YZF-R125の投稿検索結果合計:582枚
「YZF-R125」の投稿は582枚あります。
鳥居原駐車場、Forever46展と元愛車、ハチミツたい焼き、フロッグピット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YZF-R125の投稿写真
-
2022年03月06日
103グー!
#鳥居原駐車場
日中、3週間ぶりにRZ50を動かしました。天気も良く絶好調ですね!近所をぐるって回ると改めて乗りやすいバイクなのがよくわかりました。帰ってからやはりyzf-r125に乗りたくなり宮ヶ瀬まで散歩に行って来ました!閉門30分前でしたが、夕方風が冷たくなっても沢山のライダーがまだいました。乗り方が全然違うことを思い知らされました。途中ヤエーをくださった方ありがとうございました😊 -
2022年03月05日
86グー!
教習所で知り合った卒検仲間と初ツーリングで朝活行って来ました。yzf-r125で初山梨です。
青山のセブンで待ち合わせして津久井街道〜相模湖〜20号〜大月で139号〜都留のローソンで休憩!
予報では最高気温18℃
でも…
朝はやっぱり寒かった!
ローソンのコーヒー☕️がしみました!
休憩後、裏道志通って青根から道志道へ
そこから宮ヶ瀬行ってフロッグピット🐸さんに無事到着!
コンビニのコーヒー効果わずか10分でした。
フロッグピット🐸さんでのコーヒー☕️
温まりました。
朝ごはんも美味しくいただきました!
帰りは途中まで走り、無事帰宅しました。
やはり、インカムで会話しながらは楽しいですねー!
途中でヤエーくださった方!ありがとうございました😊 -
2022年02月26日
90グー!
朝活後、先輩にラーツーに誘われて平塚集合で行きました。4台で小田原に向かうと…
西湘バイパス通行止のため、国道1号は大渋滞!
着いたのがいしとみさんです。
小田原ラーメン🍜なるもの初めて食べました。
独特な味でちょっと濃いめでしたが美味しくいただきました!
箱根に行こうかと言ってたんですが渋滞酷かったのでそのまま戻りました。
帰りにまたまたフロッグピット🐸さんで休憩!
ヒルさんとランデブーでまたまた鳥居原へ
昼間の土曜日はめちゃくちゃ混んでました。
隣にR1Z!とgsx-R125の間に止めました。
あまりの混みようにそそくさ帰ってきました。一日を通してヤエーくださった方ありがとうございました😊
初のショートツーリングは終了ですが、色々な出会いのある1日でした! -
2022年02月26日
85グー!
yzfで初めて朝活!
楽しみで朝目覚めてしまいました。
6時出発!
相模原を走り、半原通って宮ヶ瀬湖畔へ
ここは寒さ違います。
土山峠下りてフロッグピット🐸で朝ごはん!
コーヒー☕️も飲んでほっこり癒されます♪
一度鳥居原に向かおうと準備していたらyzf-r125が通り過ぎる…
Uターンして戻って来た。
通勤で通った方で短い時間でしたがお話しさせていただきました!
慌てて出発され、LINEも何も交換せず言ってしまわれた!
鳥居原にいくと、ここでバイク乗りを中心に清掃活動の代表をされてる方にお会いして色々とお話しさせていただきました!
そんな朝活でした。
つづく… -
2021年12月24日
135グー!
走り収めと言う事で、22日から23日1泊2日のロンツーに行って来ました🎶
最初は室津に寄って牡蠣を堪能し。
一日目は福山市で1泊‼️
もちろん福山の美味しいグルメをハシゴ😁🎶
とても美味しかった😋
最後のお店も行列の出来るお店で「自由軒」
お酒との相性バッチリなお店でした👍
二日目は朝7時起床ササッと支度をすまし、いざしまなみ海道へ🏍💭
天候にも恵まれ素晴らしい景色の連発&車とは違うルートで、125でしか味わえない道ばかり🧐
とても良き街道でした🎶
街道を抜けたら一気に高松港目指してレッツゴー🏍💭
途中餃子が猛烈に食べたかったので、中華を食べ、四国山脈を右手に淡々と高松港へ🏍💭
高松に到着後少し時間があったので、「一鶴」で軽くご飯🎶
2種類の鳥を堪能し。
フェリーに乗船🚢💨
と、そこまでは良かった…
疲れが出たのか…
乗船後、トイレで色んな物が出ました😱
🚢に乗り慣れて無いのか船は記憶にございません。笑
神戸に到着し、解散の儀式を執り行い、何とかマイハウスに到着しました。
とても楽しい乗り納めでした😎
次回は何処に行こうかな🧐
-
YZF-R125
2021年12月12日
81グー!
前回の続きです!
気を取り直して作業していきます!
ヤフオクで購入したスロットルと交換して中身綺麗に付け直していざグリップを付けます!
ダメになったスロットルから抜くのがまた大変でした。
教えていただいた通り、パーツクリーナー吹いて差し込んだら何があったのかというくらい簡単に付きました!
皆様ご支援とご声援ありがとうございました😭
ゴムが長いのでハンドルエンドは付きませんでした。
何か考えねば…
ミラーもゴリラで修復して様子見てみますので修復完了!
中華パーツはちゃんとつかないから到着してからでないとわからないし、返品出来ないので困り物ですね。 -
YZF-R125
2021年12月05日
92グー!
この間の突風で…
柵にyzfが寄りかかってました。
今日暖気運転の為にカバーを剥いだらコロコロって…
ミラーが落ちて来ました。
根本からポッキリ…
ショックでした⤵️
気を取り直しグリップ交換することに…
パーエンド外して古いグリップ取って新しいのをはめようとするも…
中々はまらん!
アクセル側から始めてアクセルと逆回転でグリグリはめ込んでいると…
ポキッ…
クルクルクルクルー…
アクセル死亡です。
エンジン掛けても反応しなくなりました。
今日は「なんで日だ!」って踏んだり蹴ったりです。
復旧するのにアクセル廻り購入しないと…
余計な出費出てしまいました。
動画等では簡単に外れ接着剤で固定するほど簡単にハマっていた!
全然違ってました。
本日はやめにしました。