YZF-R3の投稿検索結果合計:2482枚
「YZF-R3」の投稿は2482枚あります。
yzfr25、yzfr3、CBR250R、堂ヶ島、走り屋スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R3に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YZF-R3の投稿写真
-
2022年06月19日
22グー!
今日は初めて山梨県の身延町と早川町と南部町へ行ってきました。
久しぶりの道志みちも朝8時台にも関わらずもう結構な台数いてびっくりしました。
山中湖と富士急と河口湖と青木ヶ原樹海を通って本栖湖へ
山中湖では富士山は雲に覆われてたけど本栖湖側はちゃんと山頂も見えてました。そして志摩りんとなでしこが出会った公衆トイレを見て初の本栖みちへ…
ツヅラ折ればっかしで面白かったですけど工事も多くて片側交互通行で止まることが多かったです。
こんな道を折畳チャリで上がれる志摩りんとなでしこはバケモン。。もっというとなでしこは南部町から来てるからもっとバケモン。。。
下部温泉と身延の中心に下りて富士川を渡って先に早川町へ
早川町には雨畑ダムへ行きました。ほんとに堆砂がすごかったです… 杜撰な管理をしたらこんなもう堤体天端近くまで土砂が貯まってて「ダムとは?」って思わず思ったくらいです。
夜叉神峠入り口まで行きたかったですがこの土砂の工事で迂回路がダートになってたので手前の見神の滝で諦めました。
再び富士川が流れる身延町の中心に戻って南部町へ目指しました。
ここでどうせ南部から高速乗るしスタンドあるっしょと思って身延で給油せずに行くと南部町にはスタンド一個もなくてびっくりしました。
とりあえずへやキャンに出てくる道の駅なんぶで昼休憩してメーター表示残り3つで駿河湾沼津までチャレンジするか考えました。
チャレンジしてみた結果、1つになったけど点滅はせずに駿河湾沼津まで持ってくれてホッとしました…さすが車検ありで最高に燃費良いバイクですね…
とりあえずゆるキャン△巡りは峡南地域は身延山久遠寺と西山ダム、身延市街地等結構な量まだありましたし、まだ他の国中地方も一回も行ってないので完全は結構時間かかると思いますが、行ける時は行きたいと思います。 -
2022年06月18日
143グー!
おはよーございます❀.(*´▽`*)❀.
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️
全国的に梅雨に入りましたね。大変な時期になりました。ここ4年、毎年洪水被害が大きくて、生活に支障をきたしてます。
今年はどうなんでしょう?
今月も半ば過ぎて、そろそろ七夕の願い事も考えないといけませんね(笑)
メンテナンス強化月間も後半ですが、天候が悪いと作業できないこともありそうですね。屋根付きの広いガレージがあれば・・・🤔
無いな🤭🤭
来週の作業予定
クーラント交換
サーモスタット交換
ラジエーターキャップ交換
タイヤ交換
スプロケット&チェーン交換
さすがにジーパンで作業は辛いでしょうから、作業ツナギでやりますか👌
写真のラーメンは昨晩仕事終わりに食べた大盛りラーメンと野菜炒め。
久しぶりにたっぷり野菜食べました😋
ご馳走様でしたΨ( 'ч' ☆)
素敵な週末を✨
今日も一日ご安全に🏍 -
YZF-R3
2022年06月15日
145グー!
こんにちは😊
あれだけ降っていた雨も上がり、蒸し暑い🥵
CORSEBASEさんでモーニング食べたあと帰ってきて作業しました。
今日はクラッチワイヤー交換です。
ワイヤー交換するためには右側のカウルを外さないといけません。滅多に見られないYZF-R3のカウル内部をご覧ください(笑)
特にクラッチが重い不具合も無い中での故障予防交換です。まだ使えるこのワイヤー、どうしてくれよう(笑)
でもやはり取り外してみると汚れてますね。こういう汚れが蓄積されるとフィーリングも変わってきますもんね。
これくらいの作業なら持ってる工具で簡単にできます。あ、こういった作業の経験が無い人は業者さんにお願いしてくださいね🙇♀️
このあとクラッチの感覚を確かめついでに買い物行ってきます‼️
#YZF-R3 -
2022年06月13日
30グー!
6/11オープンしたて、
旅の駅河口湖に行ってきました。
周辺のホテルで働いている者としての感想になります
・寄りやすい位置
甲府ー富士五湖の中継地点に位置してるので大変寄りやすい。勿論道志から来て河口湖まで、最後にお土産…なんて人にもうってつけの場所だと思います
・豊富な品揃え
お土産、物産、全てにおいてクオリティの高い品揃え。周りの観光施設と比べて、ワンランクアップした品揃えだと思います
・食事も○
パン屋、フードコートがあるので、軽食・ガッツリ昼食までこなせる。万能です。
・ライダーの主食、ソフトクリームも
ソフトクリームも勿論あります、ワインソフトを食べましたが葡萄ほどくどくなく、さっぱり風味でとても美味しかったです!
オープンしたてでまだまだ混んでますが、付近に来た際はぜひ!
#旅の駅河口湖
-
2022年06月09日
156グー!
おはようございますドーン💣💣
今日も一日よろしくお願いします🙋♂️
昨日は暑かったですね。これから雨の季節ですが、こういう日にバイク乗って風を身体中に感じると爽快でしょう。汗だくだけど😅
火曜日の作業に引き続き昨日もメンテナンスを。何事も基本から。
ってな訳でメンテナンスの基本と言えば、そう、オイル交換ですね🤔😊
午前中にいつものCORSEBASEさんへ立ち寄り、帰ってきて作業しました。
あちーのなんのって☀️😖☀️
たぶん、日焼けしましたね🥵🥵
今週のメンテナンスはこれで一旦終了します。続きはまた来週☺️
でも次の火曜日は健康診断が!!バリウム検査があるのでしばらくトイレに引きこもることになるでしょう😭😭
落ち着いたらやりましょうかね。
あと2日くらいすれば注文していた部品も一気に到着予定なので来週も汗だくになりながらカチャカチャします。
それでは、今日もご安全に🏍
#CORSEBASE
#オイル交換 -
YZF-R3
2022年06月08日
137グー!
おはようございます🤭
今日も一日よろしくお願いします🙋♂️
昨日試乗したSRGT200。良いなぁ。スタイル良し、運転楽で良し(*・ᴗ・*)وヨシ!。足つきに不安が残りますが、2号車候補筆頭か!?
そんで、試乗から帰ってきてR3のメンテナンス作業に入りました。
エアクリーナーフィルターとスパークプラグ交換。
どちらも燃料タンクカバーを外す必要があります。そのためにはサイドカウルをずらさねばなりません。
写真1:シート、燃料タンクカバーを外したところ。燃料タンクの下にエアクリーナーボックスがありまして、スクリュー三本外せばOK✌
まさしくこの状態はNaked(笑)
写真2:外した純正のエアクリーナーフィルターとデイトナのエアクリーナーフィルター。若干大きさが違い焦ったけど、きちんと収まりました。ガタもなく装着できたのでこれで良いんでしょう🤭🤭🤭
写真3:次に燃料タンクをずらしてシリンダーヘッドカバーが見えてきました。丸印のところがスパークプラグコード。このコードを引き抜いてプラグを交換します。時間があればこのあたりも汚れ落とししたかったです😵😵ホコリ、砂なんかが溜まってました😫
写真4:外したスパークプラグと新品のプラグ。ちょうど10,000kmくらい走ったのですが、先端の色が違いますね。だいぶ焼けているようです。失火はしていないのでまだ使えるとは思いますが、故障予防としての交換です😉😉
写真5:昨日試乗した時にキャンペーンで貰ったアプリリアSRGT特性マグカップ!!
これ持ってる人はなかなかいないかもですね。
SRGT200の投稿はモトクルでも初めてだったようだし🥰🥰
キャンプでも使えるぞ、これは⛺️
作業が終わったあと試しにしばらく乗ってみました🏍
低速域が(特に停車からスタートする時)スムーズに動くようになった気がします🤔🤔
吸入効率、着火効率も上がってるだろうし、当たり前と言ったら当たり前なんだけど♥️
これでR3もご機嫌(●^▽^●)
来週以降も作業が待ってます❣️
このレンタル倉庫の敷地内では出来ない作業もあるし、段取りよく進めていきましょう😉😉
今日も少し作業するつもりです。その前にライコランド行ってこよーっと🏍
-
YZF-R3
2022年06月07日
41グー!
シーケンシャルウインカーかっこいい#yzfr3 #yzfr25 #シーケンシャルウインカー #流れるウインカー #動画アップしたい
-
YZF-R3
2022年06月07日
148グー!
おはようございます🥰
今日も一日よろしくお願いします🏍
昨日はいろいろお騒がせしましたm(_ _)m
グー、コメントありがとうございます😊
50歳も目前(笑)でこの1年はいくつか勝負しなければいけない事項がありまして。しっかりやっていくつもりです。
ついにR3アオイちゃんが走行距離20,000kmを突破🎉
この距離の分だけドラマがあり、思い出も出来ました✌️
これからもよろしく、アオイちゃん🤭🤭
何回か立ちゴケしてごめんね😭😭
今日は日中に福岡市内へお出かけします。
そこで投稿できれば写真アップしようかと思っとります📸📸
メンテナンス強化月間の今月。本日よりスタートします🙋♂️
まだ届いていない部品もあるので仕上がるのはもう少し先かな。
タイヤ交換は22日にする予定です🏍
今後もよろしくお願いします🙇♂️
-
YZF-R3
2022年06月06日
156グー!
おはようございます☺️
今週もよろしくお願いします🙋♂️
今日は皆さんにお別れをせねばなりません。
最後まで読んで頂きたいです🙇♂️
2月から始めたこのアプリ。たくさんのグー、フォローありがとうございます😊
だけどそれも今日で終わります😭
フォロワーさんとツーリング行ったり、お話したり楽しかったです🤭
良い思い出になりました。もうできないと思うと寂しい気持ちですが、しょうがないですね。
これからも皆さんの交通安全をお祈りしてます。
長くなると感傷的になってしまうのでこの辺で終わりましょう。では。
はい、驚かせてしまった方、すみません。
実は明日誕生日でして、48歳の私とは今日でお別れなのです😊
明日からは新しいくわさまとしてここに登場します🙋♂️
久しぶりに誕生日が休みになって一息つけそうです。やることいっぱいあるけど(笑)
今日も一日ご安全に🏍
-
2022年06月05日
27グー!
昨日は来月公開されるゆるキャン△の劇場版の告知を見てふと3月行けなかった西伊豆に行こうと思い行ってきました。
梅雨前にできる最後かなと思って行ったけど案の定天気は晴れてても雲が多くて富士山は見れませんでした。
でも堂ヶ島のトンボロと西伊豆スカイラインに行けたしなおかつゆるキャン△の圧力がすごかった。笑
次は山梨県でも行くのアリですね笑
#静岡県 #沼津市 #戸田地区 #伊豆市#西伊豆町 #伊豆半島 #堂ヶ島 #トンボロ #仁科峠 #戸田峠 #西伊豆スカイライン #ゆるキャン△ #ラブライブ!サンシャイン