YZF-R25の投稿検索結果合計:11891枚
「YZF-R25」の投稿は11891枚あります。
YAMAHA、yzfr25、YZF-R25、ヤマハ、2021年 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R25に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YZF-R25の投稿写真
-
YZF-R25
2021年12月21日
262グー!
【2021年振り返り。ハプニング編】
皆様、こんにちわです。
今日も寒いですが
バイク通勤頑張ってますよ〜。
そのバイク通勤の途中で、
R25を後方から写真撮りました。
( ̄∇ ̄)足長ーい。言われたことないけど。
朝日が登るのが遅いので、
8:00にもかかわらず影が長いです。
さて、
今年も後10日少しとなりました。
早いですね〜。
って事で、
今年あった個人的なバイクニュースを
振り返ってみようかと思います。
今日はハプニング編をカウントダウン方式で。
【第5位】
キャンプ場直前で一旦停止無視でお縄になる
10月に行った気比が浜キャンプ場まで
後2分ってところで一旦停止を忘れ、
兵庫県警の追跡をかわし切れず
お縄になりました。
あんな田舎で網張ってるなんて。。。
やるな!兵庫県警!
皆さんも周囲には気をつけてくださいませ。
【第4位】
テネレをローシートに変えてオケツと腰を痛める
テネレを購入し、その足つきの悪さに
憤りを感じ、おまけてついてきた
ペランペランのローシートに変えて
ツー行ったら、
オケツは痛いわ、腰はだるいわ。
特に腰は帰宅後悪化し
一才振れないほど腰砕けに。。。
今では私の体重にテネレの方が屈服して
ノーマルシートでも足つき問題は解消。
腰もひろみ郷並みにキレッキレです。
【第3位】
バイク通勤でアオリちゃんに煽られる
今年のGW明けから始めたR25でのバイク通勤。
バイクを毎日乗れるのは楽しいけど
月数回、煽るの大好きアオリちゃんの
フィットRSに煽られることに。。。
そのうち、R25に後方迎撃ミサイルを搭載し、
怒りの制裁が炸裂するかも。。。
【第2位】ヘルメット臭により記憶飛ぶ
バイク通勤始めて1ヶ月頃、
ヘルメットのインナーの異臭の破壊力が
限界を超え、一瞬記憶飛びました。。。
毎日の通勤、夏場の汗、雨と湿気などが
一体となり、猛威を奮ってきました。
今は週一のメンテナンスを継続し
小鳥が囀る森のようなとってもいい香りに
包まれながらバイクに乗っております。
【第1位】テネレが風コケする
5位と同じく気比が浜キャンプ場でのこと。
いきなりグレートマジンガーの
グレートタイフーン並みの突風により
テネレが倒される羽目に。。。
テネレはじめての立ちゴケ。
でも近くにいたお嬢さんたちの手助けにより
無事立て直すことができ、
傷ついた私の心もケアされました。
サンキュー、お嬢さんたち。
色々ありましたが、
なんだかんだで楽しかった2021年でした。
#YAMAHA
#ヤマハ
#yzfr25
#YZF-R25
#2021年
#ハプニング -
2021年12月21日
44グー!
12月18日(土)
モトクル 第1回もぐもぐツーリング♪
お久しぶりですの投稿となりますが、憶えておられますか?むっきょですヾ(´▽`;)
13日(月)にツーリングのお誘いが有り、夜勤明けって事もあり少し迷ったけど参加させてもらう事にヾ(*´∀`*)
参加メンバー方が近畿東部側が地の方では無いんで、ルートは自分が決める事に…
(何でも悩んでる時は神経を使うけど楽しいんですよね♪)
ルートが決まり、嫁さんに18日にツーリングに行って来ると報告すると…
嫁『チビの誕生日やけど、まさか忘れてる?』
…………( ̄▽ ̄;)ワスレテタ…
ツーリングはメンバーが遠方から来られる事もあり、夕方には解散の予定をしてるんで、家には晩御飯までには帰って来るからと承諾を得れました♪
ある程度の準備をしておこうと16日(木)に約2ヶ月振りの始動となるロードキングのエンジンに火を入れようとすると…
シ〜ン……( ̄▽ ̄;)
バッテリー、逝ってるやん(´TωT`)
すかさずAmazonで調べてみると、翌日に届くバッテリーを発見し即注文(๑و•̀ω•́)و
でも17日(金)夕方になってもアプリの配送状況は配達中にならず、それは夜中になっても変わらずで…
って事で、参加は長男のR-25で事になったんやけど着て行く服が無いっ!
R-25でハーレーの革ジャンなんて着て行ったら、ハーレーに憧れてるオッサンやんとイジられるの確定(笑)
コレはアカンと、ドラえもんの焦った時の道具の出し方みたいにクローゼットを漁るとスノボーのアウターを発見♪
無いよりマシ、コレで行こうヾ(´▽`;)
しかし、モトクルの方にお披露目となるとロードキングは嫌がるみたいで、前々回の滋賀でのミーティングの時はガソリンタンクのキャップの鍵が壊れ参加を断念、そして今回はバッテリー…
日頃に色々と確認しとけって事ですねヾ(・ω・`;)
金曜日の晩、仕事もサッサと済ませと行きたかったんやけど、機械のトラブル…
帰られへんやん(´;ω;`)
チビの誕生日を忘れてたからって、ココまでしなくても…
もうココまで来たらアレですよ、桃鉄で言う所のキングボンビーに憑かれてるってヤツですわ…
『グエッヘッヘ!ボンビラスの世界にはツーリングなどいらぬのだ!』
そんな感じ:( ;´꒳`;):
いよいよ、当日の朝となり待ち合わせ場所に行こうとすると、メンバーにトラブル…
まだ、すれ違って無いんでキングボンビーは憑かん筈やけど( ˆ꒳ˆ; )
何やかんやと事が終え、ツーリング出発♪
の前に、インカム接続のお時間です💡
自分以外はビーコムなんで、要領が解ればサッサと事が運んで繋ぐ事が出来ましたが…
『ビーコムは良いぞぉ〜♪』
ビーコムマウントを戴きました(笑)
いよいよ、目指すは『森のカフェ』٩(´・ω・`)و
写真① ② ③
ココの料理はボリューミーなんですよね(o´艸`)
チキンと厚切りベーコンの下に白米が隠れてて、そしてウインナー( ´ ꒳ ` )💡
写真④
やっと食べきれたと思いきや、デザートヾ(・ω・`;)
写真⑤
えっ!?と思ったけど、別腹にテトリスみたいに綺麗に納まりました(笑)
お腹が満たされた後は聖地『針テラス』を目指してレッツゴー♪
インカムでワイガヤしながら向かったんで、着くのもアッという間(*⌒0⌒)♪
しかしながら、陽も暮れかけ寒いのも手伝ってか、あまり台数は居なかったです(*´・ω・`*)
今シーズンも終わりかな?
写真⑥ ⑦
帰宅してから嫁さんに
自分『ビーコムってインカムが欲しいんやけどなぁ〜』
嫁『息子の誕生日に親がプレゼントねだるかね?』
おっしゃる通りでぇ…(´TωT`)
初対面の方々とのツーリングなんで、気構えるかと思いきや気楽に過ごせる事が出来ました♪
楽しかったんで、また行きたいですね( ´ ꒳ ` )
繋がりを持たせてくれたモトクルさん、ありがとうございます
(ㅅ´ ˘ `) -
2021年12月20日
112グー!
足の使い方も馴れて来ました🙂
痛みも完全では無いけれど(ステップから下ろす時膝を手で伸ばしますこの時は痛いです)
駐車時にニュートラ・サイドスタンド操作するのに右足着かなきゃいけないんで🙂
それ以外は右足はステップに乗せたまま左足だけでイケます 🙂
人間の体は不思議な物でモモ・スネの筋肉が弱い(ほぼ機能しない)のを股関節・膝関節・足関節で補助してくれてます🙂
状態的には着圧ストッキングでスネ加圧して膝に固定具で真っ直ぐ(これないとまた階段から落ちます)
腫れ❓️浮腫❓️はひかないで足の体温は部屋温度より冷たいです触った感触は痺れてるような感じ💦
とっさの時に右足出しますが膝が完全に伸びないので少し曲がった状態でつま先で押し返して左に加重掛けるって感じです🙂
歩行には杖が必要ですがバイク乗るのには支障なさそうなまでは回復してきましたが
コレ以上は無理だと思います🙂
せっかくライコ行くなら先日夜閉鎖されてた新施設行ってみようかな🙂✨ -
YZF-R25
2021年12月20日
285グー!
【錦鯉優勝とR7リリースに感動】
錦鯉、M-1優勝おめでとう!
同世代の星です。苦労されたと思います。
1本目のネタが「コンパ」でしたね。
「おじさんのかかと見てみる?」で
大笑いしてしまいました。
人生最後のコンパは30歳の時でした。
同席したレディース&ジェントルメンも
私と同じ年齢ばかりでしたが、
もう話の内容が
「最近視力落ちてん〜」
「俺、腰がダメでさあ〜」
「私、肩上がんないんです〜」
「そうなの?俺は血圧上がってるよ」
ってコンパらしからぬ話ばかりでした。
(錦鯉のネタと大差ないなあ〜)
それでも、このコンパで
一組ゴールインしたんだから驚きでした。
今日の写真は
通勤前、朝日を浴びながら暖気運転中の
R25と私です。
今朝は土日ほど寒くなく、いい天気です。
まさにバイク通勤日和。
そうそう、
YZF-R7が国内リリースされましたね。
乗りやすく良心的な価格の
SSモデルという事で、売れるでしょうねえ〜。
(納期遅れが心配ですが・・・)
私は同じ系列のエンジンを搭載した
兄弟車のテネレ700を持ってますし、
(新型MT-07でエンジンもマイナーチェンジ
してるから厳密には同じではないのですが)
R25も気に入っているので、
宝くじに当たるか、
車に当たって保険金おりるかしない限り
買うことは叶いません。
でも、私のような鈍臭ノロノロ男でも
楽しめる親しみやすいバイクなのかなあ〜。と
注目しております。
何より顔がいい。スタイルがいい。
今度の土曜日、YAMAHAのショップに行くので
店長さんの話を聞けるのが楽しみです。
では、今日も1日頑張りましょう!
#YAMAHA
#ヤマハ
#YZF-R25
#yzfr25
#M-1
#R7
#錦鯉 -
YZF-R25
2021年12月20日
207グー!
緑の複眼に緑の体液赤いLEDが脈動してるラムエアはまるで呼吸してる生き物に見えます妖艶って感じ🙂✨
多分後ろ付かれたら怖いです🙂💦
道に駅いちかわ行くのに59号走ってたら
オレンジのホイールとフレーム
KTMってメーカーでしょうか❓️
納車したてか発進時とかまごついていたのですが近寄るとプレッシャーになっちゃうと困るんで車一台分開けて真後ろに付かないように走ってました🙂
多分新車かなぁ❓️
乗り慣れてなければそんな感じになりますものね🙂
多分離れていても変なの後ろにいただけで怖かったかと思います🙂💦
ごめんなさーい🙇♀️
あたしは前走車を抜いたり交差点で被せたりしませんから安全運転🙂💕
原付とか抜くときはパッシングして反対車線まで出て抜いて左手で挨拶します🙂
逆に併走して来たり凄い勢いですり抜けされたりするとミラーには写らない死角に入るんで驚きます🙂💦
あなたには見えてても危ないよ~💦 -
YZF-R25
2021年12月20日
142グー!
『工房きたむら』クラッチリテーナーを最強にしたらめっちゃイイ🙂💕
普通に発進でも前が上がる
変速がカッチリして気持ち良い💕
ノーマル状態よりスプリングの押し付けが強くなるからワッシャー入れて軽くするよりイイ💕
クラッチを軽くするのにはショートクラッチで軽くなってるのでいつも通りの二本掛けでもあまり重さを感じない28000円IMPAKTECH EZ PULL クラッチレバーみたいに高価な物じゃないけど中華❓️の安いスタント用でも充分イケる
前にも投稿で書いた事あるけど汎用品だから交換しただけで当然全車種に合う物じゃない❗
YouTuberさんがレビューしてたけど効果無いって
イヤイヤ ワイヤーの固定部加工とか原理考えてやれば効果は出るんだけど技術の無さを露呈して恥ずかしい🤭
ちゃんと軸にはニードルベアリング使ってるし物としては悪くない商品レビューで取り付けしてたら固定部折れたとかってやり方悪いだけ
安いが物はイイ🙂
ワイヤーは擦れる部分があるので定期的に見たほうが良いけど🙂
あたしのr25には車体側加工して装着してるので軽くて画像のようにレバーの位置が近く出来る🙂
中華だって捨てたもんじゃない❗
イベントで直ぐ外せるように付けた中華製バーエンドミラー
安いだけあって確かに作りはバリとかあるしレンズも簡単に外せる
ネジ緩めたら固定具外れて使えなくなったとか...
そのネジ穴から棒で押せば簡単にレンズ外せるのに🤔
あたしはボルトとかも質が悪いんで全部交換バリもけずって塗装 レンズ接着✨
ちょっと手加えるだけで良い物になるのに...
安い物買って文句言うって...
-
YZF-R25
2021年12月19日
29グー!
とにかく寒かった途中のターンパイクは雪も残ってたんで転ばないかドキドキ~寒すぎたんで大型レンタルしないで伊豆に流れました。#箱根ターンパイク
-
YZF-R25
2021年12月19日
133グー!
フロントブレーキの効きが甘い...❓️
って先日キャリパー外して塗装
ブリーダー・バンジョーボルト交換したのですが...
その後エア抜きしてもエアは噛んでない❓️❓️
昨日作業してる時リザーバータンクのフルード量が減ってる❓️❓️
キャリパーのバンジョーボルト触ったらフルード漏れてるじゃん🙂💧
純正外した時長さ比較したらほんのちょっとアルミアルマイトのバンジョーボルトが長かったけどはめてみて幅的に問題ないやって思ってたら...完全に締め付けてあるのに漏れてる💧
ワッシャー増やすかボルト削るか考えて
もうちょい締め込めるかなって閉めたら止まった🙂
アルミ製だからキツく締めるのは怖いけど💦
一応エア抜きして(エアは入って無かった)
コレ気付かなかったらフルード無くなってブレーキ効かなくなるぢゃん😱
リアはちゃんと付いてるけど何故フロントだけ❗❓️
カチッと効くようになりました🙂💕 -
YZF-R25
2021年12月19日
20グー!
先程、公道においての逆チェンの必要性について少し考えた動画とZoom H1設定が許容範囲内が入ったので、サウンドに”こだわった”動画#22を公開しましたので、良ければご覧下さい。
検索は、ヘビーウェイトライダー
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#モトブログ
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1
#pgo
#tlgra125 -
YZF-R25
2021年12月17日
257グー!
【バイクあるある探検隊 vol.6】
(冬のバイク編)
皆様、こんばんわです。
今年も残り半月、
寒い季節になりましたなあ〜。
こんな寒い日でもバイクに乗り・・・
(@_@)/フグ〜!
( ゚д゚)!ああ!
あまりの寒さに西川くんが気絶してもうた!
あかんあかん、死んでまうぞ〜!起きろ〜!
こうなったら〜、久しぶりに
バイクあるある探検隊呼ぶしかないな〜。
今宵は「冬のバイクあるある」やで〜。
皆さんもご一緒に〜!
デュデュビデュバデュビ♪
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
バイクあるある探検隊!
バイクあるある探検隊!
ほな、毎度毎度長文やけど
寒さを吹っ飛ばすバイクあるある
お付き合いよろしく!
m(´∀`)m(´∀`)
「鼻水 無限に 垂れてくる」
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
バイクあるある探検隊!
バイクあるある探検隊!
そうそう!垂れます。垂れまくります。
右から左から、エンドレスで出てきます。
下手すりゃそのまま
「お口にイン」してくる勢い。
メットの中で繰り広げられる輪廻転生。
いい大人が鼻水垂らしてる姿がかっこいいのは
バイカーくらいやで〜。
だって
「鼻水はバイカーのアクセサリー」や!
(峰不二子の「嘘は女のアクセサリー」を
パク・・・リスペクトや!)
あかん、まだまだ体は冷え切ってるで〜。
もっとホットなバイクあるある
カモンカモン!
m(´∀`)m(´∀`)
「ヒートテックに 頼りきる」
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
バイクあるある探検隊!
バイクあるある探検隊!
そうそう。
バイカーの78%はユニクローンと言われる昨今、
安くて暖かいヒートテックは基本中の基本やで!
でも、過信は禁物なんや!
上下ともヒートテックで武装していても
ジャケットが春夏用では話にならんことを
私は身をもって知ってるで。
ちなみに今の私の愛用品は「もちはだ」の
上下インナーや。
千原ジュニアがバイク芸人で言ってた通り
「もちはだ」を着ればもう冬は来ないよ。
ただでさえ「たぷたぷのもち肌バディー」の私が
もち肌インナーを着れば
ミルフィーユ効果で防寒性UPUPやわさ!
類似あるあるで
「ホット缶だけで 凌ぎきる」
ってのもあるで〜。
おお、少しずつ暖まってきたで〜。
この調子であるあるゴーゴゴー!
m(´∀`)m(´∀`)
「エンジン 触って 暖をとる」
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
バイクあるある探検隊!
バイクあるある探検隊!
はい、これお決まり!
バイカーにとって最も一般的な暖房方法やな。
これをやったことがないバイカーを見つけるのは
走行中のホンダNRを探すのと
同じくらい大変なことやで。
知らんけど。
今の相棒R25はフルカウルやから
これができんのが残念や。
テネレも水冷やから今ひとつ。
やっぱり空冷エンジンをグローブ越しに触るのが
最高やで〜。
がんばれ!空冷!
負けるな!空冷!
暖機運転もそろそろ完了や!
本気のあるあるアクセル全開やで!
m(´∀`)m(´∀`)
「インカム 越しに 悲鳴聞く」
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
バイクあるある探検隊!
バイクあるある探検隊!
あるわ〜。これあるわ〜。
((((;゚Д゚))))))) ざぶい〜!!!
((((;゚Д゚))))))) 死んでまう〜!!!
これをただただエンドレスで
叫んでいるやつおるわ〜。
言ったところで、叫んだところで
1℃たりとも暖かくはならへんが
叫ばずにはいられない、
神に救いを求めるような魂の叫び!!
こういう時は
「あったかいものしりとり」で
なんとなく暖かくなった気持ちになるのが
貧乏バイカーの生活の知恵やで!
じゃあ、やってみよ!
・オートバイ→インドネシア→熱男→おっぱい
・マフラー→ラブホ→ほのお→おっぱい
・キャブレター→たぬきそば→バルミューダ
→抱っこ→小島よしお→おっぱい
( ̄(工) ̄) ど〜しようもねーな。お前。
もう51だぞ。脳年齢14歳か。
ただ「おっぱい」言いたいだけやろ!
それに、小島よしおは姿もネタも
あったかくないぞ!
さあ、気を取り直して
シメのバイクあるあるヒュイゴー!
m(´∀`)m(´∀`)
「寒さで 縮んで 超凹む」
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
バイクあるある探検隊!
バイクあるある探検隊!
どこが縮むんじゃ!言わんでもわかるわ!
最後は下ネタかい!
ええ加減にせい!
もうええわ!
( ̄∇ ̄)/ ( ̄∇ ̄)/
ありがとうございました〜。
ここまで読み切ってくれた方々に感謝!
#YAMAHA
#ヤマハ
#yzfr25
#YZF-R25
#あるある探検隊
#寒い
#小島よしお