
HottaSC
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
RZ50→GSX400FW→GPX750R→CB1300SF→カブJA10→カブJA59
と乗ってアラ還おやじになってしまいました。
今はVスト1050XTとトリッカーXG250であちこち放浪しています。
吉田類氏とブラタモリとNHK72時間が好きです。





今日は秋田方面へ工作の実験にVストでおでかけ。
ナビとレーダーの音を小型スピーカー4つで
流してるけど、70キロを越えると聞きづらいので
小型のアンプを装着した。
放熱板もついでに設置。
熱伝導テープで貼り付けてシリコン輪ゴムで補強。
案内の声やレーダーの警告音がよく聞こえるように
なって良かった。100キロ越えてもはっきり。
シールド閉めてても聞き取り易い。
ヘルメット内のイヤホンやヘッドセットより
耳に優しく快適。
ちなみにレーダーは日よけのアームカバーで
隠してます。
そのうち音楽やラジオとか英会話も流してみよう。
信号待ちでとなりに並んだ車もびっくりだろう。
エンジンオンで起動して『GPSを受信しました。』
と爆音でしゃべるので、ガソリンスタンドの
お兄ちゃんもびっくりしてた。
ダイソーとアマゾンに感謝だ。