車種 TT250R Raidのカスタム・ツーリング情報305件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 TT250R Raidの検索結果一覧(8/11)
  • TT250R Raidの投稿検索結果合計:305枚

    「TT250R Raid」の投稿は305枚あります。
    奈良県そーきそば室生路木しか無い風景東近江 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTT250R Raidに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    TT250R Raidの投稿写真

    TT250R Raidの投稿一覧

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年05月01日

      59グー!

      2021/04/30
      そしてそして見上げてみれば
      いつもいつも空は立ち止まる♪
      長い長い旅の始めは
      いつもいつも風が振り返る
      地球に青い空がいるように
      僕には君がいる♪

      金曜は晴天なり金曜は晴天なり
      1日フリーになったので林道散策しに行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)

      酷道、舗装林道での注意事項
      荒れた道を走ってると小さい葉っぱの生えた細い枝が横から伸びているのを目にすると思います
      アレ、気を付けてください
      イバラである可能性が高いです
      茎は丈夫、棘はとても鋭い自然の有刺鉄線で
      走ってる時に引っかかると大怪我する可能性があります
      割と車道に伸びてきてるときがあり
      落石に気を取られて引っ掛けないよう注意ください(;^_^A

      さて今回も東吉野から飯高に掛けて潜ってみようとのことで出発
      先ずは以前雨で流れた高見峠へ

      こちらは林道と言うかは酷道みたいな感じ
      いい感じに荒れています(๑ ́ᄇ`๑)
      入ってしばらくすると土建屋さんの資材置き場的な広場を発見
      段付き整地されてるけど草生えまくりで何も置いてない
      そこそこスペースもあるので小技の練習開始(*゚∀゚*)

      先ずは段差上り降りで遊ぶ( *´艸`)
      この程よい段差勢いよく行ったら飛べるおもしれーꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
      今度三脚持っていこ

      次にフロントアップ
      低回転のトルク感はあんま無さそうとの事だったので
      クラッチとボディアクションで上げてみる事にしました(故障診断でクラッチは問題なしとのことでした)
      レスポンスは余り良くないので一定回転でクラッチ繋ぐ方法で挑戦(;^_^A

      相変わらず浮いた感じは無かったけど
      吹け上がった時は上がりはしてるとの事( °o°)

      何度かやってると1度だけ割とな高さまで上がってくれました(*゚∀゚*)
      少し遠いけど良い遊び場を見つけた( *´艸`)
      疲れてきたので続きを走る事に_:(´ω`」 ∠):_ ...

      しばらくの自然を楽しんでると
      高見山の登山道を発見少し下ると気になる系の道を見つけました

      登山道っぽいですがとりあえず行ける所まで行ってみようと出発(*゚∀゚*)
      アドバイスされた足で抑え込む、道の先を見るを意識してレッツゴー
      アレだね、技術もそうだけどかもしれない系の恐怖心が足引っ張ってるわコレ(曲がらない止まらないカッパえびせん♪)

      道はオフロードでなら問題なく行ける感じとりあえず案内板の船戸口方向へ降り続けます

      船戸林道方面へ行ける大きい交差点に出たけど
      五輪塔直通の道があったのでそちらへ(船戸口もそっちだったので)

      林道じゃないから覚悟してたけど道がだんだんだんだん細なっていくんですよね(;^_^A
      人が通れるならしゃーなしで突っ込むかーとあまり通りたくない崖越えして尾根ずたいの停めれる幅のあるところで道の先を確認へ(´・ω・`)

      立派な倒木が道を塞いでました\(^o^)/

      _(ゝLꒊ:)_ヤダァ…

      人は通れるからずっとこのままだろうな(;^_^A

      頑張って転回して崖を戻ります(10mも無いけどね)
      道半ばで友人の足が止まりました( ´ ཫ ` )
      ケツが流れた感覚があったとの事で補助に入って行きました

      レイドでそこ行くんかー(;´Д`)
      谷側へ足つこうもんなら終わるなー…
      ドッキドキの綱渡りは終え

      実は難関が待ち受けてました

      規定値の空気圧(1.5k)で来た友人坂道でスタック(;´Д`)

      軽いセローが動けなくなったのは初めてでした( ´ ཫ ` )

      最初の難所はレイドも引っかかったのですが
      2度目の難所はオフ入りした時に空気圧1kにしてたおかげか重量のおかげか難なくクリア

      よく2kで走れてたもんだと思う位ですね(;^_^A
      案外今も怖いと思ってる所も何とかなるのでは?と思ったり

      何とか船戸林道への交差点へ戻り
      尾根ずたいで昼の放送が聞こえてたのでそのまま下ることに

      先ずはふる里へ( ´ ཫ ` )
      テイクアウトのみの営業だったので飯高の道の駅へ
      途中ラーメン屋さんがあるのですが寄ってみた今回も自粛宣言中なのでお休み( ´ ཫ ` )

      道の駅で昼食をすまし

      中央構造線へ行けない方の道に林道があったので行ってみることに

      大台周辺は林道の宝庫で色んなところに林道看板があります(*゚∀゚*)
      散策のしがいがあるぜぇ

      さて中央構造線へ行けない方の道の途中に三峰山への登山道と広域林道への分岐があり広域林道へ行ってみることに
      結構長い酷道が続いています
      戻るのも何なので途中の道を下って国道に戻りました(;^_^A

      そのままトヨタ林道へ行ってない枝線散策へ
      最初にこの間昼休憩をした筋へ→行き止まり

      この間走ったところの通ってない道へ
      ガンガン昇って最終的にはみかん畑へ続く道に着きました
      時間も頃合なので帰りまーす(*゚∀゚*)
      ほんとトヨタ林道は散策しがいのあるスポットですね(๑ ́ᄇ`๑)

      まずはそうやな電動ポンプ買おう

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月01日

      41グー!

      2021年(令和3年)5月1日 土曜日

      やっぱり戻って来て正解❗️

      真鶴にラーメンを食べに行き
      真鶴岬でお湯沸かして、ティータイムを
      しょうかと思っていたら、雨が降って来て
      スマホの天気予報をみるとこれから降るとの事
      仕方ないので家に帰って来たら、雨が降り出しました。😅

      ドラレコ、動画も綺麗ですが
      静止画像もとても綺麗で満足してます。😄

    • スプロケさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月27日

      29グー!

      ドラレコカメラをアクションカメラで使う
      夜バージョン
      やっとセッティング出来た❗️
      全然問題ない❗️
      どこでもいいからツーリングに行きたい❗️
      (昨日、行ったじゃないか❗️)と
      ツッコミ入れないでください。💦笑

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月26日

      41グー!

      2021年(令和3年)4月26日 月曜日
      秩父 新緑ツーリング

      有間ダムに行き
      ダムの上は駐車禁止なので周回道路に停めて。

      羊山公園に行って芝桜を見てきました。
      快晴で花はいっそう映えますね❗️

      珍達そばは今回はみそ味で🍜
      前回食べれなかった餃子も🥟
      食べました。😋

      毘沙門水で湧水を汲み
      四季の道小鹿野展望台で
      お湯沸かしてティータイムの至福の時間😙

      西秩父駅前の祭りの湯を入ろうとしたら
      車の駐車場と自転車の駐輪場があっても
      バイクの駐輪場はなく、温泉の受付の人が
      近くの市役所の駐車場をすすめられましたが
      何か違うだろ❗️
      ライダーお断りかい❗😡
      と思い別の温泉♨️に入りました。

      総走行距離 255km

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月25日

      82グー!

      2021/04/25
      今日はクル友あきさんのお誘いで三重県大台近辺へ林道ツーリングに行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)
      メンバーは相方、さいせんさん、クロヒョさん、あきさんで

      いつもは2人で大冒険ですが
      今回はワチャワチャ皆で走りました(*゚∀゚*)
      砂煙が凄い(をぃ

      あきさんチョイスで初心者に優しくボリューミーな場所に行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)
      楽しかったー(*゚∀゚*)

      テンションの上がった私昼食後にヒルクライムチャレンジ

      登ったは良いものの足場が狭く真っ直ぐ下に向けれず
      「降りれないよ〜(´இ□இ`。)°」となってしまい
      あきさんが代走してくれる事に
      不慣れなバイクなのに無事下ろしていただき助かりました( ´ ཫ ` )

      下手っぴの特に下り苦手な癖にチョカチョカ登ったらいかんな(´・ω・`)

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月22日

      55グー!

      2021年(令和3年)4月12日 月曜日

      思わぬとこでお花見ツーリング

      今日は、お気に入りの所でお昼を食べる前に
      今は、コロナ禍で外国人もいない忍野八海に
      行ってみました、静かでいいですね❗️
      ここも日本名水百選だなんて知らなかったです❗️

      バイクで10分もかからない所に
      山梨県立富士湧水の里水族館森の中水族館が
      あり、淡水魚しかいないけどチョウザメは
      いるし魚のトンネルはあるし、420円で
      結構楽しめました。親子で来るのがいいかも👍
      けれど、コロナ禍なので水族館に入る時
      氏名、住所、電話番号の記入と検温が
      必要だなんて思いもしませんでした。💦

      忍野八海から川下に歩いた所にまだ🌸が
      咲いていたなんて意外でしたが綺麗でした。

      スーパーでお弁当🍱買ってお気に入りの場所で
      忍野八海で汲んだ水を沸かしお味噌汁と🍱で
      お昼を食べて、また、水を沸かし食後のお茶🍵も
      いただき至福の時でした。👍

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月21日

      29グー!

      2020年(令和2年)10月19日 月曜日
      4泊5日紅葉ツーリング 5日目

      秩父に何度も来ていて意外と回ってない所が、
      あったので行ってみました。

      秩父のパワースポットと呼ばれる三峯神社に、
      行って見たら自分の想像と違いガッカリしました。
      山の中にあり山形の羽黒山五重の塔みたいに
      霊験あらたかな感じかと思っていたら駐車場から
      の参道も整備してあり途中に茶屋もあり
      観光地化されてました。

      滝口ダムは、ダムの上から下にエレベーターで行け
      (隣に400段を超える階段もあるので体力に自信がある人はこちらで 笑)
      なかなか、面白かったです。

      昼前から雨が降ってきましたが、秩父も蕎麦が
      有名なので、ざるかもり蕎麦を食べるつもりが
      コロナ禍でセットメニューになっていて
      高くつきました。😢

      乱筆乱文で、たいした所は行ってませんが
      ツーリング紀行はいかがでしたでしょうか?

      読んだ感想なんかもコメントいただけら
      嬉しいです。


    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月19日

      39グー!

      2020年(令和2年)10月18日 日曜日
      4泊5日紅葉ツーリング4日目

      朝、6時過ぎに鬼怒川温泉を出発
      日曜日なのでいろは坂の渋滞を覚悟していましたが、
      7時過ぎなのにマイカーが紅葉を見に渋滞中
      上り車線が2車線になりやっと車の列が流れる様に
      なり中禅寺湖の手前までスムーズに行けました。

      天気も良く見所の所は何処も駐車場が渋滞中
      バイクはちょこと停めてサクサクっと見て回りました。😅

      湯元温泉で日光温泉寺でワンコインで温泉に入り、
      桐生のレトロ自販機でトーストを食べて、
      伊勢崎に行った時B級グルメの伊勢崎もんじゃを
      裏道を通った時に見つけた昔ながらの駄菓子屋さんで
      食べようとしたら、コロナ禍でお断りされました。😭
      今日は、やっとキャンプをするので食材をスーパーで買い宿泊予定の埼玉の無料キャンプ場⛺️に行ったらコロナ禍で利用中止になっていて、急遽近くの
      キャンプ場をググって翌日昼間から雨だけど
      急いで予約して宿泊しました。



    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月18日

      56グー!

      2021/04/18
      今日は相方の知り合いのお誘いに便乗して
      大規模なツーリングに参加して東近江まで行ってきました(*゚∀゚*)
      団体名は私の知り合いでは無いので一応伏せときます
      写真とスポットに心当たりがある人はよろしくです(๑•̀ㅂ•́)و✧

      台数は26台
      この台数は久しぶりです( ´ ཫ ` )

      約100kmの道のりでしたが
      先導方法が洗練されてて凄かったです( °o°)
      結構無茶なアレだったのでモトクルオフで活かしたいかと言われればそうでも無いですが(;^_^A
      隊列の分断を最小限にしてたのは凄かったです

      まず信号や交通量を考えたルート選び
      先導役1と誘導約2~3で回してました

      先導役はそのまま目的地まで引っ張っていって
      誘導役は隊列間を飛び越えたりして分岐事に誘導、分断した際の先導をしているようでした

      まぁ、隊列を飛び越えての部分が危ねーと思うので真似したくは無いですが
      分隊式派の私には無い考えでした( °o°)

      これをやるには勿論ルートを熟知してとすり抜けのスキルが入りますけどね
      ちなみに基本60㌔以下での移動でした(๑ ́ᄇ`๑)


      辛かったのが昼前からの雨ですかね( ´ ཫ ` )
      移動しだしたら降ると言った一日でした_(ゝLꒊ:)_
      飯食いにと走るツーと雨でスポットとか回れなかったので写真は1枚だけです( ´ ཫ ` )

      #奈良県 #東近江

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月18日

      37グー!

      2020年(令和2年)10月17日土曜日
      4泊5日紅葉ツーリング3日目

      朝起きて、ホテルのカーテンを開けて
      外を確認、天気予報どうり今日は1日☔️
      移動日になってしまうのは仕方がない😞
      湯野上温泉駅なかなか風情がある駅ですが
      ゆっくり出来ず塔のへつりに行き、雨で寒く🥶
      早々に塩原温泉華の湯に避難しました。♨️
      お昼は、新蕎麦で十割り蕎麦を食べました。
      日塩もみじライン🍁をぬけて
      (天気が良かったら🍁最高だったろうなぁ
      と思いながら鬼怒川温泉に走り抜けました。)
      またまた go toで鬼怒川温泉のホテルに
      素泊まりしました。

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月17日

      34グー!

      2020年(令和2年)10月16日金曜日
      4泊5日紅葉ツーリング2日目
      今日は、朝からとてもいい天気😁
      けれど、近くの温度計は5℃シュラフが
      安物なのでキャンプ⛺️しないでよかったです。
      旅行先で風邪ひいて熱が37度5分以上あったら
      洒落にならないです。💦
      裏磐梯だと、五色沼が有名だけど違う時期に
      二度行ったことがあるので、ツーリングマップル
      で見た日本名水百選の小野川湧水に行ってみようと
      思い、駐車場にバイクを止めて20分くらい歩きますが人もいなく虹も🌈見れて森林浴と滝のマイナスイオンで癒されました。👍
      水を汲んで、中津川渓谷でお湯を沸かして朝食です。
      地元の方とお話して喜多方ラーメン、駅前でなく(坂内食堂やまこと食堂が有名ですが。)
      郊外で美味しいところを教えてもらい、行ってみました。昼時だったので少し並びましたが(地元の人ばかりでいい感じでした。)美味しいかったです。
      日帰り温泉も入り、またgo toで会津若松のビジネスホテルで泊まりました。



    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月16日

      32グー!

      2020年(令和2年)10月15日木曜日
      4泊5日紅葉ツーリング1日目
      自宅をAM0時半頃出発下道で、
      北上するので真冬装備正解でした。
      都心抜けてAM9時前に岳温泉に到着。
      さて、予約した福島の無料のキャンプを
      下見に行って安達太良山に行ってロープウェイに
      乗ろうとしたら曇っていたので断念❗
      仕方ないので、磐梯吾妻スカイラインを
      走りました。
      曇っていましたが、紅葉していて綺麗でした。
      キャンプしようかと思ってましたが
      あまりに寒く、go toのキャンペーンも
      やっていたので素泊まりで岳温泉に泊まりました。

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月13日

      35グー!

      2020年(令和2年)11月10日
      西沢渓谷紅葉ツーリング🍁
      紅葉が綺麗だと言う事で
      朝5時ぐらいに出発して、8時少し前に到着
      本当は、名瀑七ツ釜五段の滝を
      見に行きたかったのですが通行止めで
      三重の滝まで歩いて行きました。
      残念なことに紅葉は終わっていたので
      三重の滝でラーメンを食べました。
      中津川林道もどうなってるかを見に行ったら
      ここも工事中で通行止めでした。😭

    • マーシーさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月12日

      62グー!

      必ずもう一度復活させて、キャンツーしに来るぞ!!!

    • スプロケさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月11日

      27グー!

      レイド(1代目)色々いじくってたなぁ
      盗まれて東南アジアで今も走ってるかな?
      ホンダXL250Rパリダカのオマージュで
      外装を替えたりしてました。

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月11日

      69グー!

      2021/04/11
      洞川線の河川敷で小技の練習してました(๑ ́ᄇ`๑)

      遊べそうなーと思ってた場所なのですが
      工事が進み出して大きめのガレ石を敷き詰め始めていました(´・ω・`)
      また広いダートを探さないとな

      セローって割と簡単にフロントリフトするんですね
      怖いし一先ずーでやって見たアクセルだけのパワーリフトでピョンコピョンコフロントアップしてるんですよね(*゚∀゚*)

      それならと私もやってみました(๑•̀ㅂ•́)و✧

      が…上がんない_(ゝLꒊ:)_
      なんかただ加速してるだけ?って状態が続き
      知ってるものを試した結果

      立って座ってでようやく浮いてくれました
      浮いてんのかどうか分かりにくくて怖いですねこれ( ´ ཫ ` )
      もしかしてRAIDって上がりにくい?
      それともスプロケを高速寄りに変えてあるのかな?

      丸太越えで活用できたらいいなー
      まぁ勢いよく躓きそうな未来が見えるけど( ´ ཫ ` )

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月11日

      22グー!

      2020年(令和2年)11月16日
      奈良田温泉日帰りツーリング

      朝、綺麗な富士山を左手にみて
      紅葉台から上九一色村を抜け
      奈良田温泉へ(肝心の温泉の写真撮り忘れた💦)
      夕方、綺麗な本栖湖の逆さ富士をみて
      河口湖の紅葉の回廊にいきました。

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月10日

      18グー!

      本州から沖縄にツーリングに行くには
      今は、本州からのフェリーはなく
      鹿児島まで行かないと行けないとは、
      今時47都道府県制覇は大変だ❗
      東京の有明からフェリーが出てた頃は
      (2014年に廃止)
      片道下りは50時間はかかってたけれど
      (時化てればもっと時間がかかるけどね。❗)

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月10日

      17グー!

      2020年(令和2年)11月21日
      大平山神社 紅葉ツーリング

      昔ハイキングの本を読み
      大平山神社は紅葉がいいと書いてあったので
      いつか見に行こうと思いやっと重い腰をあげて、
      栃木県大平山神社にツーリングに行きました。

      やっぱり、朝が寒く初めていく所は
      何処にバイクを駐車していいか分からず、
      バイクを邪魔にならない所に駐車して
      結構歩きました。

      大平山は、団子、卵焼き、焼き鳥が名物ですが
      プラス蕎麦まで食べてお腹一杯でした。
      (蕎麦がのってるザルはお持ち帰りできます。笑い)

    • スプロケさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月10日

      10グー!

      お花見の後
      桜の花びらで汚れしまい
      宴の後みたいですね!

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月09日

      69グー!

      2021/04/09

      今日も休みで散歩
      R168を流しながらキョロキョロしてると林道の看板が割とあってビックリ

      舗装路長めなのと
      軽装だったので深追いせず天辻線の行き止まりでも調査するかーと側道を見ると
      林道永谷天辻線の看板が( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

      あれ?ココは知ってる天辻線じゃないよなーと少し進むとすぐダート(´﹃`)
      しかも割と踏み固められたフラット

      いーぞ〜落石も少ないからオフ系の車両でも大丈夫そうだ
      難所という難所はなく柔目の路面があって雨後は泥溜りになりそうな区間があった位かな
      距離は10分掛かるか掛からないかくらい
      この林道を走ってると168の狭暗いトンネルの旧道にあたる天辻隧道というトンネルに出くわします

      右書の横文字が時代を感じさせます(内壁はやり直してありそうだけど)

      トンネルを抜けると後は舗装路になってて写真の看板の所に出ます

      この位のがこの辺にもっとあればいいのだけれども(´・ω・`)

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月06日

      59グー!

      2021(令和3年)3月15日 月曜日
      房総チョコト林道ツーリング

      海ほたるを渡り
      木更津で有名なお弁当屋さんで、
      お弁当🍱買って近くの公園でランチ。

      その後2本林道を走ったんですが、
      二本が思ったよりガレてて参りました。💦

      夕方、海沿い喫茶店のウッドデッキで
      飲むコーヒーはサイコーでした。👍


    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月05日

      21グー!

      2021(令和3年)4月5日 月曜日
      まだ❗️お花見ツーリング?

      今年、満開のソメイヨシノを見てない
      ツーリング友達とダメ元で埼玉県飯能、秩父周辺を
      満開の桜を探してツーリングに行きました。

      前回、満開だった所は、1週間以上経ったしまっているので桜は散ってしまってました。💦

      前回行けなかった、美の山公園に行ってみたら
      勿論桜🌸の見頃は過ぎていましたが、それでも
      結構綺麗に咲いていて、友達も山にバイクで上がる時も桜がいい感じ咲いていて、「もう少し遅く行ってくれればいいのに」と文句言われてしまいました。💦

      日本名水百選の水汲み場所もわかったし!
      この近くでキャンプ⛺️する時は、水を汲んで行こうと思います。👍 

      帰り19時近くに、県道53号線の山伏峠を
      抜ける途中自分の目の前を鹿🦌が横切りました。😱
      夜の運転は気をつけてくださいね。💦

      総走行距離259km

    • マーシーさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月05日

      54グー!

      クラッチプレートの割れ。
      ベアリングの破損。
      それによるシャフトのガタ。
      想像すると、その影響でシフトにも影響あるかも。

      エンジンまるまる買い換え覚悟で、クランク割るか!!

    • マーシーさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月04日

      65グー!

      絶対に、なにがなんでも、どれだけ時間がかかっても、必ずもう一度走らせる!!!

      お金はかけられないけど、俺が出来ることはすべてやってやる!!

      まってろよ!!

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月04日

      76グー!

      2021/04/03
      ♪いつだってどこにだって 知らない町を
      風は歌ってゆくさ ふたりの歌を
      心はあるかい 愛はあるのかい
      見なれた時計を部屋に残して
      今が通りすぎてゆく前に
      朝がきたら出かけよう
      今が通りすぎてゆく前に♪

      いい歌詞ですよね、1発で分かったあなたは多分いいお歳(⃔ ꒪꒳꒪̟ )⃕↝

      さてこの日は
      明日香からスタートしました
      多武峰周辺に林道があるらしく探すもよく分からず
      談山神社からさらに登っていくと細道が桜井方面に続いているので行ってみることに

      途中藤原鎌足の墓があるとか言う御破裂山を登ってみたり
      万葉展望台へ行く道があったので下ってみました
      入口でもう嫌な予感しかしなかったけど( ´ ཫ ` )
      しばらく走ってると展望台に到着(๑ ́ᄇ`๑)

      そこから下向きに落ち葉の乗ってる道が続いてるんですよね( ´ ཫ ` )
      あ、行くんですね…タイヤの跡があるから…そうですか…
      普段は停めるんですが行ってみることに
      写真には残せませんでしたが凄かったです( ´ ཫ ` )
      轍じゃなく水路が出来てるんですよね
      傾斜も割とキツイんですよね
      傾斜のある一本橋状の路面…もう泣いた
      2度ほどコケました…
      これしか無いから壊したくないんだが(;´Д`)

      RAIDでオフ遊びしてる人が軽量化だなんだと言ってる意味がなんとなく分かりました
      地面の央突で足が付けない所でこいつの重量を支えるのはキツい_:(´ω`」 ∠):_ ...💥🚲➰

      こう言うのが無ければ腹下に余裕もあるので延々悪路でも無敵なんですけどね˘•ω•˘ ).。oஇ

      メンタルボロボロになりながら天極堂の方に降りてきました_(ゝLꒊ:)_カエリタイ…デモハシリタイ

      次に目指したのは初瀬ダム
      そこから宇陀にある鳥見山公園へと向かう舗装林道があるので行ってみました(๑•̀ㅂ•́)و✧(写真三枚目から)
      鳥見公園へ向かう途中山道へと向かう道があったので登ってみました
      なかなかの勾配のコンクリ路面
      途中更なる枝線があったので突撃
      切り倒された木で道が塞いであったのでバック(道も細いのでピストんだろう)
      コンクリ路面を登りきると新しく作業路を作ってる模様
      登るにつれて勾配がきつくなってきたので引き返しました
      登るわ戻るわじゃキツイので

      鳥見山公園の奥から榛原に抜ける元公園への順路らしき道を下っていきました
      なんか甲板があったけど良く見えませんでしたねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

      崩落とかはなく
      路面が浮き上がり車じゃ無理な段差が出来てました(๑ ́ᄇ`๑)
      大通りに出ると宇田の警察署の近くでしたね

      いつもの道を走るのも癪なので真っ直ぐ民家を抜けていくことに
      と言ってもコメリからちょっと行った所に出るだけでしたけどねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

      んで昼どうしようかなーと調べてたら室生路と言う店が気になったので行ってみました(๑ ́ᄇ`๑)

      メニューは割と豊富
      ソーキそばが気になったので注文(*゚∀゚*)
      中学の修学旅行で沖縄行ったけど
      昼食は置いてけぼりを食らったせいで(シーサーの置物塗ってた)
      めっちゃ冷めてるわ麺は伸びてるはのクソまずいの食わされたんですよね(しかも急いで)( ´ ཫ ` )

      思い出払拭したく頼みました
      めっちゃ美味しかったです(๑ ́ᄇ`๑)
      あとはサーターアンダギー食べてみたい(この店には無い)

      地名出してるお店なのに郷土料理的なものはない
      普通のレストランです

      さて食後は室生ダムをまわり
      龍鎮神社へ
      年明けに行った赤埴カトラ線の枝線からココに出てくるはずだったんですが
      トライアル車位でないと攻略不可なとこでしたね
      いうて綺麗にされてる遊歩道なのでたどり着けなくて良かったとも思ってますが(;^_^A

      そこから一路針を超え天理の山田町へ
      ココには林道長台線があり走ってみました(๑ ́ᄇ`๑)
      そこから林道水台線へと乗り換えて
      旧県道8号へ
      長台線と水台線は泥があって滑りますが
      フラットで走りやすかったですね(๑ ́ᄇ`๑)

      一旦大通りに出て
      次の目的地は一体山へ
      ハイボールの分量みたいな名前の山ですね
      集落値を抜けたところで人影が

      ホンダのドミネーター650と言うバイクが横になってました_(ゝLꒊ:)_
      怪我をされてから久しぶりに乗るとの事で起こせなくなっていた事にショックを受けたと言うオーナーさん

      たまたま来てよかった(;^_^A

      一体山は電波塔が頂上のようで基本的に下りの道になります
      登りや平坦かなーとYouTubeで見てたのですがくだりが多かったですね(;^_^A
      一体山付近は笹薮を抜けるだけなので他のルート探すのもありかな?

      どうもここら辺のオフ乗りの人気スポットのようで
      タイヤの跡はいっぱいあるし
      オフ乗りともすれ違いました(๑ ́ᄇ`๑)

      この辺の林道はフラットだけど粘土溜まりが多い印象でしたね雨後は酷いことになりそうだ(;^_^A
      1部舗装されてたりしてるので長台、水台は林道オフをやる時に丁度良いかも?
      針テラスからも近いし

      イツメンでオフバイクブームが来てるので
      初心者を交えてのオフ会ツーリングを考えています(と言っても私も初心者ですが)
      その為に難易度低い所を探してるんですよね(๑ ́ᄇ`๑)

      #林道 #木しか無い風景 #室生路 #そーきそば #奈良県


      そう言えば
      京奈和御所インターのコンビニ跡に鰻料理屋さんが出来るようです
      ここ、出入りしにくいけど大丈夫なのかな?

      コンビニは1年も持たなかったような(パーキングエリアに移動したのかな?)

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月04日

      27グー!

      2021年(令和3年)3月21日
      満開の桜を探して

      ソメイヨシノ🌸桜の満開は、
      まだ早いのは分かっていたので、
      この日満開の桜の茨城県龍ケ崎市の
      般若院の枝垂れ桜を見に行こうと
      今回は、ソロツーではなくもう一人連れがいて
      来る途中、車との接触事故で40〜50分遅れての
      スタートでした。
      都心を抜けてお昼も過ぎ、やっとお昼予定のお店に着きましたが、人気があるのか20分位待ってようやくモツ煮定食を食べました。
      お腹が空いていたのでとても美味しかったです。

      桜は、あいにくの曇り空でしたが迫力がありました。ライトアップもするようなので夜来ると一際綺麗に見えるのではないのでしょうか?

      帰りは、湾岸線を走り東京ゲートブリッジを渡り帰りました。


    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月04日

      25グー!

      2021年(令和3年)3月23日
      秦野周辺ゆるゆるお花見🌸ツーリング

      まだ、少し早いと思いつつお花見ツーリング
      に出掛けました。
      最初に行った湘南平は、まだ早く
      折角天気が良く次に行ったヤビツ峠に行く途中の
      菜の花台展望台は4、5分咲き、やっぱ早かったかなぁと思っていたら、その手前の蓑毛の淡墨桜は、菜の花とコントラストが素晴らしく❗️❗️
      来て良かったと思いました。
      秦野は、湧水も豊富で途中で水を汲み弁当を買って
      桜の名所の権現山に登り遅いランチを楽しみました。
      総走行距離140km


    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月03日

      26グー!

      令和3年3月27日
      秩父お花見🌸ツーリング
      前回、秦野周辺でお花見ツーした時、お花見ツーをするライダーの方と話す機会あり、秩父方面に行くならとオススメされたお花見🌸スポットをツーリングしました。
      高麗神社、巾着田、長瀞などまだ早かった所もありましたが気持ちいいツーリングでした。
      総走行距離270km

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月02日

      23グー!

      令和3年3月31日 桜前線北上中、栃木県桜満開ツーリング
      ツーリング行く途中でも、綺麗な桜並木で立ち止まり思わず写真を撮ってしまいました。
      日本百名水の出流原弁天池湧水で、水を汲んで大平山でお団子買ってお湯を沸かしてお茶🍵を飲もうとしたら店の人に、先日足利で山火事🔥があったのでやめてくださいと言われ残念でした。💦
      有名なバイク神社もちょうど桜が満開でお参りして良かったです。
      総走行距離396km

    バイク買取相場