XSR900の投稿検索結果合計:4308枚
「XSR900」の投稿は4308枚あります。
避暑スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR900に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR900の投稿写真
-
2021年08月25日
260グー!
【津久井湖 みいそよかぜばし 三井大橋】
本日二度目の津久井湖訪問😣😣😣
津久井湖畔のお客様より「どうしても明日出荷したい機械があるんだけど、部品ない?」とのお声がけがあり「ありますとも!お持ちしますとも!」ということで午後一に津久井湖へ。
納品し喜んで頂き、気分がいいので今日の夜活は津久井湖に来よう!と心に決めて相模川沿いをのんびり戻りました😊
帰社すると同じお客様から「さっきはありがとう!別の機械のお宅の材料で欠陥が出てるよ!代替品持って来て!」。
「お持ちしますとも😭😭😭」
てなわけでまた津久井湖に来ています😅
意地でもバイクでまた出直したいけど、代替品を持って出るときカミさんから「もう今日はバイクで津久井湖はダメよ!」と先回りをされてしまいました😣😣😣
バレてるよなぁ😅
でもどっか走ろ😄 -
2021年08月20日
259グー!
鋳物組合に用事があり京浜島に来ました。
ここに来ると必ず公衆トイレを利用します。
対岸の羽田空港を見るためです。
すべての写真がそのトイレからの景色です。
ボロボロだったトイレが最近生まれ変わりました!
気持ちよく景色を眺められるようになりました😊
高いところが嫌いなので必要がなければ飛行機に乗ることはありませんが、飛行機見ながらボーッとするのは好きです。
どこから来たのかな?どこに行くんだろう?
なんて考えながらボケーと休憩します。
皆さんもバイクで来てみては如何ですか?
今日こそ仕事を早めに終わらせてバイクで走りたいと思います。1日遅れのバイクの日です😅
今日は先日行くには行ったものの暴風であまり楽しめなかった本牧ふ頭のシンボルタワーに夜景を見に行こう‼️ -
2021年08月17日
61グー!
お盆休みの前半の貴重な晴天(8月10日)に前日TVで道の駅の達人なる方がNo.1道の駅に押していた『道の駅こすげ』に行ってきました。
温泉施設やフォレストアドベンチャーなどがあり家族連れには良さげな施設でしたがソロツーの私には特に興味をそそるものもなく…道中の奥多摩周遊道路が交通量も少なくて気持ちよかったくらいの印象しかありませんでした。
昼前に到着したので昼メシでも食べようかと思っていましたがコロナ禍で店内飲食不可となっていましたから、近隣をネット検索したところ30分ほど南下したところに吉田うどんでそこそこ評価が高かった『くらざき』さんにお邪魔してカレーつけうどんを頂きました。
富士吉田からはだいぶ離れた大月市でしたが、しっかり吉田うどんテーストの太くて硬い麺でした。
奥多摩湖からの国道139号線はすれ違うクルマもほとんどいなくて気持ち良く走れました。 -
XSR900
2021年08月16日
299グー!
一度もバイクで走らないお盆休みが終わりました😢
雨でホントに一度も走りませんでした。
少し仕事して、バイクを磨いて、用事があり渋谷に1度、横浜の元町に1度出かけました。
そしてお休み最終日の今日は奇跡的に家族5人がそろったので午後から横浜みなとみらい地区に。
軽く夕食をとり、その場で解散となりました。
長女と次男坊はまたそれぞれの家に帰って行きました。
雨でもモトクル仲間の皆さんの投稿で楽しませて頂きましたが、休み中唯一自分でバイクを感じることができたのが、渋谷に行った時に偶然見つけたバイクウェアのお店でした。
あの中野真矢さんがプロデューサーとして立ち上げたブランドだそうです。たまたま渋谷の西武に入って見つけました。皆さんご存知なのかも知れませんが、私は初めて知りました😅
バイクバイクしていなくてカジュアルで気になるウェアばかりでした。クシタニとのコラボ商品もオリジナルのアライのヘルメットもありました。
さあ明日からは仕事ですが、しっかり頑張ってまたバイクに乗って行きたいと思います😊
いい加減に晴れて下さい‼️
😅✋ -
XSR900
2021年08月12日
273グー!
嬉しい訪問者
自宅の裏の会社でバイクを磨いていたら少年団の卒団生が帰省して新潟のお土産を持って訪ねて来てくれました。
彼は新潟の某強豪高校の2年生、トップチームの正ゴールキーパーです。
県外の強豪高校でサッカーがしたいと相談を受けたので次男坊がキャプテンとしてお世話になった高校の監督に相談してプレーを見てもらい預かってもらっています。
サッカー少年を指導していて一番辛いのは、卒団生がサッカーを辞めたという報告をもらう時です。自分の伝え方が悪かったんだ、と落ち込みます。自分はサッカーを教えているのではなくて、サッカーの楽しさを伝えているつもりなので。
こうして頑張っている近況報告を聞くことが一番の喜びです。ちなみに横にいる弟くんは今、私が教えている小学4年生。お兄ちゃんより100倍上手くてこちらが教わっています😅
そのお兄ちゃん、バイクを見ては興味津々の様子でしたが「サッカーやっているうちはこんなもん乗るな!」と釘を差しました。自分は乗ってたくせに😅
楽しさは引退してから伝えます😊
雨が降りそうなのでバイクで出掛けずに磨いていたので良いことがありました😊ちょうど新潟県Tシャツも着てました😅
雨男もたまにはいい‼️
今日も走れないので、バイクの楽しさは走っているモトクルの皆さんから教わります。