YZF-R25の投稿検索結果合計:11871枚
「YZF-R25」の投稿は11871枚あります。
YAMAHA、yzfr25、Kawasaki、YouTube、Z1 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R25に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YZF-R25の投稿写真
-
YZF-R25
2022年03月12日
17グー!
今日の、峠で走った素材容量140GB‼️
今から編集するが気の遠くなる作業だなww
まぁ〜ゆっくり時間をかけて使う物捨てる物を選別していこうと思う。
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#モトブログ
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1
#pgo
#tlgra125 -
YZF-R25
2022年03月12日
25グー!
今日は、暖かくて峠日よりなので走りに来たがカバンが邪魔で気持ちよく走れない😭😭
カバンをその辺に置いておけず、かけて走ってるがコーナーの度にズレてくるから鬱陶しいのなんのつて…
バイクに固定する所も無いし( ;ᯅ; )持っとくしかないのかぁ〜
後ずっとやってみたかった後ろからの撮影を試みた⁉️上手く撮れてると良いが…
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#モトブログ
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1
#pgo
#tlgra125 -
YZF-R25
2022年03月10日
190グー!
光り物工作🙂✨
クランクケースをくり抜いてポリカ入れたかったけどクラッチのシャフトがあるから❌
ちょっと出っ張るけど(緑のパーツの方が出っ張ってる)ブラックホールにしてみました🙂
まん丸がよいけどカウル削らなきゃならんのでカウルはノーマルの状態で🔧
クランクケースから固定面をFRPで取り
内側は熱に強いポリカーボネイト
外側は6Hのアクリル
側は内緒🙂
ベゼルを付けるか悩み中🤔
取付はコーキングですがクランクケース側にカッティングシート貼ってあるので外してもケースは傷まない🙂
あたしと彼氏(@34856 さん)の記念ステッカー💕
ちなみに旦那公認です🙂 -
YZF-R25
2022年03月10日
277グー!
【ガソリンが高い!】
皆様、こんばんみー。
ガソリン高いですね〜。
うちの近所のGS、とうとう178円/ℓでっせ〜!
(実際はエネキー使って176円ですが)
高い!高すぎる!
もう牛乳より高くなってきましたね。
満タンに入れるとほぼ2000円ですよ。
(あ、ガソリンね。牛乳入れないよ)
何度も言うが税金下げろ!消費税なくせ!
せっかくバイク人口増えてるのに
減っちまうだろ〜。
あ、車に比べて燃費いいから増えるかも。
とにかく、せめて160円まで下がってくれ〜。
みんな〜!地面掘って油田発掘しようぜ!
#YAMAHA
#ヤマハ
#yzfr25
#YZF-R25
#ガソリン
#高い
-
YZF-R25
2022年03月10日
17グー!
前回の投稿からずっと止まってたPVを公開しました。
今回は1分半位のショートです。
検索は、ヘビーウェイトライダーでは無く‼️
今回は、PV専用のHWR Officeと検索‼️
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#モトブログ
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1
#pgo
#tlgra125 -
YZF-R25
2022年03月09日
272グー!
【田舎の夕日は綺麗なんだな】
皆様、こんばんみー。
週の真ん中水曜日!
真ん中◯ッ◯リ!夕焼け〜・・・
ってな感じで今日は水曜日でしたが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今日も17時で仕事終わって
「残響散歌」熱唱しながら
R25で突っ走って家路につきましたが、
バイクに載ってるときは
「あ〜、モトクルに載せる写真、
どこで撮ろうかな〜」と考えながら
走っとるんです。
そういえば昨日、
ヤマダ電機に行った時、
とっても夕日が綺麗だったから
バイクを移動させて夕日とバイクの
写真を撮ったんですが、
後で写真見たら
「なんちゃらハウスの看板が
被っとるやないかーい!」
となったわけですよ(それが2枚目の写真)。
「どうせならマクドナルドが重なってくれよ〜」
とギャーギャー言ってたんですが後の祭り。
結局投稿せずに寝てしまったんですが、
今日も夕日が綺麗そうなので
リベンジ夕日チャレンジしました。
「どこか夕日が綺麗に見えるとこねーか?」
と考えてみたら、
何を隠そう、マイマンションのベランダから
最高の夕日が見えるじゃないか!と
焦ってエレベーターで上がリ、部屋に上がって、
まとわりつく愛犬を振り解き、
夕日を撮りました(それが1枚目の写真)。
綺麗じゃなあ〜。
田舎の夕日は綺麗なんじゃな〜。
遮る高い建物ないからね。
あ、バイクと一緒に撮るの忘れてました。
明日こそバイクと夕日の
ナイスショットを目指します。
またリベンジだ!
#YAMAHA
#ヤマハ
#yzfr25
#YZF-R25
#夕日
-
YZF-R25
2022年03月09日
155グー!
足のその後🙂
今着いてるのは拘束帯の部類の物です
膝に3枚 足首に1枚(家にいる時だけ)
膝下の筋肉は以前と同じく筋肉が反応しませんですが人間の体は不思議な物でモモがいくらか補強してくれるようになりました🙂
膝・足首は加重がかかってなければいくらか曲がる伸びるようになりました🙂
たった時は膝がまっすぐにはならず少し曲がった状態で足首の稼動域はほぼないです
バイクに乗ってる時は右足も降ろせるようになり膝が真っ直ぐにならないので爪先を着けるようになりました🙂
歩く時は負荷が掛かる(体重)杖が無いと歩けません家の中は杖は使わないのでよく転びます風呂場・階段・立ち上がる時 転けます🙂
何でr25に乗れるのか?
バイクは直立なら爪先が軽く着けば支えられます
何故か?
バイクに乗ってる時の体重は足に掛かるんじゃ無くてほぼバイクに掛かります🙂
足悪いのに何でバイク乗れるの?
それは負荷が掛からないから軽く着けばいいんです🙂
足が悪いのにバイクに乗るなって人もいます
『足悪いならバイクのるんじゃねー!』
まぁ殆どの人が思う事かと🙂
あたしはr25でフットブレーキを使えないので
左ハンドルにクラッチレバーとリアブレーキがあります両方同時に使用もします🙂
足の無いレーサーもいます
部位にもよりますが免許を取ることもできます
先日のツーリングで逆に右足を上げ下ろしてをしましたが足の腫れが無くなりました
拘束帯も付けたままです🙂
腫れて引いての繰り返しですがまだまだバイクには乗ります🙂