車種 XV1900CU/Raiderのカスタム・ツーリング情報788件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 XV1900CU/Raiderの検索結果一覧(4/27)
  • XV1900CU/Raiderの投稿検索結果合計:788枚

    「XV1900CU/Raider」の投稿は788枚あります。
    xv1900cuレイダーEXUPバイク好きと繋がりたいxv1900cuレイダー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXV1900CU/Raiderに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    XV1900CU/Raiderの投稿写真

    XV1900CU/Raiderの投稿一覧

    • TAKAOさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月13日

      28グー!

      ここのラーメン本当においすぃ〜🍜
      また行こう🏍️💨

    • ヨースケさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      21グー!

      新阿蘇大橋からの俵山展望所付近。

      夕暮れが映える^o^

      俵山展望所は予定になかったけど、
      阿蘇火口に行けなかった分予定追加で。

      俵山峠は市道レベルの決して快走路とはいえない道だけど、
      車通りも少なくて穴場スポットだった^o^

      よくある田舎の見晴らしの良い穴場スポットって感じの道。

      いわきの湯ノ岳とか、
      魚津の三ヶ吉島線とか、
      そんな感じの道^o^

      ホテル着いて風呂からの居酒屋。

      馬刺し、からしれんこん最高ヾ(≧∇≦*)〃

    • ヨースケさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      17グー!

      阿蘇山公園有料道路入り口。

      残念なことにガス規制で閉鎖されてた。

      ここも直前まで結構な距離渋滞してた。

      皆いけるモノだと思って何も知らずに渋滞してるんだぜ?
      公式HPもうちょい仕事してほしいよね汗

      Google mapsの方がちゃんと仕事してた。

    • ヨースケさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      28グー!

      阿蘇パノラマラインからの草千里ヶ浜。

      道の駅みたいなところが激混みでめっちゃ渋滞してた。

      人がめっちゃハイキングしてた。
      なんというか、想像通りのハイキング。

      ところどころお馬さんもパッカパッカしとった。
      生のお馬さんね。鉄のじゃなくて。

      なんていうか、
      浄土って感じ。

      黄泉比良坂がこんな景色だと良いよね。

      積尸気冥界波(o゚ω゚o)ノ゙!

      というか、
      阿蘇ってバイカーにとってのヴァルハラなんじゃなかろうか、
      とか考えながら走ってた(´・∀・`)

    • ヨースケさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      27グー!

      ひごだいロードからのミルクロードからの大観峰。

      ここも定番スポットなんだと思う。
      阿蘇のカルデラが一望できるスポット^o^

      三連休で人いっぱいだった。

      「こんなに人がいっぱいの大観峰初めて」って道ゆく人が言ってた。
      人が少ない時に来れるのは羨ましい^o^

      箱根の大涌谷みたいに人いっぱいだった。

      だって、
      赤牛丼食べようと思って道すがら食べれそうなところ見たらどこも混みまくりでさー。
      絶対時間ロスすると思って、
      今日は断念したんだよ(^◇^;)

      話逸れたけど、パラグライダーでタンデム体験できるらしい^o^

    • ヨースケさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      24グー!

      男池。

      「おいけ」と読むらしい^o^

      入場料(清掃協力金)100円。
      受付のおばちゃんに「おとこいけって歩いてどれくらいかかります?」って聞いちゃった汗
      普通に返してくれたおばちゃんの優しさヾ(≧∇≦*)〃


      池っていうか湧水池。
      めっちゃ水綺麗。
      掬ってそのまま飲める^o^

      ペットボトルに入れて持ってく人もいた。

      ちゃんと水質調査やってる記録が近くに貼ってあった。

      掬って飲んだ(´・∀・`)

      美味しかった…気がする。

      残念なことに、水の味の違いがわかるような繊細な舌は持ち合わせていない汗

      少なくとも腹は壊してない^o^

      木陰で、散歩するにはめっちゃ良い。

      湧水池から先はダートなので、
      汚れたくない人は引き返すと良いかも。

    • ヨースケさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      17グー!

      道の駅ながゆ。
      もうちょい奥に物産店あった。
      道の駅自体はこぢんまりした観光案内所。

      ここだけ時がゆっくり流れてる感あって、
      好きな人は好きだと思う。
      1人になりたい時とか良いと思う。

      自分は割と好き(´・∀・`)

      ニャンコおった^o^

    • ヨースケさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      21グー!

      やまなみハイウェイからぐるっとくじゅう周遊道路へ。
      ここら辺はどこ走っても気持ちが良い^o^

    • ヨースケさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      28グー!

      定番らしい記念撮影スポット笑

      今日は工事ですぐ先からちょっとの区間片側規制中。

      おまけにロードバイクのイベントでここまでの各所、道の駅とか脇道とか規制されてました(´・∀・`)

    • ヨースケさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      31グー!

      約4年ぶりの由布岳登山口。

      前回は雪が積もってて阿蘇行きを断念まして(^◇^;)

      しかし別府からここまでがもう既に最高楽しいんだが^o^

    • ヨースケさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月11日

      31グー!

      行ってきまーす^o^

    • Cさんが投稿した愛車情報(XV1900CU/Raider)

      XV1900CU/Raider

      2024年10月09日

      31グー!

      今回は宗像大社へ。
      風も涼しくなり走ってるのが気持ちいい季節です。

      先日息子にDS4を譲り安全祈願で大社へ伺ったときに安全とレイダーの不調改善をお祈り。
      無事に不調から回復できたので、お礼参りにいってきました。

      最近はもっぱら息子の公道練習に付き合わされてる・・・。

    • Cさんが投稿した愛車情報(XV1900CU/Raider)

      XV1900CU/Raider

      2024年10月02日

      34グー!

      復活報告!今回の不調について。
      結論、サーボモーター撤去に伴う燃料噴射量増(ECU)によるエンジン不調(素人診断です)

      ①ある日、エンジンかけるとすぐにアイドリングを嫌がりエンスト
      ②後日、エンジンかけるとマフラーから見てわかる程の黒鉛が何度か噴き上がりかぶり出す。走ってみると信号の度にエンスト。エンジンはすぐにかかるが軽くアクセルあおらないと止まる。
      ③プラグから疑いだして、新品のスパークプラグに4本全交換(写真1)この時点で前回納車時新品のプラグ交換から5000km程、アイドリングでエンストしなくなったけど、一定の回転数でアクセル固定して走るとかなり振動が強くガブガブいいながら、かぶりまくる。
      ④購入時からサイレンサーは社外品(写真2)で開いてみるとexupサーボモーターが撤去されていて、カプラーには10kΩ(写真3、カプラー撮り忘れたのでAmazonの写真です)を指してエラーキャンセルされていました。
      ⑤O2センサーの汚れも気になったのでカーボン落としをして綺麗に清掃。液剤は不使用。結果改善なし。
      ⑤サーボモーター一式買い揃え、exup復活!YAMAHAに確認してわかったことが、レイダーのexupは回転数あげたときの消音目的とのことで、power調整の機構ではないとのこと。

      購入時の燃費 リッター14km
      不調以降の燃費 リッター8.9km
      サーボモーター復活後の燃費 リッター16km

      ⑤でようやく完治となりました!
      いやぁ本当に嬉しい。
      もぉ~手をやかせやがってぇ(((*≧艸≦)

      色々しらべてると、サーボモーター撤去後のエラー対策で10kΩしてる方おおかったですが、機能性が落ちるのと振動でずれ不調になるリスク高めるので私にはあわないなぁ。
      ノーマル部品在庫があってよかったぁ。
      サイレンサーはどうしてもこれがいいので多少トルクが抜けてるけど良しとしよ。
      最終的に不調も直ったし燃費も向上したし。いいことだらけ。
      サーボモーターでだめならイグニッションコイルにいく予定でしたが無事完治となりました!
      よかったよかった。

      #xv1900cu
      #エンジン不調
      #燃費
      #exup
      #サーボモーター
      #エラーキャンセル

    • Cさんが投稿した愛車情報(XV1900CU/Raider)

      XV1900CU/Raider

      2024年10月02日

      24グー!

      メンテナンス記録 exupサーボモーター

      夕方待ち望んだサーボモーター一式とどいた!
      後日なんてまてない。ワクワクとまんない。
      暗くなるけどなんとかなるさ(笑)
      箱あけたら・・・なんか、パーツ細かくわけられてるなぁ。やっぱり純正は安心感ある。
      さてさて、一通り今後のメモとして写真に納めてサーボモーター仮組したらバイクGO!
      いつもながら、レイダーってメンテナンス性皆無なんだなぁ~😖
      無難にリアフェンダーとるかなぁ。

      !!リアフェンダーだけは外すの簡単だった!!

      さてさて、安全のためバッテリーのマイナス側だけはずして、サーボモーターの固定穴触手して、カプラーはめたら固定。(カプラーはめにくい・・・)
      サーボモーターのワイヤーとexupの位置合わせのためワイヤー仮止めして、バッテリーつないだらキーON。サーボが動いてexupの位置がスタート位置になるので、キーOFFして再度ワイヤー調整し正しい位置(写真赤枠)に。
      最終的にキーONで位置ずれなし!
      よし、これでアイドリング不調と燃費改善するか!

      アイドリングは明らかにかぶりがなくなった!
      あとは走らないとわからん!
      でも、雨!

      んーーーーー😣

      雨やむまで待つか。
      おねがい!これで不調改善して!

      サーボモーター一式36000円でした。

      #xv1900cu
      #サーボモーター
      #exup
      #燃費
      #アイドリング不調

    • ぐっさん86GTさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月30日

      69グー!

      まだまだ暑い日が続く週末に宮崎フェニックスへ🏍️〜
      お昼はライダーズカフェROUTE220さんへ
      🍔と☕️
      普通に美味しかったです🤤
      女性店員さんもビジュアルだけでなく
      接客態度も👍
      いつものチームステッカーも
      お願いして貼らせていただきました✌️

    • TAKAOさんが投稿した愛車情報(XV1900CU/Raider)

      XV1900CU/Raider

      2024年09月27日

      50グー!

      猛暑は抜けたかな?

    • Cさんが投稿した愛車情報(XV1900CU/Raider)

      XV1900CU/Raider

      2024年09月26日

      24グー!

      メンテナンス記録 O2センサー

      まだまだ日中は暑い!
      さてさて、アイドリング不調&かぶりによる燃費14km/L→7km/Lのガソリン濃い~状態のメンテナンス続き。

      EXUP復活(前オーナーが撤去)させるためのサーボモータとワイヤー一式届くまでバイクに乗れないなぁ~と。毎日レイダーのこと考えてる自分に驚き。

      ふと、情報探してるとエラーコード出ているわけではないけどO2センサーの劣化によって燃調濃くなったとの記載をみて、気になったのてレイダーのO2センサー外してみた。カーボンですすけまくってたので、拭き掃除。さすがに液剤に浸けての掃除はよろしくないと思うのでフキフキとブラシでカーボン落とし。
      O2センサーの写真撮り忘れた(笑)

      シート下のセンサー元のカプラー(写真シート下)外して(ねじれて断線するのがいやなので)O2センサー(写真マフラー側面)とる。

      綺麗にしたらつけO2センサーつけて、カプラーつけてキーon、offしたあと一度バッテリーのマイナスを外して(センサーリセットの真似事?よくわからん)再度キーon、offしてみた。
      ※心の声 エラーコードでてないし車種によってリセットやり方ちがうけどレイダーはどうするんや?いみあるのか?ん・・・おまじないということで。

      ちょっと走らせてみた。アイドリングは少しましかなぁ?走行中のかぶりは減ったなぁ。
      まだ、のどの奥に魚の骨がささった感じですっきりしない。

      EXUP復活してだめなら、O2センサーも新品に変えよ。

      イグニッションコイルの可能性もあるし、燃調するのにパワーコマンダー5買おうかな。

      そんなこんなでたまたま彼岸花綺麗だったから掲載(笑)

      かならず復活させてやるぞ!レイダーちゃん!
      まってろよ~。

    • TAKAOさんが投稿した愛車情報(XV1900CU/Raider)

      XV1900CU/Raider

      2024年09月25日

      67グー!

      遂に納車しました!
      ずっと欲しかったxv1900cu🏍️

      たまには勢いも必要だよね🤣

    • hrshさんが投稿した愛車情報(XV1900CU/Raider)

      XV1900CU/Raider

      2024年09月24日

      43グー!

      夏が終わった心地がしますね。
      本日から長袖になりました。笑

      夏の思い出を投稿しておこう‥。
      本当に暑いですけど、バイクにTシャツ1枚でどこでも不自由しないのは、夏しかありませんよね。

      軽装備であまり何も考えずにツーリングするのが好きなので、夏が終わるのが悲しい‥。

      これがあれば他は要らない!と思えるライダースがそろそろ欲しい。


      #ヤマハ
      #ヤマハが美しい
      #バイクのある風景
      #ツーリング
      #バイクが好きだ
      #レイダー
      #xv1900cu
      #xv1900cuレイダー
      #バイク好きと繋がりたい
      #なぁ〜つのおぉ〜わぁ〜りぃ〜
      #那須
      #フィンランディア
      #キャンプ
      #スタッフの人に撮ってもらいました

    • hrshさんが投稿した愛車情報(XV1900CU/Raider)

      XV1900CU/Raider

      2024年09月24日

      40グー!

      しばらく更新怠ってました。。
      なかなか継続は難しいですねー。

      取り急ぎ、最近の洗車後の愛機を!笑
      4,5枚目は洗車前です。

      アメリカンバイクはゴリゴリなチョッパーカスタムでもない限り、輝いて欲しいと思う私です。

      #ヤマハ
      #ヤマハが美しい
      #バイクのある風景
      #ツーリング
      #バイクが好きだ
      #レイダー
      #xv1900cu
      #xv1900cuレイダー
      #バイク好きと繋がりたい
      #洗車
      #最近初めてやった
      #ハマる
      #特にリアホイールを水責め

    • Cさんが投稿した愛車情報(XV1900CU/Raider)

      XV1900CU/Raider

      2024年09月20日

      34グー!

      初!息子との2台でプチプチツーリング!

      やっと昼に息子が免許取得!
      DS4もばっちり整備して渡せ、昼から早速!安全祈願に宗像大社へ。
      待ちに待った、待ちに待った、待ちに待った息子とのツーリング!

      嫁さん乗せて、息子と三人で。
      ホントに楽しい時間・・・に・・なるはずがぁーーー!
      レイダー、アイドリング安定しない!
      も1つ!燃費が!リッター14程度だったのがリッター7ぐらいになってるわ、50kmまでの街乗り走行もガブつく!
      完全にガソリン濃すぎ!
      Fi車は初めてなので・・・ん~。
      和歌山のshopで購入したので福岡からはすぐにもっていけない~~なんてことは、ハナから承知済み!
      中古車両なので故障なんか当たり前!
      custom車両購入する以上、泣き言なんざ言うつもりも無し!

      と、いうことで、shopに電話してアドバイスもらいながら、つぎはEXUP復活やぁ!!!

      念のためにそれでもダメなら和歌山までマイカーでフェリーのって行こ。
      初めてshopの方とも逢えるし、お土産なにするか悩みつつ遊びにいくぜぃ!

      この、愛を注げばそそぐほど、愛機は答えてくれる。楽しさを家族と愛機と共に!

      そんなこんなんで、息子との初ツーはわちゃわちゃして、気がつけば終わってた(泣)

    • Cさんが投稿した愛車情報(XV1900CU/Raider)

      XV1900CU/Raider

      2024年09月19日

      26グー!

      レイダーメンテナンス記録

      前回走行時に出た異常、
      1、エンジンかけるとアイドリングが不安定でエンスト。
      2、エンジンはかかるが信号待ちや、クラッチ切ると毎回エンスト。
      3、アイドリングでエンスト避けるために軽くアクセル開けるとマフラーから煤がでる(黒鉛)

      色々調べてわかったことと、したこと。
      1、プラグが疑わしいとおもい、スパークプラグを4本全て交換。右後ろのプラグがあほか!ってほどつけにくくて2時間かかりました。横着してタンクつけたままがんばったけど、むり!
      最終的にタンク外してやっとコツつかんだから、次は15分もあれば全部交換できるかな(ふぅ。写真の赤丸がプラグレンチいれた写真です。プラグの向きがフレームに干渉するからかなり苦労しました)
      今回はこれでアイドリング安定、煤もでなくなりました。

      2、今回わかったのが、私の車両はサイレンサーだけ社外に交換してる車両だったんですが、ばらしてみるとEXUPのサーボモータを、前のオーナーがはす'していたようで、サーボモーターのカプラーメス部に10Ωの抵抗がささってました。
      これ、抵抗とると、煤だらけでエンジンとまりました。
      36000円ほどかかるけど、サーボモータとワイヤーを購入して次回、EXUPをノーマルにもどします。
      EXUPは針金で全開固定されてました。
      レイダーのEXUPは回転数あげた際に閉まる、消音目的のEXUPなので一般的な加速と共に吸排気を調整しパワー調整するものではないことがわかりました。

      明日、いよいよ息子が免許取得するので、再度様子みようとおもいます。

    • unknown.xv1900cuさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月16日

      36グー!

      2024年に入って大阪にできた
      ライダーズカフェ
      BASE CAFE WILD KIDS 85 さんに
      最近、遊びに行くように♪

      食べるもんは美味しいし
      面白い素敵なお客さんが集まる
      楽しいカフェ^ ^

      気がつけば私のBASE なカフェに
      なってる🤣

    • ぐっさん86GTさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月15日

      51グー!

      今月のチームミーティングは
      長島町「風車の丘」へ^_^

    • Cさんが投稿した愛車情報(XV1900CU/Raider)

      XV1900CU/Raider

      2024年09月14日

      22グー!

      今日は昼から曇り出す予報なので午前中に彦山キッチンカーへ、息子とタンデムでGO。

      朝からエンジンかけるとかぶりぎみでアイドリング不安定。
      様子見ながら走ってくと、信号待ち、クラッチ切ってアイドリングでエンスト。
      走行もガブガブ・・・かぶりぎみ。回転数あげるときは問題なし!
      おおよそ・・・プラグじゃね?と思いながら帰宅。

      プラグみると煤だらけぇ。電極も1.2mm。納車時にスパークプラグ新品で現在5000km弱
      プラグはDPR8E9。
      おっ。ドラッグスター400と同じじゃ~ん。なんか嬉しくなってしまった。
      となりのドラッグスター眺めて笑顔になってる自分(笑)

      とりあえず金ブラシで煤とりしてエンストは回避したけどアイドリング不調はかわらず。
      ん~プラグかえるかな。
      とりあえず8番プラグから7番の放熱性高いプラグに変えて様子みよ。
      症状考えたら8番でいいけど、気分転換(笑)
      ということで予備も含めて8本購入!
      レイダーはもともと2本プラグなので8番7番を2セットですね。

      これで症状回復を願う!
      納車して以来、なんやかんやトラブルあるけど、てがかかる分好きすぎる(笑)

    • Cさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月07日

      30グー!

      今日は玖珠からぐるっとくじゅう周回道路、ミルクロード、日田回り。

      途中、ハーレー883乗りの方から声かけてもらいました。みたことない883だったので聞いてみるとN?だったかな。前のタイプとのとこでした。空冷の乾いたいい音してました。

      昼からはまだまだ暑いですね。
      皆さんも残暑厳しいけど熱中症きをつけて👍️

      #レイダー
      #xv1900cu
      #クルーザー
      #阿蘇

    • Cさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月31日

      66グー!

      今日、午前中用事を済ませて昼から、軽く流しに。
      小石原のダムが台風後で水位があがって写真映えしてました。
      ふと、上みると雲が。

      皆さん何に見えます?

      嫁さんは金魚っていったました(笑)

    • Cさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月25日

      49グー!

      今日は娘とタンデムで英彦山周り。

      娘も蓮撮りたーいってことで蓮写真
      英彦山キッチンカーさんでは、ツナホットサンドといちごミルク。女子って感じやなぁ(笑)
      道中、長谷の里さんへ鶏もも食べに。昨日は休みだったので念願の!もも焼き!
      手作り柚子胡椒とノンアルコールで至福の時間でした。

      帰りは秋月周りで突然の大雨!ビチョで帰りました(笑)

    • Cさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月24日

      28グー!

      今日は昼から雨予報なので、嫁さんと午前中のプチツーへ。

      いつもの如く彦山駅のキッチンカーで一休み。オーナーの素敵なスマイル写真と共に。(笑)

      ゴッキーさん見てるかな?まだ蓮さいてました。
      でも、もうまもなく終わりそうです。
      蓮畑の地図も乗せとこ。
      川沿いでバイクとめる時はご安全に。

      さてさて、メインの長谷の里さんへ鶏もも焼き食べに・・・閉まってる!
      と、ちょうどお店のおじちゃんが出てきてくれて夏バテで日曜だけオープンとのこと。
      ちょうど夏バテしないように栄養ドリンクお土産にもってきてたので渡してきました!
      また、明日いきまーす。
      本当にここのお店のおじちゃん、おばちゃんが優しくて癒し。
      ご年配のご夫婦ですが、無理せず長く元気に続けてほしい。

      さてさて、今日は昼から雨だし洗車日和!しっかり清掃しよ。

    • Cさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月18日

      32グー!

      やっと出張から戻り、午前中のプチツーへ。
      英彦山回りでいつものコースを嫁さんとわちゃわちゃしながら、ふと蓮畑みつけて満開の花にほくそえむ。

      昼からは息子が中免の教習で、みたくて早めに帰宅~。

      途中、彦山駅のキッチンカーで珈琲フロートとライチソーダで一息。
      出発前にマリオ発見!写真とSNSアップの了承もらってパシャ!
      阿蘇の大観峰でもよく見かける人と同一人物とのことで二度おどろきました。
      そのあと長谷の里さんで鶏もも焼きとノンアルコール!いつものおじちゃんとおばちゃんが温かく迎えてくれます。
      次は何かプレゼントもっていこ(笑)

      まだまだ暑いけどバイクタイムが一番幸せ。

      帰ってからドラッグスターの洗車がてら軽くはしったら右ウインカーでハイフラ!前のウインカー切れてるし・・・
      来月ユーザー車検だからおきまりのAmazonさんでバレットウインカーポチ。来週はメンテだな。

      #xv1900cu
      #ドラッグスター400

    バイク買取相場