づらい…仕方ないのでシールドを開けるんですが今度は風圧でまともに走れない…
替えのクリアシールドを持って行けばいいんですが、意外と嵩張ってタンクバックにも入らない。
そこでクリアシールドにちょいと細工してみました。
車用のフロント、サイド用のミラーフィルムをチョメチョメしワンタッチで外せるように!
暗くなったら外せます。
嵩張らないのでタンクバックにも入ります。
まぁあくまでDIYなので、シャキッとした視界ではないですが意外といける。
帰りが暗くなりそうな時はこれにしてます。
ただしシールド全面ではないのでちょい違和感はありますが…
なかなかイケてませんか? -
Z1-R
2024年08月10日
36グー!
Z1-Rの仕上げ❗️
ブログで見たプロの方の真似事で、どうせなら綺麗に配線をまとめたいって事で、ステンレス板を加工して作ってみた。悩みに悩んでレギュレーターやらの配置を決めて、何とか完成したプレート。
まぁ、なかなか上手くできたと思う。たぶん…😃
でも、もうやりません。疲れました。
シム調整も再度やりました。もっとクリアランス詰まるかなと思ってたけど、そうでもなかった。
調整が必要なところは調整し、オイルとオイルフィルター共に交換して試運転。
感想は、アクセル3/4〜全開に谷がある。
全体的に濃い印象でした。
前回のセッティング時は真冬だったので、次はキャブの微調整ですかね😫 オールシーズン行けるやつに😁
#Z1-R
#Kawasaki
#クリアランス調整
#パムス
#電装系
-
Z1-R
2024年07月30日
33グー!
Z1-Rの続き!
充電しない原因は、どこかなぁって事でとりあえずオルタネーターのチェック!しっかりマニュアル通りの発電量あります!
で、次はレギュレーターをチェックするが問題なし!カプラー抜いたら配線全部ぬけました🤣いやいや、カプラー用の端子ちゃいますやん!
思わず笑ってしまった😂私の仕業ではありません。
またあいつか!と文句言いながら、次へ
配線をたどると、メインヒューズのところへ
ヒューズ切れてないなぁ、でも溶けてるねぇ😵💫
ヒューズ抜いてみたら、切れてないけどヒューズが導通してない!原因は、これですね👌
ボディアースのとる場所がなかなか無いので、試作でアースポイントを増やしてみた。
オーナーがパムス製のレギュレーターを使いたいとの事なので、交換予定。
配線もスッキリさせて、ヒューズもミニヒューズに変更。パムスさん、レギュレーターの配線の取り回しが少しキツすぎませんか?と、この時は思ったのですが後でなるほどの結果になる事を知る由もなかった私でした 🤣
#Kawasaki
#Z1-R
#メンテナンス
#pams
#レギュレーター
#充電不良
#菅ヒューズ -
Z1-R
2024年07月30日
49グー!
久しぶりに投稿!
長らくガレージ作業は、休業していたからやる事いっぱいありますわ😆
色々とあって、こうやってガレージで作業しているのが本当に幸せなんだなぁと思う今日この頃 笑
今回は、腰上オーバーホール後の慣らしが終了したので、クリアランスの狭まり方とか見たいのとオイル交換と充電しなくなった問題を解決しましょう👨🔧
前から気になっていたフロントマスターのホースの取り回しが悪くて、ダサくて、アルミの板で適当に作って仮合わせ!それがまたピッタリ🤣折り曲げでも作れそうだったけど溶接したくなったので、溶接!
まぁ、ステーなんでなんでもええか!
でも綺麗に収まりました。
Z1-Rちゃんのメンテナンスはじめまーす!
#Kawasaki
#Z1-R
#メンテナンス
#オーバーホール
#kz1000
-
Z1-R
2024年05月26日
32グー!
天気の良い日が続いていますね✨
しかし休日が一日しかなかったので乗らず・・・
今日は前から準備していた結晶塗装にチャレンジしてみました😊✨火傷しながらもぼちぼち上手くいった気がします😆
艶が出たり出てなかったり😅難しいです😫
カバーは交換予定があるので良しとしましょう😅💦
ブラックになり少し引き締まりました✨ギラギラが似合うカスタムでは無いのでちょうど良いかと思います✨
こうなるとシリンダーヘッドがシルバーなのが目立ってきました😭リアサスと共にブラック化を検討中です💦
ついでに発見しましたが、クラッチバスケットがJ系のアルミバケットでした😋今までのオーナー様に感謝です😊✨これからも引き続き大事にしますね😊✨