
インストラクター
▼所有車種
-
- WING GL400
再びGLに乗りはじめて1年経ちました。
昨年末からスピードメーターが調子悪く、二月に全くだめになり、修理に出しました。
先日、約三ヶ月ぶりに修理完了。
タコメーターもついでに診てもらったら、不具合あり、
両方修理。また、しばらくは大丈夫でしょう。
つぎは、どこが不具合になるのか? ドキドキ。
昨年、バイク2台は いらないと思いXTZを売ってしまいましたが、やはり、修理の間に乗るバイクは必要だなと思っています。
なにか探すかな?
無言でフォローしますが、お許し下さい。

メーターのケーブルは、なんとかなりそうだが、また、少し問題が。
タンクはずして、また、取り付けたら、スロットルが戻らない。
いろいろやって、ワイヤーが長いということがわかった。
いままでは、なんとか上手く動いてた、買ったバイク屋さんが、上手い取り回し位置にワイヤーをはわせてくれていて、たまたま上手く動いていた。
ようは、2型のGLに1型のワイヤーが付いてるようだ。
2型はコンチハン、1型はアップハン。
私は昔、アップハンのに乗っていて、コンチハンを付けていたので、10センチ短いホーク3のワイヤーに変えていた。
いろいろやり直してみたけど、スムーズに動かない。
短いワイヤーは注文したけど、販売終了が多く、探すのに時間かかりそう。
左にハンドルを一杯に切るとスロットルがもどらない。
まあ、普通に走ることはできるけど。
いろいろある(笑)