




幻のビーナスライン⛰️ツーリング+草津♨️😭と初体験がいっぱい💦
北の大地の思い出を頭に浮かべつつ新たな思い出を作るべく、いざビーナスラインを目指し🌀台風13号崩れの☁️低気圧を尻目に出発です🏍️💨🛵💨
走り出して直ぐに☔️雨が…、初めて首都高待避エリア利用…ドキドキ💓です
そそくさとカッパ着て(この使い方は違反?)リスタート🏍️💨💨🛵💨💨
八王子ICを過ぎ、談合坂SAを横目に雨の中爆走、大月JCTすぎる頃にはスッカリ☀️お天気〜、風が心地イイ
笹子トンネル抜けたらソロソロ休憩をと思いバックミラーを👀見ると…😳❓、後ろにいるはずの相方が居なーい😱‼️
どした、何かあった⁉️、知らぬ間に抜かれた❓、手前のパーキングで🚹❓、まさか…💥
釈迦堂PAでドキドキしながら相方に連絡していると、年配のBMWタンデムの方が「トンネル内でハザード出してスローダウンしてたバイクいた、相方さんじゃないの」と教えて頂きました
また別のtriumph若い方に伺ったところ、「トンネル内の非常駐車帯でハザード出して止まってたヨ」と教えて頂きました
良く無い事ですが、良かった😫…
程なく相方と📞連絡ついて、飲み物と甘いもの携えて救出(精神的な救出です)に…
首都高もそうですが、高速のそれもトンネル内の非常駐車帯利用…ドキドキ💓が止まりません…
聞くに、走行中にエンジン異常ランプが点灯して吹けなくなったので非常駐車帯に避難したとの事でした
しばらくしてレッカー車で最寄りのディーラーへドナドナされましたが、致命傷では無いようですので良かったです😌
相方を送り届ける頃には、日も暮れましたのでチョット足を延ばして東京スカイツリーとのツーショットでビーナスライン⛰️ツーリング+草津♨️は未遂で終わっちゃいました…😭
また、新たなリベンジ案件が生まれました
三角停止版、パープルライト、非常信号灯持ってて良かった
つい最近電池も交換してた…
皆さんもお気を付け下さいm(_ _)m
ではでは…