TMAX560/TECH MAXの投稿検索結果合計:302枚
「TMAX560/TECH MAX」の投稿は302枚あります。
tmax、tmax560、伊勢神宮、うどん、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTMAX560/TECH MAXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
TMAX560/TECH MAXの投稿写真
-
2024年05月02日
99グー!
伊勢志摩スカイラインを10年ぶりに走って来ました。
もちろん、10年前にも立ち寄った朝熊山頂展望台で休憩、天空のポストも足湯も健在でした。
#伊勢志摩スカイライン
#天空のポスト
#朝熊山頂展望台 -
2024年03月23日
88グー!
釜揚げうどんならば、ここって言うくらい旨い店、 徳島県鳴門市大津町矢倉六ノ越37−3に有る「釜揚うどん 一匠」に行って来ました。
このお店は、11時30分から開店しますが、うどんがなくなり次第店が、閉まりますので、早く行かなければ基本食べれませんってな感じのお店ですね❗。
釜揚げうどんは、並でも他店での大盛くらいの量が有るのでお得感満載ですよ。
うどんもモチモチしていて歯ごたえも十分、箸ですくい上げると半透明で光を通して綺麗、それでいて腰が有り、とても旨いです😃。
釜揚げうどんオススメのお店です。
#うどん
#釜揚げうどん一匠
#釜揚げうどん -
TMAX560/TECH MAX
2024年03月23日
57グー!
山奥にポツンとあるけど、絶え間なく客が訪れる名店の 香川県東かがわ市西山658−1に店を構える「山賊村」に行って来ました。
頼んだのは、お店がオススメしている、すじ肉ぶっかけうどんを頼みましたが、麺は太めのモチモチツルツルで熱々でも冷やでどちらでも合う麺です。
麺の量は、大と並と小と有りますが、普通の人は小を頼んだ方が良いですね。
並でも二玉~三玉くらいあり、大ならば4玉くらいは有りますよ。
麺はすごく腰が有り、モチモチで、大満足です。
それに出汁までもすごく旨かったですね。
山奥ですが、行く価値はありありですよ😋。
ちなみにこのお店の先にも二軒程オススメのうどん店が有りますよ😁。