きよさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(きよ+#三連休ツーリング 2日目 呉の花火大会)
  • きよさんが投稿したツーリング情報
    きよさんが投稿したツーリング情報
    きよさんが投稿したツーリング情報
    きよさんが投稿したツーリング情報
    きよさんが投稿したツーリング情報
    きよさんが投稿したツーリング情報
    きよさんが投稿したツーリング情報
    きよさんが投稿したツーリング情報
    きよさんが投稿したツーリング情報

    #三連休ツーリング 2日目 呉の花火大会でご機嫌なタンデマーと下道で下関へ墓参り。朝からいい天気過ぎるので、魔法瓶に氷をいっぱいに入れた麦茶と、氷を包んだ濡れおしぼりを用意して出発。急ぐ理由は無いので、無理せず休憩を十分に取りつつ向かいます。昼頃には唐戸市場で寿司でも摘んで食ってから墓参りするか、と出掛けたのですが、山口の防府にある道の駅潮騒市場に寄ってみた。岩牡蠣食べたーいというので、ここで昼メシ。なのだが、ドライブインみちしおの貝汁はぜったいに外せない。注文は、貝汁の小。これがいちばんコスパ良いのです。下関の墓地の手前で花を買って、墓参り。あまりにも暑いので、ボディシートとシャツミストを購入し、汗まみれのカラダをクールダウン。夕日が落ちるまで時間があるので、山口県定番ツーリングスポット「角島大橋」へ。車は大渋滞だけど、エアコン効いてるから快適だろうねー。とタンデマーが言うので、角島ジェラートポポロへ。タンデマーの機嫌が再度良くなったところで、萩のお墓まで走ります。お墓参りを済ませたらちょうど日没。宿の予約をしてないので、山口市内まで戻って宿泊。翌日は浜田に嫁いだ娘が第二子を産んで1ヶ月なので、じぃじとばあばになって、孫守りに。
    短時間の孫守りだけど、幸せですわ。
    2人の孫を寝かしつけに成功したので、じぃじとばぁばは退散。帰路途中温泉♨️に浸かるぞーと、久しぶりに有福温泉♨️へ。やよい湯がリニューアルしたような気がしたので寄ってみたけど、変わってなかった。有福温泉は、旅館がリニューアルして綺麗に整備されてきたような気もする。町おこしで、島根県も税金投入してくれているようだけど、底力がお湯頼みなので、頑張って欲しいな。

    関連する投稿

    • きよさんが投稿したツーリング情報

      12時間前

      41グー!

      #三連休ツーリング 1日目 島根県の果樹技術指導センターで、桃をゲットする為広島を出発。朝メシは、山陽自動車道奥屋SAの松屋で牛丼、東広島市志和インターを降りて福富の道の駅を目指す途中に「ひまわり🌻まつり」を見かけて、タンデマーが寄ってっ!というので、ひまわり畑を堪能。湖畔の里福富でトイレタイム。三次市三和町に入ったところで、昼前になったので「雫Shizuku」という唐揚げ屋さんで、塩唐揚げを購入。600円でデカい唐揚げ6個を2人でペロリ。
      再出発で、桃をゲット。湯村温泉♨️で汗を流して帰宅。で終わらず、ベスパに乗り換えて呉の花火大会へ。今年もグレードアップした花火大会に、タンデマーはテンションぶち上がりで、きゃーきゃーうるさい。帰宅して就寝。

    バイク買取相場