SR400の投稿検索結果合計:16169枚
「SR400」の投稿は16169枚あります。
sr400、YAMAHA、VMX、xsr900、オフロード などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSR400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SR400の投稿写真
-
SR400
2024年06月28日
57グー!
2号機くんに乗れず、もうすぐ1ヶ月になろうかというおとっつぁん…
そろそろ禁断症状が出てきそうです…(´・∀・`)💧www
さて、今回はタンクのリペイントの続報をお伝えしようかと思っていたのですが…
少しトラブル(後述)で納期が遅れそうなので、先に届いたシートのご紹介を…♪(´・∀・`)🎁
前々回の投稿にてオレブルさんにて注文したシートが、なんとも5日ほどで「届いたよ〜✨」とご連絡があり…📞
今まで付いてたノーマルサイズのシートから比べると、かなり短くなったご様子…
ロングタンクってこんなに変わってくるもんなんですねぇ…( ̄▽ ̄;)💣www
今は2号機くんにベルトランさんのバックステップが付いてますが…
またステップの感覚が大きく変わりそうな予感…(´・∀・`)💧www
とりあえず乗れるようにすることが先決なので、この辺りは不満が出てきたら考えましょうかね…( ̄▽ ̄;)www
で、冒頭に話したトラブルですが…
・塗装屋さん、エアコンプレッサーが逝く
・塗装屋さん、塗料届かず
の二本立てとなります…(´・∀・`)💧www
実際に写真も見せてもらったのですが、だいぶ年季の入ったコンプレッサーが壊れてしまったようで…
「早急に手配するので、しばしお待ちを〜…」とのことでした…( ̄▽ ̄;)www
まぁ、バイクと一緒で機械モノはいつかは壊れてしまうので、これは仕方がないところですね…(´・∀・`)💧www
もう一つは今回の仕上げに必要な塗料が割と珍しいものらしく、注文したがメーカーに在庫がなく、ただいま到着待ちの状態とのことでした…( ̄▽ ̄;)💣www
とはいえ、これも仕方がないことではあるので、最終仕上げに向けて出来るところはやっていただけてるとのことでした…(´・∀・`)💧www
見た目が大きく変わってないのであまり進んでないように見えますが、一応着々と仕上げに向かって進んでいるおニューのタンク…
早く次の変貌を見てみたいとヤキモキするおとっつぁんでした…♪(´・∀・`)✨ -
2024年06月26日
185グー!
いつも通りのお買い物ツーリングです。
美味しいお魚を奥さんにも食べさせたいなぁ〜って思って今日は鴨川の庄司鮮魚店に行きました。
木更津東ICのそばにある「道の駅うまくたの里」で、私の好きなブルーベリーのパンを食べて、、レッツゴーな気分で行きました。
勝浦から海沿いに走り、、とにかく気持ちいい〜〜!!
前回も行った「庄司鮮魚店」で、今回は地元ブランドでもある漁船内で締めたトビウオとアジ、、そして大きなサバを買ってきました!
今夜のオカズは、トビウオのさんが焼きとアジのタタキになりました。
サバは明日の為に3枚におろしておきました。
なんていうか、、呑みながらの作っていたのですが、、、呑みすぎたぁ〜〜😆😆😆
怒られなきゃいいけどなぁ。。😅😅😅 -
SR400
2024年06月23日
62グー!
さて、今回のおとっつぁんは新しいタンクに合わせて事前にシートの準備をすることに…♪(´・∀・`)✨
ということで、行ってきましたよ"オレンジブルバード"さんのところへ…🚙💨
今回の新しいタンクはロングタンクとなり、ノーマルサイズのシートは装着不可となるので…
今ついてるシートのカット加工をお願いしようとした次第でございます♪(´・∀・`)✨
でも、本当は例のデモ車のシートがめっちゃカッコいいので、頼み込めばワンチャン譲ってくれるかもと思ってもいたのですが…
「これはちょっと厳しいなぁ…」ということで、おとっつぁんの淡〜い期待はあっさり玉砕…( ̄▽ ̄;)💣www
まぁ、あくまで"もしかすると"だったので、ここは気持ちを入れ替えて…(´・∀・`)💧www
で、以前にもAJSタンクでやんわり相談した際に「このタンクはシートカット加工もいるよ✂️」とのことだったので、納品まで時間もかかるだろうと思い、事前に準備しようとお願いに行ったのですが…
おとっつぁんの考えが甘かった…( ̄▽ ̄;)💣
依頼してから納品までが約1〜2ヶ月待ちとのこと…(´・∀・`)💧www
となると、すでにタンクのリペイントをお願いしてから約3週間過ぎているので、約3ヶ月ほど乗れないことに…_:(´ཀ`」 ∠):
どうしようかなと悩んでいると「ペイトンさんでシートを買えば、任意のサイズに加工して送ってもらえるよ✨」とのこと…( ゚д゚)
しかも納期が約1週間とのことで、タンクの仕上がりにも十分間に合いそう…(*´ー`*)
ただ、今ついてるシートが見た目からペイトン製だと思っていたおとっつぁんは「でもコレ、ペイトン製とは違うね。こっちの方がクッションがしっかりしている。。。」とオレブルさんからのご指摘…
たしかにオレブルさんにあったペイトン製シートと比べてみると、明らかにペイトン製シートの方が薄い…_:(´ཀ`」 ∠):
今のシートでもロングに出るとヤバかったのですが、次はさらに"鋼鉄のおしり"を求められることになりそうです…(´・∀・`)💧www
とはいえ、これ以上待つのも精神衛生上よろしくないし、シートカット加工をお願いしても時間がかかる割に金額もそんなに変わらないので…
ここは新たにペイトンさんのシートを注文することに…(´・∀・`)💧💸www
パターンは今のシートと同じ黒で、パイピングとラインは全く同じタイプのを選択💺
昔はレザーの色とかも細かく指定出来たそうですが…
今はレザーの細かな色味でトラブルがあったり、原価高の事情もあったり等で、黒のみの販売となっているそう…(´・∀・`)
こればっかりは仕方がないので、今までと変わらない仕様に落ち着きそうです…( ̄▽ ̄;)www
あと、実はとあるSNSで見かけたオレブルさんの車検証入れが欲しかったのも今回の目的の一つで…
こちらも無事にGet‼️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
今年は2号機くんの車検なので「今年も車検はウチでよろしくね〜👍」とのことで、今後ともよろしくお願いいたしますとお伝えしてきたおとっつぁんでした♪(´・∀・`)✨ -
2024年06月22日
50グー!
車に貼ってある九頭龍大社のステッカーが落ちたので新しいのを買いに行ってきました。
九頭龍大社に行く前に土井の柴漬けの天ぷら定食が食べたくなり先に腹ごしらえに。
写真は上手く撮れなかったので載せませんでしたが美味しかったです。
天ぷらの野菜は元から柴漬け?されてるのか蓮根や長芋とかソースや塩無しに食べれて全部美味しいんです。
ご飯や漬物はバイキングなのではち切れるくらい食べました!!
大原にしかない紫蘇らしく、紫蘇畑も綺麗でした。
何故か何処にでもあるドアがありましたが😅
その後は本題の九頭龍大社でステッカーとお詣りをしました。
九頭龍大社では参拝方法が特殊で木のお札?を9本持って境内を1周します。
1周したら1本戻してこれを9回繰り返すという参拝方法でした。
暑くて疲れましたが、ご利益ありそうでした。
近くに猫猫寺があったので一瞬寄り、帰りました。
楽しかったです。
バイクは最高ですね。
次は何処に連れて行ってもらうかなー
#sr400
#紫蘇畑
-
2024年06月22日
54グー!
雨予報だったけど行ってよかった🤤
お初の方にもお会いできたし、
雨予報なのにカッパを忘れてきた勇者いたし
楽しかった!
スタッフさんにわがまま言って
看板の前で写真撮ってもらった📸
今度はミーティングとかも行きたい🤤
#YAMAHA
#XSR900
#マイヤマハモーターカフェ -
SR400
2024年06月22日
46グー!
SRのステムベアリングを交換して無事にカスタムと整備がほぼ全部終わったので、早朝散歩がてらオフロード走行の感触を確かめに、河川敷の広場に行ってきました♪
ポジション的にフロント荷重もしっかり掛けれるし、やさしい林道なら全く問題なく走れそうな感じです。
ただ、やっぱりオフ車に比べるとフロントが重いのでフロントアップとかはちょっと大変かも。💦
乗ってる感じはデカいブロンコ225ですね。☺️
とはいえ、並の丸太くらいなら飛び越えるぐらいは普通に出来ると思うので、林道もそれなりには走れそうですね♪
実際の林道にチャレンジするのは梅雨明けなので、もう少し先になりますが、今から楽しみです♪\( ´ω` )/
#sr400 #vmx #林道 #オフロード