
晴走雨奏
▼所有車種
-
- XSR900
せいそううそう、と申します。
晴れた時にはバイクに乗り、雨ならギターを弾いていたいという願いを込めてつけた名前です。
長ったらしいですね。
バイク乗りたいから、晴走(せいそう)だけでも構いません。
お好きな呼び名でお付き合い下さい。
50代のリターン組。
子育て終わりに近づき2020年に25年ぶりに最後の一台かもしれないと選んだのはXSR900。
昔乗ってたSRXを何となく思い出させてくれる素敵な相棒とのバイクライフを楽しんでいます。
オイラ65年式です。
2023年8月
BURGMAN200増車
2025年6月
Daytona675R増車


嬉しい訪問者
自宅の裏の会社でバイクを磨いていたら少年団の卒団生が帰省して新潟のお土産を持って訪ねて来てくれました。
彼は新潟の某強豪高校の2年生、トップチームの正ゴールキーパーです。
県外の強豪高校でサッカーがしたいと相談を受けたので次男坊がキャプテンとしてお世話になった高校の監督に相談してプレーを見てもらい預かってもらっています。
サッカー少年を指導していて一番辛いのは、卒団生がサッカーを辞めたという報告をもらう時です。自分の伝え方が悪かったんだ、と落ち込みます。自分はサッカーを教えているのではなくて、サッカーの楽しさを伝えているつもりなので。
こうして頑張っている近況報告を聞くことが一番の喜びです。ちなみに横にいる弟くんは今、私が教えている小学4年生。お兄ちゃんより100倍上手くてこちらが教わっています😅
そのお兄ちゃん、バイクを見ては興味津々の様子でしたが「サッカーやっているうちはこんなもん乗るな!」と釘を差しました。自分は乗ってたくせに😅
楽しさは引退してから伝えます😊
雨が降りそうなのでバイクで出掛けずに磨いていたので良いことがありました😊ちょうど新潟県Tシャツも着てました😅
雨男もたまにはいい‼️
今日も走れないので、バイクの楽しさは走っているモトクルの皆さんから教わります。