



初投稿なので初投稿です。
YZF-R125 2014年式、Fブレーキマスターと前後のブレーキホースを交換しました。
マスターはYZF-R7の物を純正流用、クリアランスは調整ネジ部のカバーを外してギリギリでした。
ですがレバーとホースの一部がエア抜きの時に干渉してしまいます。タッチが出れば余り関係ないですが、キズが入ってしまいました。
覗き込んでやっとわかるレベルのモノですがね。
初投稿なので初投稿です。
YZF-R125 2014年式、Fブレーキマスターと前後のブレーキホースを交換しました。
マスターはYZF-R7の物を純正流用、クリアランスは調整ネジ部のカバーを外してギリギリでした。
ですがレバーとホースの一部がエア抜きの時に干渉してしまいます。タッチが出れば余り関係ないですが、キズが入ってしまいました。
覗き込んでやっとわかるレベルのモノですがね。
バイク買取相場
※画像と価格はイメージです