V-Strom 650XTの投稿検索結果合計:2401枚
「V-Strom 650XT」の投稿は2401枚あります。
まだ真夏です、ソロツーリング、ツーリング、バイクが好きだ、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650XTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 650XTの投稿写真
-
V-Strom 650XT
2024年09月14日
57グー!
#無給油600km
#日帰り距離自己ベスト(下道)
距離ガバ超人の真似をしたくて.....
本当は、この3連休で四国を一回りしようと計画していたのですが、日曜日に高知県で雨予報が出たため中止。
その代わりに本日は、岡山から浜田まで、下道で日帰りしてきました。
一番の目的は『まるひめ食堂』(港の土産施設の2Fでなく、丘の上の店)
仕事では何度か訪れたことがありますがプライベートでは初です。
朝530くらいに出発しましたが、ほぼ山道だったので、快走でした。
まるひめ食堂は、チキン南蛮定食のチキン2枚。以前は3枚まで無料だったのですが、コレも実質値上げということらしいです。
帰路はR9沿いの道の駅を制覇しながら、松江回りで帰りました。
距離的には560km程度の予定でしたが、少し遠回りしながら帰ってきたからか、自宅近くまで帰ってきたときにtripメーターを確認すると585km。
600km無給油で走れるか......やってみたくなったので、自宅付近を徘徊。
その結果、無事600kmを無給油で走りきりました。
V-strorm650....すげー。
走行距離601.7km
(下道日帰りでは自己ベスト)
給油 19.5L
燃費 30.8km/L -
V-Strom 650XT
2024年09月10日
315グー!
PtoP直前なのに、Vストの鍵を紛失🤮
新車購入時サブ鍵でとりあえず始動できるけど、サブ鍵すら失くしたら詰み😖
さすがに怖いのでスペアキー作らなくては…
ただし、Vストローム650の鍵は、イモビライザー内蔵キーなので、そこらの合鍵屋では複製できません😅
ネットで探し回って見つけた、都内の老舗の鍵屋さんでスペアキー作成依頼。
なんとスズキの純正ブランクキーも在庫してて、バイク本体すら不要で、イモビライザーコピー機でサブ鍵から20分そこらでスペアキーを作ってくれました!✨
しかも6600円と激安!相場の半額以下。ありがたや~。
帰宅してさっそく試したらスペアキーでも一発で始動!
これで安心してPtoP挑めます!!😆
もしご依頼される方はHPの注意事項守ってご依頼を。
特に電話問い合わせは作業の手を止められて嫌だそうなので、メールで問い合わせましょう。
私の時は10分以内に問い合わせメールに返信来ました。 -
V-Strom 650XT
2024年09月09日
108グー!
2024/09/08
久しぶりのおバイク🙂
(ほんの少しだけ長めです😅)
連日の酷暑の疲れなのか、体調がイマイチな日が続いていました…
体調も復活したので久々におバイク🏍🏍³₃
朝は25℃程で超気持ちよくスタート❗
まずは一本松で休憩し、気になっていた場所へ🏍³₃
竪穴式住居が数軒ある場所です😊
パシャパシャ📸しながら見学していると、管理しているオジサン登場。
1軒ずつ鍵を開けながら説明してくれたよ😯
この頃から気温上昇🌡⤴︎
汗だくになったのでオジサンにお礼を言ってバイクで走ることに🏍³₃
走ると涼しい😌
その後、これまた超久しぶりにおバイクする@83693 さんと合流し「どこ行く❓」とその場で相談し、とりあえず涼し気な砥峰高原へ🏍🏍³₃
到着するとiPad持ったオジサンにナンパされインスタ用の写真を撮られましたよ📸
そこですーさんから「ジャンプや‼️」と指示されてジャンプする事に😤
でもオジサン…そんな写真は撮ったこと無さそうでモタモタ…
2回も飛ばされた😅
でもすーさんは一発でベストショットを撮ってましたよ(流石です🤩)
下界へ降りてランチへ🏍🏍³₃
僕は2回目のモミジ🍁🍔
お昼過ぎてたので空いててすぐに食べれた🥰
やはり間違いない美味しさでした😋
いい時間になってたので南下することに。
すーさんが気になっていた一戸建てを見学に行きます🏠
茅葺き屋根の素敵な一軒家🤩
千年家です😍
内見会が終わる3分前に到着しジックリ見ましたよ😯
かまどと囲炉裏が素敵でしたが、トイレとお風呂が無いのですーさん的には引越しはしない🙅♀事になりました😟
その後はすーさんをお送りして帰宅🚀
帰りの高速も所々濡れてて、雨に遭わずに良かった〜って思いながら帰りました🏍³₃
朝は涼しかったので油断して保冷バックを持って行かなかったことを後悔しましたが、終わってみたら楽しく走れた1日となりました✌️
おしまい。
#古民家見学ツーリング
#茅葺き屋根はいいぞ
#残暑厳しい 🥵
#まだ真夏です
#暑くてもバイクは楽しい 🥰
#長文投稿友の会 -
V-Strom 650XT
2024年09月07日
35グー!
珍しく土日とも天気良さそうなのでキャンツー決行
目的地のキャンプ場は鶴の里キャンプフィールド、
経由地は最近行ってなかったところにしました。
裏摩周展望台には展望台が新しくなってたし、神の子池は池を回るように遊歩道が出来てました。
15年ぶりくらいだからそりゃ変わるよなぁ😅
なんとなく寄ってみた感動の径ビューポイントパーキングだけど、結構良い景色でした。
ビューポイントだけでなく、そこから美幌峠に向かう間ずっと良い景色でした🙆(画像はイマイチですが…😅)
鶴の里キャンプフィールドは昔パークゴルフ場だった所をキャンプ場にしたらしく、広い芝生のフィールドに車やバイク乗り入れ可なので良きです😁
明日は職場のバイク乗りと合流して久しぶりのマスツーです🏍️ -
2024年09月05日
305グー!
私もスピスタデビュー!
世田谷にあるバイクタイヤ交換専門店✨
とにかくタイヤが安い。
予約とかはなく当日受付順でタイヤ交換してくれます。
人気のタイヤはいっぱい在庫してると思いますが、マイナーなタイヤは電話して在庫確認したほうがいいかも。
平日なのに11時頃に預けたら結構混んでて2時間後ぐらいということで、
併設のカフェで朝食。
PC広げてリモートワークさせてもらいながら待たせていただきました😆
受付さえすれば、順番回ってくるまでツーリングしてても良いらしいので、とりあえず朝に受付しちゃうのが良いと思います。
そんなこんなでカフェでまったり仕事してると、時間通りに電話かかってきて、受け取りました。
タイヤがAmazon並みに安く、工賃諸々含めてもバイク屋さんでやってもらうより1万円以上安上がりでした😁
店員さんの対応良いし、タイヤ交換とか足回り作業に特化してるから作業も丁寧。ホイールバランス取ってくれるし。
今度からタイヤ交換はここに頼もう☺️ -
V-Strom 650XT
2024年09月01日
118グー!
2024/09/01
ちょっとモトクルおサボりしてましたが活動再開😤
朝から掃除と洗濯してたらお昼に…😱
40秒で支度して約2週間ぶりのおバイク🏍…
海沿いを走り新岡山港でコーヒータイム☕
その後、いつものルートで一本松へ。
休憩していると会社から調べものの依頼が…😟
帰ってPC開かないと分からない😗
牛窓経由で帰宅する事に😑ハァ〜
水没ペンションはいつも通り水没していました😁
また海沿いへ出て、今日は綺麗に見える小豆島を眺めて帰宅🏠
気温は37℃ありましたが、真夏の37℃とは少し違う暑さでそれなりに気持ちよく走りましたよ🙂
たった100km程でしたが楽しく走れました✌️
おしまい。
#中文投稿友の会
#海が好き
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#ソロツーリング