XMAX 250の投稿検索結果合計:1257枚
「XMAX 250」の投稿は1257枚あります。
みんな大好き道志みち、バイクグルメ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXMAX 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XMAX 250の投稿写真
-
XMAX 250
2023年07月17日
57グー!
珍しく浜松に行きました。
浜松といえば、うなぎと餃子!と思っていましが、
どちらも激混みで近づくことすらできません(笑)
お寿司をいただきました。
おいしかった!
#バイクグルメ -
XMAX 250
2023年07月17日
30グー!
今日は暑かった!
いつもは涼しいはずの道志村(山梨県)も暑かったです。
でも、
道志村の水は冷たくって最高でした!
#みんな大好き道志みち -
2023年07月17日
27グー!
本州上陸 🥵暑い〜
帰りは行きと異なり、カンカン照りの新潟港から帰還です。
定刻より1時間30分遅れで接岸。
そそくさと下船です。
下船して気がついたのですか、ウインカーが点滅しな〜い😱。
昨日の豪雨の中の高速走行でリレー(ウインカーリレーかポジションユニットのいずれかかと…)が逝っちゃった様です。
明日、原因探ります🧐。
お昼時だっので、長岡市の朝日酒造の「あさひ山 蛍庵」で美味しいランチを食べてラストスパート🏍️💨🛵💨。
ランチは、期間限定(〜7/25)の
こしじポーク ぴり辛天重そば御膳
でした。(期間限定って文字が呼んでました)
ご馳走様でした。
かみさとSAで水分補給〜
バイクの🌡️温度計で42℃だと〜(°▽°)…
そりゃ暑いわー
んで、今回の北の大地ツアーは六日間で2,157km走ってました😳
雨の北海道でしたが、必ず晴れの北海道リベンジしたいです。
ではでは…。 -
2023年07月16日
31グー!
北の大地最終日 雲☁️一時🌧️濃霧のち☔️豪雨
最終日は、川湯温泉から小樽港までの大移動です
美幌峠からの屈斜路湖を観てからと思い峠に向かったのですが…、雲隠れならぬ濃霧隠で見えな〜い。
前日の摩周湖も観れんかったし…残念。
気を取り直し、いざ小樽港へ🏍️💨🛵💨。
足寄町まではイイ感じのお天気でしたが、🛣️高速に乗った途端☔️🌧️☔️🌁〜。
途中、とかち平原マルシェでホットドックとホクホクポテトフライをパクつきそそくさと出発です。
☔️🌁の中一気に小樽港まで200km走破です。
🛳️フェリー乗船時間のギリギリ着、小樽グルメは口に出来ず、カモメに見送られて😭北の大地を後にしました。
今回はずーっと☔️でしたが、次回は☀️を狙ってリベンジです。
1.霧の美幌峠
またまた、濃霧〜
2.晴れていたら…
こんな見晴らしらしいですが、観えなーい
3.道の駅 あしょろ銀河ホール
本当に松山千春さんの歌が流れてた
4.懐かしい車
いくら駐車料金が無料でも、駐車長すぎ〜
5.テーブルはマイバイク
ホットドックとホクホクポテトフライが旨い‼️
6.カモメがお見送り
また、行きたい北海道〜
-
2023年07月15日
39グー!
北の大地3日目 曇りのち薄陽たまに濃霧‼️
層雲峡温泉→川湯温泉まで寄り道して474km…。
三国峠からの北の大地の雄大さ、旧国鉄士幌線のコンクリート橋梁の勇姿に感動しつつ、北見の塩ラーメンを堪能して、いざ世界遺産を目指してグイグイ行きました。
知床五湖で自然の🌱と🦌を目の当たりにして癒されました。
知床峠は霧の中、摩周湖も霧に包まれてました。
宿近の地元居酒屋さんでお腹一杯に食べて明日の400kmに備えます。
川湯神社で本日までのお礼をさせて頂き、撤収です。
宿の源泉掛け流し温泉で疲れを癒して本日終了です。
明日も走るぞー🏍️💨🛵💨
おやすみなさい😴です。
それにしても、幅広の直線道路が気持ち良く、ついついグイッと🛵💨💨💨開けちゃいます。
麦畑、🥔じゃがいも畑、🧅玉ねぎ畑、🌽とうもろこし畑の広さが…、道路を走ってる🚜トラクターのサイズが…、ハンパない‼️
-
2023年06月08日
53グー!
久々の富津岬&初めての海外(❓)とオマケ
急に思い立ち、久々に下道オンリーで富津岬まで🐢トロトロ〜🛵
内房方面へ出掛けた時はいつものコンビニで水分補給とストレッチ欠かせません😅
ちょっと雲☁️が多く風🌪️が強かったですが、リフレッシュ出来ました
帰りに◯フォルニア(❓)が近い事に気付き、またまた下道でGO🛵💨
晴天☀️ならまさに夢のカリフォルニア(行った事ないですが…)気分でしょう‼️
⒈いつもの🏪コンビニで📷パチリ
んー、ワンパターン
⒉富津岬展望台は観光客で鈴鳴り〜
人が増えたのでそそくさと退散ですε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
⒊ここはカリフォルニア❗️
XMAXの後方にはアメ車が止まってます。だから、ここはカリフォルニアです(°▽°)。
⒋いや、ここは千葉フォルニア
XMAXの先には千葉ナンバーのプリウス。そして、樹々には「路◯禁◯」幕が…。
⒌ちょっと大人のサウンドに挑戦‼︎
(7月4日 画像修正して再掲載しました)
以前、ビームス GT-CORSA に換装した際、元気な男の子サウンドで気になってました。
そこで、大人のサウンドを目指してインナーサイレンサー作戦決行です。
ポン付け出来ず、部分カットと鑢でガリガリ。イイ感じに収まりました。
チョットだけ大人のサウンド?に…。
副産物として燃費がノーマルマフラー時と同じ位に戻りました。
この日の走行距離と給油量で計算🤑したら、36km/ℓ(メーターは35km/ℓチョイ)。
色んな条件が重なったからと思いますが、🧐しばらく様子見ます。
ではでは(^-^)
-
2023年06月07日
54グー!
いつものスカイツリーと新たな出会い
(7/2 画像追加)
久々にスカイツリー朝の顔と夜の顔を
見たくて出掛けました
記念撮影(?)後にお散歩がてらブラブラ
ウロウロしてると、微かに🧈バターの
👃香りがするのでキョロ👀キョロ👀
すると✨塩パン屋さんが〜
開店30分以上前ですが6人並んでる😳
海外の観光客さんもいらっしゃる…
行列を見ると並びたくなります💪
(単に、お腹が空いていただけですが😅)
40分後に、塩パンゲットー
出来たて塩パンサイコーに美味しかった🤤
ご馳走様でした
⒈相変わらずの「お尻」です
⒉定番の逆さツリー
⒊朝の顔vs夜の顔
⒋塩パン屋 パン・メゾン
👉すみだ浅草通り店
常に行列出来てます
⒌塩パン以外もお勧めです
👉出来たてをパクついたので、
塩パン画像な〜い
7/3 画像追加
6.お顔です