車種 SV650のカスタム・ツーリング情報4151件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 SV650の検索結果一覧(11/139)
  • SV650の投稿検索結果合計:4151枚

    「SV650」の投稿は4151枚あります。
    30周年アノマロカリスホルモンマンモスラーメン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSV650に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    SV650の投稿写真

    SV650の投稿一覧

    • おおはぎJさんが投稿したツーリング情報

      05月06日

      118グー!

      サンデードライバー怖いッス
      とろとろ走るクセにセンター割ってるし、すれ違いでも2台ほどセンター割ってくるのでヒヤリとした。

      ファセリアというらしい
      近所に紫の花畑があったので寄ってみるとミツバチがブンブン飛び回っている。ハチミツ収集にめっちゃ働かされているなぁ。

      #中華そば #春駒
      親鶏皮肝中華そば
      麺を食べ終わった後に丼の底に残っている鶏#ホルモン がボーナスタイム。定食も良かったけど、#ラーメン も旨い。

    • gomaさんが投稿したツーリング情報

      05月06日

      70グー!

      GW四国ツーリング2日目

      最終日は
      西条→松山→下灘→道後温泉→東予港
      と行って戻るツーリングとなりました!


      まずはお昼前に松山城へ到着し、

      松山鯛めしで有名な秋嘉さんへ向かったのですが、、


      オープン前からめっちゃ並んでました😭😭


      並ぶのキライな妻と私は秒で断念し、

      すぐ入れそうな別のお店へ。笑


      SNS掲載NGのお店でしたが、

      ココも鯛めしが美味しく、
      大将もお茶目で面白い方でした😊


      昼からはイ◯スタなんかでよく見かけるエモい景色の駅、
      下灘駅へ向かいました!


      松山から1時間と少しくらいかな?



      下灘駅の看板と共に立っている警備員さん。。


      どうも似たようなノリで詰めかける人が多いらしく、
      歩いて15分ほどの運動公園にバイクを止め、
      徒歩で向かう必要があるらしい。。









      妻と相談の結果、、、




      断念!!笑



      まぁ、

      写真は散々見てきたし

      実物も麓から見れたしいいや〜。笑




      よくある写真では

      駅のすぐ向こうが海!

      といった感じなのですが、


      実際には

      海があって、

      道路が通っていて、

      崖の上に駅!

      という立地なんですね!



      そのまま帰るのもアレなので、

      ちょっとした脇道を登っていきますと、、





      めっちゃ海綺麗!!
      (これが1枚目w)


      思いがけず綺麗な景色が見れて嬉しかったです😊

      下灘駅より少し高いところを通る道なのですが
      似たよーなロケーションなので
      海も綺麗に見えました😊


      その後少し海岸に降りてみたりウロウロしつつ、
      再び松山(道後温泉)へ。


      またまた並んでいたのでスルーしたのですが
      (今日スルーしてばかりだな)、


      温泉街でタルトやお団子を楽しみました😊


      帰りは毎度お馴染み?

      四国オレンジフェリー⛴


      ココの宇和島鯛めしがまた美味しいんです。。🐟

      ぜひ食べてみてください😊


      2日目は色々スルーしまくりでしたが、
      妻も四国を楽しんでくれたようで良かったです。。


      初めてのフェリーにも大興奮で、

      去年の北海道着いて行ったら良かった〜とか

      次は九州へフェリーで行こうとか

      盛り上がって話してましたw


      来年か再来年くらい、
      行けたらいいなー笑


      おしまい!

    • なる@SVさんが投稿したツーリング情報

      05月05日

      43グー!

      一泊二日で宮城県行ってきました。

    • 鈴木バイク太郎さんが投稿したツーリング情報

      05月05日

      40グー!

      強そうな名前

    • 鈴木バイク太郎さんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      05月05日

      44グー!

      三重県菰野にある湯の山温泉の廃旅館杉屋。有名心霊スポットらしいです。私有地なのでもちろん入れませんが、外観だけでも雰囲気あります。周りは良い感じのホテル旅館が多いです。一番良いところに建ってそうな旅館が潰れてるって言う😅

      #心霊スポット

    • アボカドさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      05月05日

      44グー!

      午前中2時間だけ黒瀬ダムへ
      パトロールに出掛けて来ました!🏍️
      新しい相棒のカッコいい写真撮れました☺️
      お昼からは子供と一緒にこどもの城へ遊びにいきました🎏👪

    • とくさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      05月05日

      111グー!

      前安いUSB電源を取り付けましたが、使えなかった。USB Aは一応電源は流れているようでしたが、全然たりない。カメラを繫いでも動かない。USB Cは充電できましたが、カメラとスマホ併用ができない。だからちゃんとしたのに買い替えました、1000円くらいの違いだが電装系は安いのはダメだね…まぁ中華製みたいだったし、今度はちゃんと両方に充電されているのを確認できました。それと、USB Cケーブルの短いのを探していたら、いいのがあり購入しました。太いストラップ様になっていて、ケーブルの所持を忘れることがなくなる…と思って買いました(笑)。

    • カナさんが投稿したツーリング情報

      05月05日

      62グー!

      昭和記念公園へ行きました≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓

      ネモフィラがちょうど見頃でした✨
      すごく広いので全部は回れなかったけど、自然の草花たちに癒されました(´^q^`)

      行きは保土バイから町田の方を通って、帰りは多摩川の方から第三京浜でビューッと戻ってきました≡└(┐卍^o^)卍ドゥルルルル
      GW中はどこも混んでいますね(ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)☀️

    • (^ω^)ブーンさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      05月05日

      36グー!

      (`・ω・´)やぁ!
      日帰り温泉♨️ツーリング🏍️
      堪能したぉ!

      (^ω^)
      GWらしく多くのライダーが
      走っていたぉ、
      見ていて楽しいね、ナカーマ🤗

      (*´ω`*)
      久しぶりの宍粟よい温泉だぉ
      ラジウム温泉でお肌スベスベ
      控えめに言って最高でしたぉ

      ( ^∀^)
      旅立ち🔜別所PA🔜道の駅みつ🔜
         宍粟よい温泉🔜
      夢前スマートインター燃料補給🔜帰宅

      (´・ω・`)
      みなさん御安全に👍
      現場からは以上ですぉ
      ほな、また!

    • 鈴木バイク太郎さんが投稿したツーリング情報

      05月04日

      58グー!

      15時で一旦飲食店が閉まるのしんどいなー。一軒宛が外れると、ほぼ食いっぱぐれるか、何処にでもあるような店で食うことになる

      #隧道

    • うーさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      05月04日

      58グー!

      SV650のプラグ交換をしました。
      走行距離は25,000km
      プラグはグラディウス400でも使ったmotoDX。

      ツインプラグなので4本あるのですが
      両脇の2本は楽勝👍
      が、前後の2本はちと大変🥲
      前はラジエーターをずらして交換!
      後ろはタンクを持ち上げながら交換!

      さて、変化を体感出来るかお出かけしてくるか。


    • 720sさんが投稿したツーリング情報

      05月04日

      140グー!

      久し振りに大仏さん
      うん♪デカいね🤣🤣
      そんでくるみ味噌の焼きだんご美味い☺️

    • gomaさんが投稿したツーリング情報

      05月04日

      31グー!

       今年のGWは妻と四国です😊

       GW四国ツーリング 1日目

       ジャンボフェリーで前日から四国入りし、まずはこんぴらさんへ!

       GWにしては人は少なかったかな?

       貸し出しの杖をつきながら700段くらい登りましたが、
      最初は杖なんて要らないでしょーと思っていたのに、
      最後の方の階段が急でやはり借りておいて良かったです。笑


       それから1日目は西条市に宿をとっていたのですが、
      そのままR11を走ってもつまらないので別子山経由で向かいました⛰

      2〜3時間くらいひたすら山の中でしたが、
      地元ではこんなに長いワインディングなんて無いので
      胸焼けしそうなくらいお腹いっぱいになりました。笑

      途中でなんとなく翠波高原というところに立ち寄ったのですが、
      これが四国の山々と瀬戸内海が一望できてとても良かったです。。

      あと野生のたぬき?ハクビシンにも出会いました。

      めっちゃどん臭くて可愛かった(´∀`)笑


      明日は道後温泉と伊予方面へ向かいまーす!

    • カナさんが投稿したツーリング情報

      05月03日

      66グー!

      今日は奥多摩を目指して出動しました≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓ドコドコドコ

      早起きして出発したから保土バイ、16号はいつもより混んでいませんでしたっ(ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)☀️

      奥多摩ダムを通過し、道の駅たばやまへ≡└(┐卍^o^)卍ドゥルルルル

      きれいな渦巻🌀のカタチをしたソフトクリームってモコモコソフトっていうんですね✨
      道の駅たばやまで見つけていただきました‪🍦‬

      大菩薩ラインはガチ攻めライダー達が多くて怖くて何回も道を譲りました😵

      フルーツライン通り、河口湖、山中湖方目へ
      お昼ご飯は吉田うどんです(´^q^`)

      山中湖からR246へ出て最後はR134を走って戻ってきました。

      藤の花がちょうど見ごろですねぇ(ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)🌸
      もう各地寒さの心配はないでしょうか❄️
      行けば上諏訪戻れば甲府、遠く呼ぶのは甲斐駒ヶ岳(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • NK CHAPさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      05月03日

      113グー!

      久しぶりにバイクに乗れました。
      愛知のだんご屋まで家族にお土産ツー!
      お先に少しだけつまみ食い🍡

    • ken560さんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      05月03日

      76グー!

      桜の次は

      コレよね〜🌺

    • ponponさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      05月03日

      300グー!

      とりあえず、慣らしツーリング〜☺️

    • とくさんが投稿したツーリング情報

      05月02日

      124グー!

      姫街道の休憩場所だった所だそうで、ここでお亡くなりになってしまった姫様とかいたそうだ。
      一部当時のままの所があるそうだけど、自分は分かりませんでした。
      供養かで地蔵さんが安置しています。

    • たけしさんが投稿したツーリング情報

      05月01日

      93グー!

      連日、SV乗り回しています。
      明日は、雨予報。

    • りゅうやさんが投稿したツーリング情報

      04月30日

      67グー!

      今年のGWは妻と一緒にタンデムで滋賀から始まり、滋賀→京都→和歌山→奈良を旅しています!(明日は奈良を目一杯周ります)

      今日和歌山の那智の滝から奈良のホテルに帰ってる途中、国道168号の道の駅 吉野路大塔にて、YAMAHAに乗ってる先輩ライダー3人に話しかけてもらい仲良くしていただきました。

      そこで先輩ライダーさんにモトクルを教えてもらい今に至ります☺️

      たくさん楽しい話していただいたりコーヒーまでご馳走していただきありがとうございました!
      道の駅などでも色々な出会いがあり、バイクでの旅はやっぱり楽しいなって。

      モトクルも使い方がまだよく分かってませんが、皆さん仲良くしてください!

      さて今日は観光ってよりほぼ運転で疲れたんで明日に備えて寝ます。
      明日もバイクに乗るみなさん、お互いお気をつけて楽しみましょう(o^^o)!
      おやすみなさい!

    • りゅうやさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      04月30日

      100グー!

      旅の相棒SV650 (SV650X仕様)

    • もと @糸島育ちさんが投稿したツーリング情報

      04月30日

      59グー!


      30周年で気合いが入っていると聞いたので
      ミュージアムパーク 茨城県自然博物館へお邪魔してきました!

      古生物や鉱物、植物など色々展示してあって楽しかったです。
      特に入口にあるマンモスは思わず唸る大きさで、一見の価値ありです。
      興味惹かれるものが多くて色々撮影、120枚くらいに💧


      食事は15:30ラストオーダーでぎりぎり間に合わず
      次の楽しみに


      #茨城県自然博物館
      #30周年
      #マンモス
      #アノマロカリス

    • うーさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      04月30日

      61グー!

      カフェで夜まで仕事をするつもりでしたが、
      こんないい天気なのに無理〜😅

      15時くらいに切り上げて津久井湖周辺をプチ散歩。
      ソフトクリームで〆るつもりでしたが、
      美味しそうなパンがあったのでメープルカスタードパンで〆ました😋

    • majicoさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      04月29日

      106グー!

      大菩薩ライン柳沢峠へ。
      抜群なツーリング日和でした。

    • うえさんが投稿したツーリング情報

      04月29日

      48グー!

      GW 前半の旅を終えて帰還。
      3泊4日の行程は計884km、平均燃費は30.4km/㍑。3日目は単車を全く動かしていないので走行したのは3日間のみ。
      好かったことは、
      ①3日目以外は快晴☀️に恵まれ絶好のツーリング日和に(3日目は鉄道メインだから雨☔でも問題なかった)
      ②これまでMy 空白だった天龍川沿いの地域を単車、鉄道、徒歩、ランニングして巡ることができた。
      ③馬籠宿と妻籠宿の間を歩くことで往時の中山道を追体験できた。
      ④中央構造線が地勢に与えている影響をつぶさに見ることができた。
      ⑤戦前戦後の電力政策の光と影を感じたなあ~
      課題は、
      ⑥長野、愛知、静岡の3県にまたがるエリアは、通行止めの案内が極て不適切。行政的な連携が難しいのはわかるけど、それにしても酷い。お陰で今日は2時間近く迷った。携帯の電波は届かないし、道を尋ねるにも人はいないし...
      ⑦SV 650は時速120kmでの巡航は問題ないけれど、燃費は途端に悪くなる。
      ⑧この時季の南信・木曽地方は朝昼の寒暖差が激しいので、氷点下と初夏の暑さの両方に対応できる重ね着の工夫が必要。
      ⑨ところどころ断片的に開通している「三遠南信自動車道」はどう利用すればよいのかさっぱりわからん💢
      ⑩荷物を減らすため今回はライダージャケットを自宅に置いて、トレッキングウェアに無限電光のベストを羽織って出掛けたけれど、新東名の高速巡航は風圧で辛かった💧 悩ましい問題だなあ~ ライダージャケットは他のアクティビティでは使い物にならない。戦場で鎧兜が必要なのはわかるけど、毎日戦争するわけじゃないから、汎用性考えて製品開発して欲しいわ

      以上、雑駁な感想でした。

    • とくさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      04月29日

      95グー!

      SV650に装着のUSBはスマホの地図使いながらUSB充電してると、ドンドン減るので(充電だけなら大丈夫)スマホへの供給電気量がましなUSB Cのある、隙間に入るUSB電源に変えました、まぁ安いやつのほうですが、あとスマホホルダーでいつもボタン位置に固定具が当たり音量でっかくなったり、電源が落ちたりしたので、安い500円のバンドも使えるのに変えました。
      カブにはセンターキャリアで、鞄を引っ掛けられるのをつけたりミラーも同色のに変えたり、自己満足に走ってる自分です(笑)

    • ponponさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      04月29日

      304グー!

      本日納車〜

      FJR1300からの乗り換え〜🌸

      SV650新車です〜

      復活したのでまたよろしくお願いします☺️

    • のびタイプさんが投稿したツーリング情報

      04月29日

      207グー!

      ツーリング日和
      湖沿いのベンチ
      琵琶湖は大きい〜(笑)

    • うえさんが投稿したツーリング情報

      04月28日

      43グー!

      単車ネタでなくてすいません🙏
      滞在する村内(天龍村)にある戦前に着工し戦後に竣工した旧い水力発電所までトレッキングしていたところ、すれ違いざま、地元の長老の方から道端で採ったばかりというワラビをいただいた。
      聞けば、かつて発電所で働いていたことがあり、ダムで集落が水没したこと、子供の頃は天龍川の水運が村の生活を支えていたこと、集落間の移動はもっぱら船を利用し陸路は時間がかかったこと、鉄道はダムで天龍川の交通機能が失われることへの補償措置であったことなど、貴重な体験の数々を伺った。
      眼下にのぞむ天龍川に少しだけ生々しい歴史の時間軸が加わり、目の前の風景がなんだかとても立体的に見えてきた。
      ワラビは宿で調理してもらい、宿オススメの山女魚の唐揚げ丼とともに今夜の夕食に。
      これぞ旅の醍醐味。うまい😋‼️ 

    • うえさんが投稿したツーリング情報

      04月28日

      53グー!

      今日は単車を駅に置いて早朝からJR飯田線「秘境駅」を探検。まず立ち寄ったのは宿から南に4駅目の「小和田」。2両編成の電車に乗客は自分ひとり。従って降車したのは自分だけ。周辺に集落はなし。普段、誰が利用するんだろう~??? 2駅目は宿から北へ3駅目の「田本」。こちらも車両に乗客は自分ひとり。唯一の駅前通りは竹藪の中。近くの吊り橋に30分寝転んでも誰ひとり通りかからなかった。
      さすがに、人が住む街が恋しくなってきた...

    バイク買取相場