V-Strom 1050XTの投稿検索結果合計:493枚
「V-Strom 1050XT」の投稿は493枚あります。
スズキ、紅葉探しツーリング、紅葉探しツーリング②、鳥取島根ツーリング①、鳥取島根ツーリング② などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 1050XTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 1050XTの投稿写真
-
V-Strom 1050XT
05月04日
103グー!
急遽、大変忙しいRy0様にお願いして、宮城県の塩竈神社までお付き合い頂きました。この神社参拝で29都道府県目、目標まで18県となりました! 死ぬまでに達成出来そうな感じです。
牛タンと牡蠣を食べようとRy0さんが言うので、美味しく頂きました。
牡鹿半島のコバルトラインが楽しいらしいとの事で走ってきました! 自分的にはビーナスラインより楽しい山道で景色も良かったです。😅
しかし山に行くと彼は人が変わります! 白いラインは追い越せの意味だそうです、早く行けと後ろから煽り運転です! 680km13時間走ると尻が痛いですね。 今日は、何処行くのかな?
-
V-Strom 1050XT
04月27日
23グー!
今日は休み👌
@144009 さん+知り合いの皆さん(合計6名)で第3回ツーリング!
今回は鳥取編となりました✨
29号線を使って戸倉峠を越えて鳥取入り→
若桜駅で機関車見学+近くにある太田酒造で日本酒購入→
隼乗りの方もいたので、隼駅に!スズキ繋がりで僕も記念にパシャリ✨→
スノーラスカルっていうレストランでランチ(写真忘れた💧エビフライとカツレツ美味しかったです😋)→
殿ダムルート走って→
道の駅きなんせ岩美(梨ソフト美味し✨)→
鳥取砂丘で記念写真(車、バイク共に観光客で
大変賑わってました!)→
帰りにもう一度戸倉峠通って途中全体写真(日陰は雪残ってました🙄💦)
寒かったり暑かったりと、体温調整大変でしたが😅
とても充実した1日となりました😆
楽しかったです、ありがとうございました! -
03月23日
22グー!
今日は久しぶりに休み取れました
急遽ツーリング行こかって事になりまして👌
@144009 さん、@144418 さんのいつもの三人衆で行ってきました!
とりあえず加西市にあるバイカーズカフェ山猫家って所でハンバーガー食べました👌(美味しかった✨)
結構いろんなところからバイク集まってました!
他のバイク見るのも楽しいな😀
@144418 さんは用事の為、ここでお別れして
@144009 さんと、御津町の梅公園までツーリング!
初めて行ったけど、見晴らし良くて、梅も満開で良かったです!
結構人も多くて、賑わってました!
久しぶりにバイク乗ったけど、天気も良くて気持ち良かった✨(花粉症はキツかった⋯💧)
いい気分転換になりました😀
ありがとうございました🙌
いい季節になってきました👌
もう少しバイク乗れるように頑張ろ😎
-
V-Strom 1050XT
03月02日
114グー!
おはようございます、昨日は4時からRy0さんと2人でツーリング! 目指すは淡路島! 朝は超寒く最悪でした。淡路島に9時過ぎに着いて、仲が悪いので、そこから別行動🤪 私は、趣味の神社周りで、淡路國一宮 、伊弉諾神宮、大麻比古神社、田村神社を周りました。何も信じないRy0さんには無縁な場所‼️ 彼は、淡路島一周したらしいです。和歌山の同じホテルに宿泊してますが、未だ会ってません! 安否連絡はありました。
多分、今日は一緒に帰ると思いますが。 一日中走り回って800kmは、流石に疲れます。 静岡→愛知→三重→奈良→大阪→兵庫→徳島→香川→和歌山! 多くの県を走ったもんです。
※全国一の宮神社も66ヶ所⛩️制覇。死ぬまでに全部回るのが目標です。 -
02月16日
34グー!
久しぶりの投稿になります
今年入って初ツーリング😅💦
全然乗れてなかった…💦
寒かったし…😖
久しぶりのツーリングは@144009 @144418 さん+知り合いの皆さん(第2回)
計9名で岡山県の牛窓方面に行ってきました!
岡山ブルーライン〜牛窓神社(海の近くで雰囲気ありました)〜レストラン海賊(とても美味しかったです✨お客さんもたくさんいらっしゃいました👋)〜牛窓オリーブ園(オリーブオイルとソフトクリーム購入美味しかったです✨)〜日生方面経由で帰宅
心配していた雨も早朝にあがり、無事行けました✨
みんなでワイワイ楽しかったです!
Vスト購入からちょうど1年たちました
なんとか無事故無違反で過ごせてます🙇♂
これからも安全運転で頑張ります〜👋
最後ガレージに入れる時、サイドのパニアケースを外すの忘れてた💦
倉庫の荷物にクラッシュ💦
気をつけよ…😅 -
V-Strom 1050XT
01月03日
30グー!
あけましておめでとうございます🎍✨
今年も宜しくお願い致します🙏
元日登山で初日の出の写真(綺麗に太陽登ってくれました)✨
良かった!
今年も頑張ります!
とここまでは良かったんですが…💦
下山して昼前くらいから発熱⤴️
ダウンしちゃいました…(朝はちょっとしんどいなぁ位やったんで気にしてなかったんすけど)
三が日丸々ダウン💦🤣
今日熱は下がったけど…咳がでて、まだ足に力が入りません〜💦
1日中寝てるんで、なんせ暇!暇過ぎる!
@144009 さんとツーリング行こかって約束もしてたのに…残念😓
まぁとりあえず安静にして、回復に努めます💪
12月忙しかったから、その反動やね😓
また元気になったら宜しくお願い致します〜✨
ごめんね〜Vスト(バイクの写真はちょっと前のヤツです🙇♂すみません🙇♂) -
2024年12月22日
32グー!
12月バタバタしてて休み無かったけど…今日はなんとか休みとれました〜✨
@144009 さんとツーリング(僕は年内ラスト🫡)行って来ました💪
まぁ候補はいろいろあったんですが、最終的に岡山日生のカキオコ食べに行こってことになりまして
行って来ました😉✨(途中別のVスト1050見かけ感動…🤭なかなか見かけないんで他の方見ると嬉しい)
カキオコは美味しかった〜✨😋
日生五味の市で牡蠣購入したあと
宇佐八幡宮寄って(御朱印記帳)→コーヒー&ケーキセットでひと息😋→キリンビール岡山工場でお土産購入して帰路につきました😉👌
今月休み取れるの今日だけなんで…😓
これで乗り納めです🫡
今年は念願のバイク復帰など、楽しく過ごせました🤭
また来年も安全第一でバイクライフ楽しみたいと思います🙇♂
ありがとうございました〜✨🙏
皆さん来年も宜しくお願いします🙇♂
今から買ってきた牡蠣食べます〜✨🤭 -
V-Strom 1050XT
2024年11月24日
35グー!
今日は@144009 さん、@144418 さん+知り合いの皆さん(計10名)
@144009 さんpresents小豆島ツーリングに行って来ました🫡
6時出発→フェリーにて小豆島到着後
世界一狭い海峡(土渕海峡)工事中で見れなかった💦
→エンジェルロード→お土産購入(オリーブ、饅頭等)→道の駅小豆島ふるさと村で昼食→マルキン醤油で醤油ソフトクリーム&醤油購入→寒霞渓→フェリーにて帰路✨
フェリー間に合って良かった💦
いや〜楽しかった✨😉
小豆島も賑わってました✨
チョイチョイトラブルもあったけど、何とか無事帰って来れました🫡
@144009 さんありがと御座いました🙏
また次もよろしくお願いします🫡 -
2024年11月06日
62グー!
#鳥取島根ツーリング③
鳥取来たらモサエビだよねーって事で、オープン前に「魚料理 海」着いたのでタイヤの空気圧チェックしながら、順番待ち。その間に隣の魚直販センターで貝を買ってきたらしい。今夜の酒の肴だそう。ただ無情にもモサエビ入荷ありませんてことで、赤エビに変わってますが、コレはコレであり。食事後、近くの神崎神社⛩️に行ってみようとのこと。県指定保護文化財らしい。確かに見事な彫り物があります。この日公民館の館長さんがたまたま祝日でお休みで、ボランティアで説明してくれたので、拝殿の彫り物のほか本殿にも立ち入らせて頂いて説明を受けられたので、幸運でした。
この神社から海を見るとなにやらモアイ像🗿のようなものがあり、行ってみることに。波しぐれ三度笠というらしい。
ここまでバイクを乗り入れていいのか不明だけど、記念撮影。 -
2024年11月06日
60グー!
#鳥取島根ツーリング②
鈴菌感染者として、隼駅を訪れたのち本日は、モサエビ丼食べて、温泉に浸かって帰宅する予定。
潮風の丘とまりへ。グランドゴルフ場で年配の方が大会やってました。ここには恐竜🦖とでっかい亀がいます。 -
2024年11月06日
66グー!
#鳥取島根ツーリング①
東郷温泉で早めにチェックインしたので、睡眠が足りてるってことで、朝日を見ながら走り出すことに。
目的地は白兎海岸経由隼駅。鈴菌感染者としては、一度は行かなきゃと思ってました。 -
2024年11月06日
49グー!
#紅葉探しツーリング②
稲田神社の蕎麦を食べ終えると既に15時過ぎてしまい、白兎海岸を目指すのだが、鳴石海岸で日没。
東郷温泉に宿をとってあるので、チェックインすることに。
-
2024年11月06日
50グー!
#紅葉探しツーリング
毎年この時期に紅葉🍁を探しツーリングをしているのですが、せっかくの三連休を季節外れの台風崩れの低気圧が通過して、災害対応の為に2日(土)の4時過ぎに呼び出されたため、四国ツーリングを諦めて、鳥取方面を目指します。
自宅を出発し、レトロカーフェスタin福富で準備中の様子を見ながら休憩。三次から松江尾道道路を使って高野町へ。作りたてのリンゴパイ食べて、目指すは、金言寺の大銀杏。お祭りやってるようですが、未だ青々した銀杏に用はないので昼メシは稲田姫生誕の地にある「ゆかり庵」で蕎麦にしようと移動。
11時半に到着し、食べる順番になったのが14時半、3時間待ちました。
普段の私ならありえないくらい待ちました。スサノオノミコトの嫁が祀られている神社でお参りしたしヨシとします。 -
V-Strom 1050XT
2024年10月26日
28グー!
休みとりました👌
久しぶりにバイクで出掛けようと考えてたんですが
天気微妙やなぁって事で午前中
ぶらり近場ツーリング😉
朝イチ@144009 さんと姫路港までご一緒しました🤭
昼から予定あるようなんで、@144009さん とはお別れしまして
ぶらりソロツー
破磐神社まで行ってきました(@144418 も以前行かれてた所)とてもキレイに維持されていて気持ち良かったです🙇♂
少し離れた所に破磐神社の由来になった割れ岩もあります(今回行ってませんが…😅)
結構なパワースポットです✨
久しぶりにバイク乗れました🤭
祭りも無事終わったし、ツーリングしやすい良い季節です
ありがとうございました👌 -
V-Strom 1050XT
2024年10月13日
115グー!
今日は早起きしたので、福島県の一の宮神社周りしました! 結果700kmも走ってしまいました。私の意外ない趣味である、全国一の宮神社参拝です、福島県と宮城県が行けてなかったのたで、朝起きて思いつきで.....ついでに会津磐梯スカイラインも行ったんですが、浄土平までの渋滞が酷くてあと2キロで引き返しました。朝の東北自動車から渋滞だらけの1日でした。
黄色号のスクリーン変えて、継ぎ足しスクリーンつけたら、高速も風があたらない。ダサイけど、機能重視で!
※ 前日がゴルフコンペで帰宅23時だったんで、大分、疲れました。日帰りはキツそうなんで、福島に泊まって明日帰ります。