SR400の投稿検索結果合計:16156枚
「SR400」の投稿は16156枚あります。
sr400、ヤマハ、YAMAHA、バイク乗りと繋がりたい、Ninja などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSR400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SR400の投稿写真
-
SR400
2021年02月22日
140グー!
タンク変えました🏍
かなり尖がった感じになりましたが機能性は大きく落ちました。
タンク容量12リッター→6リッターに低下😅
ニーグリップ出来なくなりました😅
負圧式コックじゃなくなりました😅
#sr400
#WM ロードトラッカーアルミタンク
#デウスエクスマキナ
#グリーヴァスエンジェル
#カフェレーサー
-
2021年02月22日
91グー!
YAMAHA ✖️ Mt.Fuji
タンクに富士山を閉じ込めました^ ^
遠景のタンク写り込み写真はオートフォーカス役に立ちませんでした。難しかったです😌
余談ですがこの時キルスイッチでエンジンストップしたまま撮影に没頭してました。
当たり前のようにバッテリーがあがりまして(キーONでニュートラルランプ付かない💦)レッカーにて10km先のysp富士吉田さんに運ばれました(笑)
なぜか運ばれた先ではニュートラルランプが付き、キック一発。運ぶまでの2時間くらいの間になぜ復活したのか、何度もレッカー呼ぶ前に各所確認したはずなんですけども…🤔
復活して走って帰って来れたのは良かったのですが、とにかく恥ずかしい思い出ができました😅 -
2021年02月22日
85グー!
めちゃ暖かくなったんでちょっとだけ遠く走ってきました。
途中の作手の道の駅で出会った50周年モデルのSR乗りの若い子としばらくお話出来て仲良くなりました。インスタをフォローしあったけど、既にモトくるはFFだった模様😅
#SR400 -
SR400
2021年02月22日
33グー!
「ハンドルグリップ交換」
ポッシュ(POSH) ビーハイブバレルグリップ 22.2mmハンドル用 ブラック
ポッシュ(POSH) フラットフェイススロットルコーン
たかがグリップやと思ってたけど
コイツは抜群のグリップ感です。
スロットルコーンを変えたことも正解なんかな?
グリップエンドも無くしてハンドリングが軽快になったことでコーナリングもスムーズ。運転テクニックが上がったのかと勘違いしてしまうくらいええ感じです!
スリムな樽型でもあるのでロンツーにも向いてるはず!
#sr400 #yamahamotorcycles #motorcycle #posh #ヘリテイジシリーズ #振動対策なんかいらん #振動を楽しむ -
2021年02月22日
60グー!
いゃ〜❗️良か天気てした☀️☀️
仕事を休んで、同僚の新車の慣らし運転、初心者教習を兼ねてツーリングでした。
スズキのVーstorm、250cc❗️
400ccと遜色なくカッコいい🤩
姫路、まねき食品さん本社駐車場でドライブスルー?てきな感じの売店で駅そばをいただき小腹を満たし、道の駅みつにやってきました。月曜にもかかわらず、休みに挟まれた日でもあり駐車場はいっぱい、売店も人でごった返していました。
3密を避けて早々に退散、次は赤穂城へ🏯、時間調整と休憩、ちょっと時間をずらした昼食は、恒例のネギとにんにくさんのラーメン、変わらぬ美味しさでご馳走様でした😝
距離的には200kmないぐらいでちょうどいい、慣らし運転と初心者教習になっかな⁉️
これからどんどん暖かくなって、楽しみが増えて仕方ないですね⁉️楽しみましょう😄😄 -
SR400
2021年02月22日
88グー!
ジャジャ〜ン♪(´・∀・`)🎉㊗️www
ついに二代目君のタイヤとチューブが、前後ともにおニューになりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
元々納車時にTT100GPを履いていたのですが、さすがに7年ものになるとやけにズルズル滑ってイマイチな感じでしたが、ネットでのレビューを見ると「TT100GPはグリップ力は抜群‼️」とのこと…(´。•ㅅ•。`)
割とパターンも好きなので、今回はおニューのTT100GPでリベンジです♪(´・∀・`)
所感はというと、皮むき途中にもかかわらず、以前と違いしっかりグリップする感じがある‼️:(;゙゚'ω゚'):
交差点でフロントが逃げる感もないし、リアに荷重をかけた時のグッとくる感じもしっかりしてる…
コーナーでもフロントがグイっとインに入っていく感じが強くなり、前みたいな不安感が全くなくなりました♪(´・∀・`)www
そして、そのままタイヤのシェイクダウンがてら、多摩境NAPSへ🏍💨
今はデイトナのスマホホルダーを使っているのですが、SRにはもう少し目立たないものが欲しいなぁ…と(´。•ㅅ•。`)
ということで、今購入を検討しているのは「SP Connect」のコレ♪(´・∀・`)
片手で付け外しも出来るし、小さくてあまり目立たない感じがグー👍
ただ、店舗に対応スマホケースの在庫がなかったため、今回は諦めることに_:(´ཀ`」 ∠):
こうなったらamazonさんにお世話になりますかね( ̄▽ ̄;)www
もう一つ、先日より気になっていた引き摺りの件について…
今回バイク屋さんに少しお話しを聞いたのですが「赤パッドは割と引き摺るケースが多い」そうです。
全ての車両がそうとは言わないけど、引き摺っている車両は多く見受けられるそうです。
二代目君の場合はそんなに強く当たってないので、そんなに神経質なほど気にしなくてもいいのでは…とのこと(´。•ㅅ•。`)
そうはいってもやっぱり気になるので、そのうちパッドを少し削ってみましょうかね♪(´・∀・`)
これからのシーズンに向けて、どんどんリフレッシュされていく二代目君にルンルンなおとっつぁんでした♪(´・∀・`)www
-
SR400
2021年02月21日
31グー!
#今日は急遽トモダチの納車
#Ninja
#おめでとう〜
#色んな種類大歓迎 -
2021年02月21日
38グー!
天気良くて暖かくて最高でした
#sr400 #ツーリング仲間募集中 #ヤマハ
#バイク乗りと繋がりたい -
SR400
2021年02月21日
20グー!
今日は近場のバイク屋さん巡り🏍
#sr400 #ヤマハ #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい -
SR400
2021年02月21日
30グー!
リアブレーキのシャフト納入待ち、入れればメンテナンス終了。
タイヤもフロント、リア入れたが初め、在庫が店にフロントしか無く、フロント先に入れた時、新品チューブのムシ不良でパンク!タイヤレターリング後のパンクで塗装剥がれ塗り直し。(T0T)
2ヵ月後リア届き、塗装も完了。
今日は風強く波あるので釣りは断念。
家は国道沿いでツーリングバイクが沢山通るし、モトクル初めて刺激受けたせいかこんな日はバイクで遊びたいが、リアブレーキが無いため家から100メートルの海岸にちょびっとツーリング(笑)
時速30キロでなんか違和感!
えーまさかの今度はリアがパンクしてる!
入れ替えしたばかりフロントに続きリアチューブも不良。
又、塗装剥がれやり直しに(T0T)
バイクメンテはまだまだ終わらず、まだまだ続く。😖⤵️
(販売店さん2連続の不良チューブは辞めて下さい、タイヤ塗りも手間かかる作業何で💢😠。)