
はやて
XR250っぽいのに乗ってます。
猫とバイクが好き。特に黒猫/はちわれ。保護猫飼い(8匹)。
猫好きのライダーさんは無条件フォローします(ΦωΦ)丿
投稿は《神社》と《猫》が多め。
皆さんの投稿を見るのは私の心の癒やしです。
周りの人に迷惑にならないよう、
バイクに乗ってくださいね(=^・^=)








伊野天照皇大神宮に行ってみたヽ(=´▽`=)ノ
『九州の伊勢神宮』と言われているとの事なので、
どんなところなのかと興味がありました。
まず、参道の最初にそこそこ巨大な鳥居が…
鳥居の形に違和感…いつもとちゃう?(=o=;)
(神明鳥居と言われる鳥居の形状)
さらに参道の先に駐車場があり、
その横に階段を少し登ると、
木の鳥居があります。
ん?いつもの「鳥居」→「階段」と違う?
(すごい違和感)
階段上がると、手水舎と社務所
小さな橋を渡って、再び階段。
川の上流(すぐ上)には小さな滝あり。
(凄く違和感)
階段を上がると、拝殿と本殿があり、
お参り。とても神秘的(*´∀`*)
建物の左右に更に進める様子なので、
お参りの後、散策。
まず右から奥に進むとまた階段、、
階段上がると、、、ん?柵に囲まれた建物が?
また本殿?入り口はとそのまま進むとまた階段、、
また階段上がると、、ん?
塀に囲まれた空間に柱、後に林。
柱には『古神殿跡』‼
なんか、すごいRPGのダンジョン感( •̀ㅁ•́;)
あれ?本殿に行けない…
今度は拝殿左側から摂社末社横を進むと真裏に階段があり、階段を上がると立派な本殿がありました(*゚∀゚)
なんか、探索してるみたいで(・∀・)イイネ!!
ちなみに、古神殿跡の横から更に山に上がれそうでしたが、今回はここ迄にしました。
バイク装備で登るには苦行(=o=;)
結論!!
九州の伊勢神宮(ミニチュアっぽい)
神社好きには面白い(*^_^*)
【今日のニャン子】
黒猫カワイイ(♡˙︶˙♡)