WING GL400の投稿検索結果合計:466枚
「WING GL400」の投稿は466枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などWING GL400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
WING GL400の投稿写真
-
WING GL400
2021年12月29日
202グー!
今日は仕事納め🙋✨
ということで、爆音スパトラ風マフラー💥
ワンオフサイレンサーを製作しております😤✊
とりあえず初号機製作💨
市販のサイレンサーをスパトラ板に溶接して、グラスウールを巻く❕
こいつを根本に着ければ消音MAX
外側に付ければ低音を上げつつスパトラ特有の破裂音を抑える計画
ついでにエンド板を艶消しブラックに塗装し取り付けビスを真鍮マイナスボルトに換装
アイドリングでは計画通りの静音を確認😆✊
でもやはり低音もスポイルされてしまいます
ここからは後日板を追加して試乗しての調整ですね
何よりも付け替えで調整できるのがすごくいいシステム!
と自己満足しておりますよ😃🎶 -
2021年12月27日
259グー!
昨日から大雪が降っています🌨️🌨️☃️
出勤出来ず自宅待機中😂💦
なので初走行時のインプレを😳
●足つき→シート高さ80cmですが両サイドを限界まで絞っているので175cmで両足ベタ付き😊
●シート→アルカンターラ仕上げのワンオフ
クッション厚み40mmですが吸収ジェル内臓❇️前傾姿勢で尻に荷重を掛けないので全然快適✨
●エンジン→縦置きOHV(!)V型2気筒✴️
整備済み小走行ということもありメカノイズ極少で水冷のビュンビュン音が際立ちますね✨まるで自動車のような感覚❇️
ブリッピングすると右に車体が揺れるトルクリアクションが楽しい💃
シャフト回転で打ち消しているので走行時は殆ど感じませんが面白い癖です
●ブレーキ→前後ともノーマルですがセッティングに時間をかけ完全OH
フロントはステンメッシュでカチッとした感触👌純正ゴムホースでも良かったかなーと思ってます
効きは握力による😂✨
●乗り味→力強く発進、クラッチはかなり軽いですね
パワーは40馬力ですが充分な加速感もあり楽しい❗9500回転まで回りますがフル加速はまだ試していません😊
フラットトルクと2気筒のパルスのバランスがなんとも独特👌そして車重のおかげか巡航も快適✨
エンブレがきつい!これはシャフトドライブ由来でしょうか
ギア選択はシビアにする必要がありそうです
●足回り→フロント18インチ化、フロントフォークショート化、CB750用強化スプリングで車体は十分安定していますが、乗り初めなのでまだ寝かすのは怖いですねー
後ろはZ750FX用の細径ショックですがバランスはちょうど良いですね
●マフラー→早速😆ノーマルからスリップオンマフラーに交換して夕方に再出撃💨💨😤
スパトラ風のステンレスメガホン
低温の音色🎶は最高に良いのですが高回転破裂音がめっちゃ大きくて気が引けます😳
街中を流していてパトカー🚔2台すれ違いましたが捕まるの心配しましたよ😂
ノーマルマフラーはフラットトルクで乗りやすいですが「ポコポコ、ヒュイーン」みたいな音色で物足りない
このマフラーは低回転トルクを犠牲にして3000あたりから急激にレスポンスが伸びる
すこし抜けが良すぎるのですね💥💨
アイドルは「ボボボボボ」と迫力のある低温
静音と排気圧を確保するために多重筒型のサイレンサー自作します💪
とりあえずはこんな辺りで😊✨
-
WING GL400
2021年12月12日
228グー!
GL400カフェ「PHALARIS」さん
エンジンガード装着ッ‼️❇️❇️❇️
あれですね
ガンダムでいうGアーマー✨
マジンガーZでいうジェットスクランダー⚡
みたいなものでしょう
知らんけど🤣
何故付けたか🤔
実は明日新規予備検査の予約がようやく取れ
ユーザー車検のため自分で車検場に持ち込むこととなりました🚚🏍️
その際に軽トラに積載する都合上転倒する可能性があり保険として付けたのです
GLは当たる場所が悪いとシリンダーをぶっ壊してしまいますからねー
しかしこう見てみるとこれはこれで有りの気もしますね
ゴツく見えますけどねー☺️
ほんとは自作スライダーを製作するつもりだったのですが多忙でいつになるかわからないのでこいつで行きまーす‼️😁 -
WING GL400
2021年11月26日
107グー!
メーターのケーブルは、なんとかなりそうだが、また、少し問題が。
タンクはずして、また、取り付けたら、スロットルが戻らない。
いろいろやって、ワイヤーが長いということがわかった。
いままでは、なんとか上手く動いてた、買ったバイク屋さんが、上手い取り回し位置にワイヤーをはわせてくれていて、たまたま上手く動いていた。
ようは、2型のGLに1型のワイヤーが付いてるようだ。
2型はコンチハン、1型はアップハン。
私は昔、アップハンのに乗っていて、コンチハンを付けていたので、10センチ短いホーク3のワイヤーに変えていた。
いろいろやり直してみたけど、スムーズに動かない。
短いワイヤーは注文したけど、販売終了が多く、探すのに時間かかりそう。
左にハンドルを一杯に切るとスロットルがもどらない。
まあ、普通に走ることはできるけど。
いろいろある(笑) -
WING GL400
2021年11月19日
195グー!
GL400cafe フアラリスさん
ファイナルギアオイル漏れ問題
調査の結果、ファイナルギアオイルシールの外周から漏れていることが判明👓💦
オイルシールは純正廃盤!😱💦
だがしかし!
絶版車レストア界の救世主「極み」でお馴染みの(?)インペックスさんでGL用のオイルシールセットが普通に販売していましたよ!
これはオーナーにとっては朗報ですよね!
本当に助かります✨
早速手に入れ、将来のリーク予防のためにワコーズのミッションリークリペアも使います
2つで一万弱かかってしまいましたがしょうがない!
オイルシールを外すと案の定👀💦
外周部に錆と腐食がありました
ここを丹念に掃除したあと、液体パッキンを使って新品オイルシールを圧入します🔧
そしてこのまま放置すること1ヶ月ほど
見事にオイル漏れが無くなりましたね!
🙌🙌🙌❇️
これでやっと元に戻せます
そして今度こそ新規車検を取得する事ができます
だが今は多忙とバイク日和が続いてるため後回しに
もう少し先になりますかね