YZF-R25の投稿検索結果合計:12049枚
「YZF-R25」の投稿は12049枚あります。
YAMAHA、yzfr25、Kawasaki、PGO、YouTube などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R25に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YZF-R25の投稿写真
-
2022年02月01日
121グー!
さみぃ( ̄▽ ̄;)
チビ達が早出で6時には1人になったので、気になるハートへレッツゴー!!
日の出が7時前だから 6:40頃出発したものの…既に通勤のクルマで混雑
みなさん 早朝からご苦労さまです。
ま、チビたちもその中のメンバーに入ってるけど。
雲出川の川沿い
去年もハート
そして、今年もハート
まだ見頃には少し早いかな
それにしても車が多いから バイクと菜の花は撮れなかった。
やっぱり土日の早朝来ないとダメね。
さ、帰ろ!
や〜 渋滞だー(´×ω×`)
普段、この時間に動かないから津にこんなたくさん車があるのか?!ってくらい渋滞だし、交通ルールを守らない奴らもたくさん。
そりゃ、事故も絶えんわ〜。
当然バイクはみんなすり抜け。
こわいこわい(´×ω×`)
都会のライダーは、すり抜けしないと目的地につかないらしいが、仕事柄 事故事例を山ほど見てるので命の危険がない限り すり抜けをしない、へっぽこライダー。
渋滞にハマってるバイクって車からみたら うっとうしいやろなぁ。
30分で行けた道を50分かけて帰宅(≧∇≦*)
こんなお馬鹿ができるのも、コロナで朝礼がリモートになってるおかげでございます。
さ、パソコン立ち上げよっと!!
今日も働くぞい -
YZF-R25
2022年01月31日
276グー!
【ライトアップ】
皆様、こんばんわです。
2022年が始まって
あっという間に1月が終わろうとしております。
早いなあ〜。
今日はマンションの中の公園の
ライトアップの前で撮影しました。
ちょっと照明足らずで暗めですが、
R25のかっこよさは伝わると思います。
週末は
土曜日:知り合いのご家族と
ピザパーティー!
日曜日:姉貴に頼まれたDIY
でバイクに乗ることができず、
ぜい肉と欲求不満を溜め込んでおりました。
ピザは知り合い家族のパパさんが
生地から作って専用の電気釜で焼いてくれました。
これが美味くて美味くて。
あまりに美味しかったので
今度ピザ修行させてもらうことに。
日曜のDIYは、姉が横浜で買った
ステンドグラスの照明を
マンションの玄関入ってすぐの角に
設置する工事を担当。
壁の角にステインで着色した
支柱を立てて上から吊り下げるスタイルに。
いい感じに仕上がり、満足です。
#YAMAHA
#ヤマハ
#YZF-R25
#yzfr25
#ライトアップ
-
YZF-R25
2022年01月31日
27グー!
2022年1月最後の動画は、エンジンスライダーに関しての動画になってます‼️
良かったらご覧下さい。
検索はヘビーウェイトライダー
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#モトブログ
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1
#pgo
#tlgra125
-
YZF-R25
2022年01月31日
38グー!
1月分の動画、圧縮を開始して19時間経過・・・
未だ終わらずPC上残り6時間かかるらしい💧💦
圧縮のせいで、他の事が出来ない😭(´;ω;`)
いい加減終わってくれないと仕事が出来ないんだけど(➰〰➰)ノ 今日1日ネカフェで仕事する羽目に
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#モトブログ
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1
#pgo
#tlgra125
-
YZF-R25
2022年01月31日
18グー!
1月も、終わりで容量を開けるために1月分を全て圧縮して纏めようとしたら、昨日の夜からやってるのにまだまだ時間かかるんだけどww
20時間以上ってなんだよ⁉️電気代が💦💦
つけっぱで、寝て・起きて・仕事行って今休憩で帰って来てもこの状態ww
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#モトブログ
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1
#pgo
#tlgra125
-
YZF-R25
2022年01月30日
98グー!
道瀬食堂リベンジツーリング(≧∇≦*)
とはいっても、年末に中止になった道瀬食堂に、1人で行って雪まみれになって風邪ひいたので…私は リベンジではないのだが。
本日、色鮮やかな3台でレッツゴー!!
両手に花 ならぬ、両手に男前( ̄▽ ̄)
仲良し親子に くっつき虫。
むすこっちは、10歳の時に出会ったんだけど、あのころは、とーちゃんにタンデムベルトでくくられて ツーリングに参加してたんだよね。
この春から社会人
バイクも自分で乗ってます。
子供の成長は早い!!
その速度で、老化してるかと思うと…
きゃ〜〜〜〜( ´>ω<)人
親子でインカムつなげてっから、さみしくクイーンなど聴きながら後をついてく。
いつも混んでる道瀬食堂は、かなり空いてて、ゆっくり食べて、ゆっくりおしゃべり。
その後も、コジャレたカフェに行ったけど、やはりすいてる。
まあ、これだけ毎日コロナでて、濃厚接触者がその5倍くらいいたとしたら…閑散とするのも仕方ないかな。
インカム繋げてないから、ひと昔前みたいに とまったときのおしゃべりが、ながいながい(≧∇≦*)、そしてたのしい!!
まえと違うのは、マスクしてることくらい。
苦手な生クリームも パパライダーに半分てつだってもらいました。
自賠責も貼り替え堂々とツーリング(≧∇≦*)
あたりまえか、こりゃまた失礼 -
YZF-R25
2022年01月30日
28グー!
リアのメンテナンススタンドを初めて使ってみました。
よく考えず調べず、バイクを乗せる部分がL字型の物を買いましたが、使いにくいなぁと思いました。
アクスルシャフトを抜く時に、スタンドと工具が干渉しそうでL字型フック(ステー?)を当てる場所に気を使いますねこれは。スイングアームが水平ではないし。
調べて確認したら、V字型スタンドの方が良さそうでした。写真の黄色い○の所に「スタンドフック」なる物を装着して、そこにスタンドを合わせるようです。
このV字型フックが使えるバイクなら、こちらを使った方が整備性が良さそうです。
このバイクはYZF-R25です。
これなら、工具と干渉しにくいですしバイクも立て易そうです。
メンテナンススタンド購入を検討されている方の参考になればと思います。
L字型のままだと不満があるので、私は新たに買い直しました💰フックの部分だけ買えないか、探したけど見つけられず😔
この経験が血肉となり、今後のメンテナンスを快適にしてくれる勉強となりました😊
今後タイヤ交換にもチャレンジします! -
YZF-R25
2022年01月29日
54グー!
YZF-R25のスクリーンとバーエンドを交換しました。
スクリーンはMRAのスクリーン、30mmロング、スモークです。本当はブラックにしたかったけど、視認性がゼロとのことでスモークへ。
純正も若干スモーク入っていると思いますが、それより少し濃いめです。前方部分がブラックに塗装されているので、メーター周りが透けず多少引き絞まったかな⁈ スクリーンを固定する穴が微妙に小さくて固定用のゴムが入らず、ハサミを裏表から入れてグリグリ拡張しました💦
バーエンドは以前にデイトナのものに交換していましたが、今回ポッシュのものに交換。デイトナのものはかなり大きく重量もあり、ハンドルのブレには有効だったと思いますが、なんか長過ぎ(^_^; 形状は好みでしたが、長さが5cmもありハンドルが間延びした感じ。
今回のポッシュのものは長さ3cmで2cmしか違いませんが、形状もシンプル、色も車体カラーに合わせマットブラックで少しスッキリした印象になった気がします。
最近はCB400sfの方が乗る機会多いけど、パーツを替えるとまた愛着も湧きますね♪











































