XR250の投稿検索結果合計:623枚
「XR250」の投稿は623枚あります。
バイクのある風景、バイク好きと繋がりたい、バイクのある生活、XR250、バイク乗りと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXR250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XR250の投稿写真
-
XR250
2020年11月09日
44グー!
#XR250#md30#tourcross3#バイク乗りと繋がりたい#バイク好きと繋がりたい#バイクのある風景#バイクのある生活#オフロードバイク#紅葉ツーリング
-
2020年11月06日
196グー!
老松神社にいってみたヽ(=´▽`=)ノ
福岡に沢山ある老松神社。
もともと太宰府天満宮(菅原道真公)に由来する神社なのですが、福岡各地にあります。
由来も、秋月種実が戦で間違って太宰府天満宮を焼失してしまい、祟りを恐れて御神体を老松神社に祀ったとか。そのため、老松神社には、太宰府天満宮のミニチュアの様に池や多くの樹木を植えているとか。
今回たまたま2ヶ所の老松神社(片方は老松宮)をお参りしたが、どちらも落ち着いた雰囲気の神社でした。
老松神社は鳥居が二重になってて特徴的。
あ、賽銭箱にLinePAYが(=o=;)最先端www
老松宮は、鳥居が金属でロボっぽい🤖
小さな池にカモ🦆いるのが良いね♪
神社は何処も何かしらパワーがあるなぁ
【今日のニャン子】
シンたんは、保護した頃から
片手が使えないけど、
普通の子と変わらず元気な爺ニャン
でも、顔かわいいฅ•ﻌ•ฅ
-
2020年11月05日
187グー!
伊野天照皇大神宮に行ってみたヽ(=´▽`=)ノ
『九州の伊勢神宮』と言われているとの事なので、
どんなところなのかと興味がありました。
まず、参道の最初にそこそこ巨大な鳥居が…
鳥居の形に違和感…いつもとちゃう?(=o=;)
(神明鳥居と言われる鳥居の形状)
さらに参道の先に駐車場があり、
その横に階段を少し登ると、
木の鳥居があります。
ん?いつもの「鳥居」→「階段」と違う?
(すごい違和感)
階段上がると、手水舎と社務所
小さな橋を渡って、再び階段。
川の上流(すぐ上)には小さな滝あり。
(凄く違和感)
階段を上がると、拝殿と本殿があり、
お参り。とても神秘的(*´∀`*)
建物の左右に更に進める様子なので、
お参りの後、散策。
まず右から奥に進むとまた階段、、
階段上がると、、、ん?柵に囲まれた建物が?
また本殿?入り口はとそのまま進むとまた階段、、
また階段上がると、、ん?
塀に囲まれた空間に柱、後に林。
柱には『古神殿跡』‼
なんか、すごいRPGのダンジョン感( •̀ㅁ•́;)
あれ?本殿に行けない…
今度は拝殿左側から摂社末社横を進むと真裏に階段があり、階段を上がると立派な本殿がありました(*゚∀゚)
なんか、探索してるみたいで(・∀・)イイネ!!
ちなみに、古神殿跡の横から更に山に上がれそうでしたが、今回はここ迄にしました。
バイク装備で登るには苦行(=o=;)
結論!!
九州の伊勢神宮(ミニチュアっぽい)
神社好きには面白い(*^_^*)
【今日のニャン子】
黒猫カワイイ(♡˙︶˙♡)
-
XR250
2020年11月04日
41グー!
#XR250#バイク好きと繋がりたい#バイク乗りと繋がりたい#バイクのある風景#バイクのある生活
-
2020年10月28日
39グー!
泥んこ担当!
FCR33、ピストン研磨、RSVエキパイ、無限サイレンサー
#オフロード
#バイクのある風景
#木曽川
#空冷エンジンは美しい
-
2020年10月27日
187グー!
八丁峠に行ってきたヽ(=´▽`=)ノ
午後から用事だったので、
午前中だけでもバイクに乗って帰ってこれる
尚且つ、意外に行ったことない所を探す。
色々あったけど、
冬になったらダメそうな所……
八丁峠!!!
八丁トンネルは通ったことあるけど、
峠行ってねー行こーヽ(=´▽`=)ノ
と何も考えず行ったら、
いやー
もー
なんかねー
きつい(笑)
他の峠は走ってて気持ちよかったんだけど、
ここはテクニックの未熟な私には、
妙な切迫感があって駄目だ(-_-;)
(多分、カーブの見通しが悪くて、
車が来てもわからん恐怖かな…)
峠走るの好きなのになぁ( •̀ㅁ•́;)
合う合わないはあるんだろうなぁ
峠ちゃうけど、米ノ山と脊振山の道は楽しい
あ、そーいえば八丁トンネルで、
ライト点けてない車に煽られた…
あれ、ヤバイからやめてほしいな
暗がりから急に後ろに車見えたら
ビビるって(=o=;)
ドラレコ点けてるからねー
煽らないでよねー(๑´∀`๑)
今日のニャン子
うちの子豚ニャン
きなこさん。
若いからまるまるフサフサ。
-
XR250
2020年10月27日
19グー!
#XR250#md30#HONDA#タイヤ交換#DUNLOP#D605#バイク好きと繋がりたい#バイク乗りと繋がりたい#バイクのある生活#バイクのある風景
-
2020年10月25日
172グー!
モトクルステッカーもらってきたヽ(=´▽`=)ノ
キャンペーン始まって、1週間たってるし、
もう無いだろうなーと、諦め半分で
『モーターランド フジモト』様に
お邪魔させて頂きました。
スタッフの方にお聞きしたところ、
快く頂くことができました(∩´∀`)∩
本当にありがとうございますm(_ _)m
まだ少しだけありそうだったので、
ほしい方は急いだ方が良いですよー
今日のニャン子
黒いの2匹みつをと大吉
黒猫って実は意外に見分けがつきやすい。
目の位置や形で判断できる。
後は毛並みが違くて、触ればわかる。
でも、遠くから体格だけでは見分けがつかなくて、
この二匹だと、遠目には判別しにくい(ΦωΦ)
-
XR250
2020年10月25日
24グー!
林道探索⛰️
#XR250#md30#バイク乗りと繋がりたい#バイク好きと繋がりたい#バイクのある風景#バイクのある生活#offroadbike#林道 -
2020年10月25日
24グー!
昨日は高知県梼原町にあるライダースイン雲の上に宿泊しました!部屋の中はロッジ風でトイレ、シャワーのみで何もないですが、雰囲気最高です!近くに雲の上のホテルがあり、温泉が併設されていますので旅の疲れを癒すことができます(^-^)/ちなみにエアコン等の空調はないので、注意です。ストーブ(200円でレンタル)があるので暖はとれます!ライダースインは高知に何件かあるので、四国のライダーさんはご存知じゃないでしょか。宿泊ツーリングの方にはお勧めです!
梼原町は脱藩の道として、坂本龍馬を始め維新志士の方々ゆかりの地となっています。
#ライダースイン雲の上
#高知県
#梼原町
#雲の上のホテル
#維新の門
#坂本龍馬 -
2020年10月24日
159グー!
糸島熊野神社(山側)に行ってみたヽ(=´▽`=)ノ
熊野神社は、八幡神社・稲荷神社のように全国的に沢山あり、糸島にもたくさんあります。
今回は三瀬峠に向かう途中に立ち寄った熊野神社。
山の中の小さな集落の真ん中にあり、
手入れがされ、大切な存在なのだと思いました。
ここから、三瀬峠に向かう山道は
舗装されてはいますが、道が傷んでおり、
今後俗に言う酷道になりそうな感じです。
自分としてはとても楽しかったですが、
バイクで走るときは注意してくださいね。
三瀬峠を越えて、
五ケ山ダムに向かう途中にある
『自家焙煎珈琲 猫屋カフェ』
今までコロナ禍もあり、
なかなか開いてるタイミングで
来られなかったのですが、
やっと開いてました(∩´∀`)∩ワーイ
ホットサンドセット頼んだら、
予想以上にカワイイのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
珈琲は10種から選んで言われたが、
今回はわからないのでブレンドに‼
(゚д゚)ウマーーーーーーーーーヤベーーーーーーーーー
満足満足(=^・^=)
あ、猫屋だけど、猫いません(笑)
だから、うちのおばあニャン載せます。
ついでにヤンキーニャンも(๑´∀`๑)
(ダイソーの動物用コスプレグッズ)
-
2020年10月23日
174グー!
雉琴神社に行ってみたヽ(=´▽`=)ノ
こちらの神社は、
糸島地域で唯一、『日本武尊』を祀っており、
神功皇后所縁の神社です。
『雉琴』って、綺麗な名前ですよね〜
名前の由来は琴のような雉の声で
神功皇后が目覚めた事からついたとか。
境内の雰囲気も良いです‼
(*^_^*)
しかしながら、
今年9月の台風10号で御神木が倒れ、
本殿と幣殿が倒壊破損しました。
あの強力巨大台風でも
周辺の被害が少なかったのを考えると、
御神木が全ての被害を被ってくれたのではと
思わざるを得ません(´;ω;`)
でも、被害甚大で、
過疎化の進む地域のみでは
再建は困難なご様子でした。
もしお近く来られたら、
参拝をして頂けたらと思いますm(_ _)m
今日のニャン子
みつを&きなこ(ふくよか)
-
XR250
2020年10月23日
81グー!
ocean view!
#XR250#md30#HONDA#バイク好きと繋がりたい#バイク乗りと繋がりたい#バイクのある風景#バイクのある生活 -
2020年10月18日
180グー!
大分八幡宮(だいぶはちまんぐう)に行ってみたヽ(=´▽`=)ノ
今回はしょうけ峠のすぐ先にあるけど、意外と寄らなかった大分八幡宮。
神功皇后所縁の地で、筥崎宮の元宮、九州五所別宮の第一社と、歴史のある由緒正しい神社。
日曜日だけど、殆ど人がいなくて、静かな所でした。
社殿は現在の場所よりも奥の丘陵の上にあったらしく、階段があったので登ってみたけど、うん大変だな、下で良いかな(-_-;)
社務所あるけど、人の気配ないです。お祭りの時しかいなさそう。
お祭りは9月に放生会があるそう♪(๑´∀`๑)
今回の猫はシンたん。お口が☓になるので、ミ●フィー似(嘘)
オスの中では最長老。交通事故で血だらけの状態で引取、片腕がほぼ使えないけど、今はとっても元気(^○^)
-
2020年10月17日
28グー!
秋の本格ツーリング前に
バイクのメンテナンスでも
フロントブレーキの効きがイマイチだったから
パッドをDAYTONAのゴールドパッドに。
ついでに、オイル交換も。
ピット作業を眺めながら、自販機で買ったコーヒーを飲む。
なんだかいつもより、カッコよく見えるなぁ、俺のバイク・・・
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)自己満足
林道ツーリングの様子は↓
https://youtu.be/TsogVwetHjI
#フォトコンテスト