TW225/Eの投稿検索結果合計:1320枚
「TW225/E」の投稿は1320枚あります。
バイクのある風景、TW225、アースカラー、アーミーライトブルー、Mi–RIDER などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTW225/Eに関する投稿をチェックして参考にしよう!
TW225/Eの投稿写真
-
TW225/E
2024年03月31日
35グー!
やっと(涙)(涙)(涙)(涙)(涙)
お色直し完了‼️
3,4枚目は納車当時のカラーリング
黒ぐろで錆だらけで・・・
軽いバイクなのに、重々しい感・・・
今度は軽快な感じで、林道や山道、獣道走れそー‼️
#アースカラー
#アーミーライトブルー -
2024年03月30日
73グー!
お疲れ様です(*´︶`)ノ♪
3月最後の週末いかがお過ごしですか?
仕事されてる方、お疲れ様です┏○ペコッ
お出かけされてる方、出先や帰り道は気をつけてくださいね😊
さて、私は気になっていたXSR125を見にYSPに行ってきました♪
那覇にしかないんでね‥トコトコTWさんで行ってきましたよ_( _´ω`)_フゥ
おケツは大丈夫でした😅👍
んで、レンタル用に跨らせてもらいましたよ♪
シート高が810mmということもあり、私(166cm股下は80cmはありませんw)が跨った場合、両足つけると爪先ツンツンになりますが、重量が137kgという事で左右に揺らして片爪先立ちしてみましましたが全然大丈夫👍 右足をステップに乗せたら左足はほぼベッタリ着きます👍👍
女性の方が多く見に来るそうで、やはり平均的な日本人やウチナーンチュだとあのシートは高すぎて遠慮してしまうとのこと💦
なので?🙄試乗車はかなり車高を低くしてありました。
ただ車高を低くくした後、二人乗りや体重がかなり重い方が乗ると段差などの衝撃でタイヤがシート裏に当たってしまうのでお勧めはしないと言ってました。
レンタル用はシルバーのタンクで、試乗車はライトブルーのタンク、販売用は黒と赤のタンクの2台がありました。
試乗15分‥乗っとけば良かったかなぁ💦
最後に‥遠距離恋愛の極意⁈🙄💦
いや、遠距離じゃなくても意識したほうがいいよね。
自分のモヤモヤした気持ちを相手にぶつけてはいけない。
ただ何にモヤモヤしているかはちゃんと伝えた方がいいよ。
お互い様のきもち、寄り添うきもち、疑わない、試さない!
そして、信じること。
疑い出したらキリがないから、コミュニケーションはしっかりとることが大事ですね😉
それではまた🙌
-
2024年03月28日
111グー!
おはようございます☀️
昨日は名護市の入り口付近まで行って帰ってきました。
またなかむらそばを通り越した訳じゃないですよ💦
ケツトレですわ😅
だいぶ遠くまで行けるようになりました😊
何年も身体の不調で遠出が出来なくて、片道30分移動するのがやっとだった。
バイクだとシートがペラペラなんで30分以上乗り続けるとケツがギブアップしてしまう💦
一応片道30kmまでは痛いけどどうにか乗れるようにはなったよ。
昨日は往復90km、数年前は往復10kmで精一杯だった‥メンタル的にもフィジカル的にも。
だいぶ回復してきたなぁと思うよ。
ただこのバイクは遠出には向いてないかなぁ😥
免許取り立ての頃、同じ教習所で大型を取った女性の方から何度か北部ツーリングにお誘いがあったものの、そのもろもろの理由で申し訳なく断ってたらLINEから消えてしまったw
そしたらモトクルで見つけたよ‥
まぁ、アタシが仲間に入れるようなメンバーじゃないね💦しゃーない
人それぞれ走り方があるし、人が抱えている問題なんて知ったこっちゃないし、気が合う合わないもあるからね‥
昨日は絶好のツーリング日和でたくさんのライダーさんとすれ違ったり追い越されたりww
たった一人だけ会釈してくれた☺️
片側一車線の道路で追い越しをかける人たちは路側帯を使ったり反対車線出たりするけど、あれホントやめてほしい。
ビックリするし気分が悪い。
まわりの人にも敬意を持って丁寧なライディングをして欲しいね。
つーことで、写真は海ばかりw
ビーチに重機❣️萌える〜😂
最後に、与えたものは返ってくる‥
良いことも悪いことも色んな形で返ってくる。
何か良い行いをしてそれが返ってきたかはあまり気づかないけど、悪い事ってすぐ気づくのよね💦
それが返ってくるのがすぐなのか何年か後なのかはわからないけど、必ず返ってくる。
どうせなら良いことの方がいいよね。
ひとにも自然にも‥
それではまた🙌
-
TW225/E
2024年03月26日
107グー!
お疲れ様です。
3月ももうすぐ終わりですね〜
お休みなのでバイク乗りたいところだけど雨雲が流れてきていて雨が降っております。
水不足の沖縄には貴重な雨☔でも全然足りないんだろうなぁ💦
と、いうことで過去の写真から‥
Kayにゃんのバイクの足つきを3人で比べてみましたw
純正TW225のシート高より低いと思います。
2枚目から、わたくし166cm Dr.マーチンを履いての足つき。
3枚目、187cmの大男🙄a.k.a YAMAHA太氏の足つき。
4枚目、154cm職場のパイセンa.k.a 3代目グロム青を待ちわびて2年経過😅島ぞうりでの足つきww
職場のパイセンは中型の免許取ったのに一目惚れしたバイク入荷を期待して予約は出来たんだけどそれから全然連絡が来ないという💦💦私と顔を合わせるたび深〜くため息を吐く日々‥
見た目、価格、シート高、保管場所にピッタリはまるサイズなど全てをクリアしたバイクらしい。
そこまで考えて選んだバイクなら彼女のもとへ来てほしいなぁ。
そのパイセンがTWくんに跨った日は職場の主任の還暦祝いで、強盗スタイルですかさず襲いに(あいさつw)いったら"(ノ*>∀<)ノキャー❤️って喜んで頂けました🤣
ついでに人んちのワンコを吸ってる写真も載せときますw
もっふもふで無臭❣️人懐っこいワンコです♪
最後に、幸せのかたちの話。
わたしが言えるのは自分の理想に人を当てはめようとしないこと。
自分の型に相手をはめようとして関係が壊れてしまったり、相手が私を型にはめようとして上手くいかないから罵倒され自分はダメ人間だと落ち込んだりした事もあった。
人それぞれの理想や形があって、ピッタリはまる人なんていないと思う。
でも、その型からはみ出た部分や余ったスペースはコミュニケーションを重ねて時間をかけて理解し受け入れてることで2人のかたち、チームのかたちができるんじゃないかと思う。
そこから信頼も生まれるんじゃないかと‥
長々と失礼いたし💦
それではまた🙌
-
TW225/E
2024年03月25日
35グー!
#アースカラー
#アーミーライトブルー
やっと(涙)(涙)(涙)
タンク塗装の終わりかな
今日の午後、ウレタンクリアで仕上げたいと思ってます・・・
-
TW225/E
2024年03月24日
54グー!
納車翌日に素っ裸(笑)
素っ裸にした理由は、ACC電源確保、ETCの配線、スマホホルダー(充電あり)の配線、フロントフェンダー交換、キャリアの取り付け、不必要なパーツ取り外し等々です。
契約前から「フロントフェンダーの状態は悪い(ヒドイ)」ときいていたので、某オクで探していたら程度の良い中古品を2,000円弱(送料込)で手に入れることができたので自家塗装を済ませて納車を迎えました。
今回はフロントフェンダーの投稿
2枚目:before、塗装時の液だれがひどく、よくこれでヨシとしたなぁと思います(笑)
3枚目:after、足付け→プラサフ&磨き→202ブラック塗装→仕上げ磨き
4枚目:比較
けっこうキレイに塗れたかなぁと。。。ついでにステーも塗っちゃいました☺️
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#NMAX125
#TW225
#ピンクナンバー
#リターンライダー
-
TW225/E
2024年03月23日
68グー!
今日からティーダバー☺️
2024年3月22日(金)友引 納車されました。
昔から憧れていたバイク。もちろんキムタク世代でビューティフルライフはドハマり(笑)でもスカチューンには興味がない。ノーマルorノーマル然スタイルで乗ります。
今回は縁があって、レッドバロンで新車販売→買取り→中古販売→買取りの2オーナー、点検記録簿ありの車両と出会えました。前オーナーが乗りだし時(16,500㎞)にかなりの整備とOHが施されて、それから4,000㎞で手放されてレッドバロンの倉庫で眠っていたようです。もちろん事故歴無しです。
本当に縁があって僕の元に来てくれたので、大事に乗りたいと思います。
納車時走行距離 20,527㎞ -
2024年03月22日
40グー!
久しぶりにバイクに乗りました。1年以上乗ってなかったw
1年もほったらかすと何かとめんどくさく、リアタイヤひび割れ、ホーン鳴らない、フロントブレーキセンサー不良、リアホイールベアリングがスカスカ…www
乗り出すまでに金も時間も手間もかかりました😂
走りに行ったわけではなく用事に行くのにバイクを選んだだけだったのですが、久しぶりのバイク、やはりいいですね。今年はもう少し乗りたいです😊
世界一周もアフリカ以後が滞ってますね😅
必ずアップします!
....そのうち😅
#tw200
#tw225
#さんふらわあ
#別府
#蛇の湯
#バイクのある風景 -
TW225/E
2024年03月14日
100グー!
お疲れ様です*˙︶˙*)ノ"
雨不足の沖縄です😥
こんなに晴れちゃって海がめっちゃ綺麗なんですよ☀️
昨日は有名な(知らなかった💦)なかむらそば目指して北上しました♪
「もうそろそろ着くかなぁ」と思いながら走ってたら海をバックに自撮りしてる観光客がたくさんいて、更に走ってると何と名護市に突入ww
「あれ?確か恩納村だったはず💦」
も一度マップを確認したら10kmあまり通り越してしまってた😂
ちょうど海を見た2秒くらいに通り過ぎてた🤣
お腹も空いてちょっと寒くなってきたから早くそば食べたくて、Uターン‼️
目的地のなかむらそば着いたけどめっちゃ人いて待つのは無理💦💦つかヤダ🤣
ガソリンもヤバい😅
とりあえず、なかむらそばはまた今度にして1番近くのガソリンスタンドへ🏍️
お腹はそばモードになってたからどーしよっかなぁ〜と思ってたら、前の職場の近くに食堂があったな💡
タイミングよく入れて注文したら1分で来た❣️
普通に美味しかったww
海が綺麗すぎてよそ見してしまい、うっかり目的地を通り過ぎてしまって危うくガス欠しそうになってしまった平日のソロツーでしたw
最後に‥人生は奇跡、生命は奇跡とも言えるよね。
職場に不妊治療をしている人がいて、最近やっと授かった!と喜んでいたのも束の間、流れてしまったと聞かされた😔
こんな話を聞いたらホントにこの世に存在するもの全てが奇跡なんだなぁって思う。
今存在している人全員には会えないけど、その中で出会えたひとたち‥奇跡的な出会いに感謝❣️
でわまた🙌